BROMPTON
こんにちは、なりなりです(^ ^) front carrier adapter for birdy - ローロ 関東3店舗BlogH&Hからbirdyのヘッドチューブに取り付けて、BROMPTONのバッグを取り付けられるようにするアダプターが発売されたとの情報が、LOROから発表されています。 これはいい…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTON 2021モデル発表!人気色のRAWラッカーが消滅! - なりなり日記ノーマルと同時にブラックエディションの情報も入ってきていましたが2021 Black Edition発売決定! – BROMPTON JUNCTION KOBE blog確定情報が入ってきま…
こんにちは、なりなりです(^ ^) BROMPTON2021年モデル概要発表 – BROMPTON JUNCTION KOBE blogBROMPTON(ブロンプトン)2021 レギュラーモデル情報解禁になりました : wadacycle newsBROMPTON公式サイトより先行して、ジャンクション神戸と和田サイクルのサイ…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTONのパーツ、貧弱じゃない? こちら、正常な左ブレーキ こちら、ブラケットが破損してボルトもネジ捩じ切れてしまった右ブレーキです。 壊れて取れたのがこちら。きつく締める→ブラケットが不可に耐えきれず折れる→もう…
こんにちは、なりなりです(^ ^)確か僕がBROMPTONを購入した去年の秋時点では悩むに値しないくらい高額だったのですが、安いとは言いませんが3万5千円という、ホイールとセットのハブダイナモとしてはお手頃な価格のものが出ていました。ハブダイナモは壊れな…
こんにちは、なりなりです(^ ^)GARMINのサイクリング用GPS Edge 530(本体のみ)を購入しました! - なりなり日記【メーカー直販限定!1年延長保証】 Edge 530 本体のみ エッジ GPS サイクルコンピューター サイコン 道路地図 ペアリング ナビゲーション ロー…
こんにちは、なりなりです(^ ^)iOSのstravaが写真撮影で停止してしまう不具合に遭遇してGARIMIN Edge 530を買いたい気分上昇中 - なりなり日記こちらに書いたように、birdyやBROMPTONでのサイクリング用に、GARMINのGPS Edge 530を購入しました。 【メーカー…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTONの純正輪行バッグ「かるが〜る」を購入しました! - なりなり日記輪行バッグとしては、かるが〜るを利用してきたのですが、コロナ禍のおり、当面は輪行ではなくN-WGNに車載してのサイクリングが基本となるため、BROMPT…
こんにちは、なりなりです(^ ^)2019年最新 輪行やサイクリングに向く折りたたみe-BIKEまとめ - なりなり日記去年、輪行を前提に折りたたみe-BIKEについて書いたのですが、コロナ禍のおり、いつになったら輪行が楽しめるのか分からないのですが、折りたたみe-…
こんにちは、なりなりです(^ ^)本来、春先には箱根あたりで奥さんのBESV PSF1で初輪行の予定でしたが、僕の単独サイクリング同様にコロナ禍が治まるまではN-WGNで運びます。 Garmin Connect今回のルートはこちら。 スタートは県立あいかわ公園南駐車場 僕が…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTONで初めての奥多摩、武蔵五日市駅から都民の森という定番ルートを走ってみました。 Garmin Connect本日のルートはこちら。GARMIN Connectからは分からないのですが、Stravaの記録を確認すると最大勾配12%でした。 輪行…
こんにちは、なりなりです(^ ^)ホンダ N-WGN L・Honda SENSING ホライズンシーブルー・パールを発注しました - なりなり日記フィットハイブリッドを手放してから1年余り、N-WGNを発注して1ヶ月余り、待ちに待ったN-WGNが納車されました!マンションローンの…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTONで初の100km超えサイクリングをしてきました。多摩サイに関しては何度か書いているので、ルートに関しては省略します。注意点としては、福生の睦橋手前にある福生南公園は、未だに去年の台風の被害が回復しておらず通…
こんにちは、なりなりです(^ ^) E-Birdy販売国未定ながら、ついにbirdyのe-BIKEが製品化された様です! アシストシステムはモーター、コントローラー、バッテリーがハブに一体化された完全オールインワンでスイッチすら有りません。オンオフやカスタマイズ制…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTON M6RをMini Pハンドル化しました! - なりなり日記Mini Pハンドルは良いのですが、 バーテープだけブラウンなのが浮いている ハンドルバーが細めなためしっかり握りにくいし手への衝撃が強い バーテープのグリップが弱…
こんにちは、なりなりです(^ ^)現行BROMPTONのPハンドル化でロングライドを快適に! - なりなり日記こちらでご紹介した様に、BROMPTON M6R ブラックラッカーを Mini Pハンドルに変更 ブルックスのマイクロファイバー バーテープ巻き付け 純正イージーホイー…
こんにちは、なりなりです(^ ^)Stravaのルート作成機能が有料化されてしまいました - なりなり日記昨日、Stravaのコース作成機能が有料化されたという残念なお知らせを書いたのですが、GARMINユーザーであれば他の選択肢が有りました。GARMINなんて持ってい…
こんにちは、なりなりです(^ ^) Mini P-Handlebar | loroshop一部の人には惜しまれながら生産中止となったPハンドルモデルですが、LOROにサードベンダーのPハンドルが入荷しています。Sハンドルから変更する場合のみ、折りたたみ時にハンドルが地面に接触し…
こんにちは、なりなりです(^ ^)我が家の現在の自転車はbirdy monocoque air プラチナシルバーを購入しました! - なりなり日記BROMPTON M6R BLACK EDITION 2020 ブラックラッカーを購入しました! - なりなり日記BESVの折りたたみe-BIKE PSF1を購入しました…
こんにちは、なりなりです(^ ^)@brompton_japan’s Instagram post: “プレミアムカラー「フレイムラッカー」について大切なお知らせです。 大変ご好評をいただいている「フレイムラッカー」が工場の都合により2020年モデルの生産を終了致しました。 現…
こんにちは、なりなりです(^ ^)本来はbirdyでもBROMPTONでも輪行で箱根や奥多摩を目指す時期なのですが、コロナのおり、自走で多摩サイを走ってきました。外出自粛中ではありますが、一人サイクリングは濃厚接触が皆無ですから。実際、人と近くで接する様な…
こんにちは、なりなりです(^ ^)LORO Setagaya - 世田谷店、店内改装中です!... | Facebookなかなか、不要不急の買い物には出かけ辛いですが、自転車移動のためにBROMPTONが欲しいと思っているなら、購入のために出掛けるのは有りだと思います。 写真を見る…
こんにちは、なりなりです(^ ^)どんな物かというと、こんな物です。BROMPTONの手綱なんて呼ぶ人もいます。 僕が手に入れたのはメルカリで、送料込み1,260円でした。こういうちょっとしたものを作れる人(商売でやっているのか個人の趣味なのか分かりませんが…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BROMPTONの2020年新型純正バッグRoll Top Bag 28Lを購入しました。BROMPTONのバッグはあまりネット販売されていないのですが、BROMPTON(ブロンプトン) オプションパーツ Roll Top Bag ロールトップ バッグ 【28L】 ダークグレ…
こんにちは、なりなりです(^ ^)新型バッグ Roll Top Bag 28L Dark Gray Messenger Bag 23L Black Basket Bag 23L Dark Gray の発売は来週半ばで、3/20(金)からはBROMPTON購入者へのプレゼントキャンペーンも始まるそうです。バッグ名も本国ではBoroughやMetr…
こんにちは、なりなりです(^ ^)新型コロナウィルスのお陰で人の集まるところには出かけにくい昨今、そろそろ暖かくなってきたし、サイクリングは如何でしょう?自転車の中でも気軽に電車や車で運びやすい、折りたたみ自転車が僕のお勧めです。 【birdy air /…
こんにちは、なりなりです(^ ^)10月に買ったばかりのBROMPTONの内装変速機が不調でJUNCTION東京に行ってきました。 先週のサイクリングの途中から、内装3速のはずが、2速になってしまっているのです。どの2速が使えているのかは、よく分からなくなっていまし…
こんにちは、なりなりです(^ ^)【小径車 超便利袋】ショルダー サドル ハンドルバッグ 軽量 中空糸ナイロン ブロンプトンやBD-1など No.5086このバッグには名前が無いのか?「小径車 超便利袋」が品名なのか?取り敢えずNo.5086で分かります。リンプロジェク…
こんにちは、なりなりです(^ ^)BESVの折りたたみe-BIKE PSF1を購入しました! - なりなり日記先日BESV PSF1を購入して、僕はBROMPTONで港の見える丘公園に向かう谷戸坂を奥さんのPSF1と並走してみましたが、楽々とぶっち切られました。 僕のBROMPTONはチェー…
こんにちは、なりなりです(^ ^)フロントダブル化困難なBROMPTON / IVE / irukaなどの登坂力強化にスピードドライブは如何? - なりなり日記BROMPTONなどのフロントダブル化が難しい自転車にスピードドライブを装着することを考えましたが、birdyをフロントダ…