なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

【BROMPTONで行こう!】高尾山口〜津久井湖〜尾根幹でお洒落カフェとジェラートを堪能


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)


今日は京王線高尾山口からスタート!





まずは腹ごしらえ(^^)

高尾山といえばとろろ蕎麦ですが、ほぼ登山者向けで自転車が考慮された店がありません。一番道路際のひ「つたや」も駐輪場は無しですが、地球ロックする柵が有るので、私はいつもこちらです。

量が少な目なので、お腹が空いている場合は、450円追加して麺倍盛りにしましょう。支払いは現金オンリーなのでご注意を。


takao-coffee.com

国道20号を相模湖方面に進んですぐの「高尾コーヒー」は、高尾らしからぬ(失礼…)、お洒落で落ち着いた、超おすすめカフェです。

以前見て気になっていて、今日のサイクリングの目的の一つなのですが、立ち寄って大正解でした(^ ^)


天気の良い日は外でも良いでしょう。


さて、お腹もいっぱいなので、先に進みます。これから大垂水峠超えです!



坂を上り切って少し進んだところに大垂水峠の表示が出てきます。

大垂水峠は峠道としては、初中級レベルなので大して厳しくはないもののノーマル6速BROMPTONだと一番軽い1-(6速)ギアでも少し足を使いますが、私の40Tチェーンリングでは1-なら楽に上り切れます。

ただ、ギアは軽くするほどに進まなくなるので、重くしてパワーで短時間で上り切るか、軽くして時間をかけて持久力で上り切るかの選択であり、どんなに軽くしても体力なしでは上れません。私はペダルをクルクル回してゆっくり上りますが、ロードバイク乗りはもっと重いギアでダンシング(立ち漕ぎ)しながらグングン先に行きます。



峠を越えて相模原方面に向かうには相模湖を右手に見ながらフォレストヒルズのある峠を越えるルートを取る人が多いですが、峠を1つパスするルートを見つけたので、今日はここを左折します。


お腹が空いていれば、左折したところにあるお蕎麦屋さんで食事をとるのも良いでしょう。


信号の右奥には、この辺りの案内図が有りました。




相模原市街に向かって右折(直進は津久井湖の裏道があるのですが崩落が修復されておらず通行止め)すると大きな橋が現れます。結構深い渓谷にかかる橋で眺めが良いです。


振り返ると綺麗な山並み(恐らく左の方から陣馬山、景信山、高尾山など)が見えています。


橋を越えるとトンネルがあり、歩道を通る場合は右の方にしましょう。左は対向者をすれ違えません。


左折して本道と合流します。




少し行くとクリームパンが有名なパン屋さんが現れます。ここは夫婦で津久井湖や宮ヶ瀬湖に走りに来た時に気に入ってよく来ます。デザート系は少ない(今日購入したフルーツサンドとみかんをたっぷり詰め込んだコッペパンくらい)ですが、惣菜系の美味しいパンがたくさんあります。

高尾のカフェで結構お金を使ったので、ここで休憩することで節約します。それほどお腹は空いていないので小さなフルーツサンドにしました。ここは500円以上の購入で紙コップのコーヒー一杯がサービスとなるのですが、フルーツサンドは220円だったので、店先の自販機でジュースを購入して店内のイートインで一休み。暖かい時期なら駐車場にテーブルとベンチも有ります。



r.gnavi.co.jp
少し行くと右手にサイクリストには名の知れたゼブラカフェがありますが、薄汚れた倉庫にしか見えないので見落としがち…ゼブラは尾根幹の稲城中央公園にも有ります。



今日は暖かかったので、津久井湖湖畔園地にある人気のジェラートショップ「メグジェラート」にも立ち寄ります。ここのジェラートも美味しくて好きです(^ ^)

ジェラートは毎週のように違うものが有るのですが、今日はラフランスとキュウイバナナのダブル、550円を頂きました。



橋本市街地を通過して町田街道から尾根幹に入り、矢野口駅から南武線に乗って帰宅します。



高尾山口から矢野口まで49kmでした。

高尾山口から大垂水峠までが本日のピークで、その後は小さなアップダウンを繰り返しながらも下り基調なので、物足りなそうなら矢野口スタートで高尾山口をゴールにすると良いです。


r.gnavi.co.jp
その場合の昼食のお勧めは尾根幹終点の近くにある「肉汁うどんの南哲」です。肉汁のつゆが美味しく、極太で腰の強いうどんは量も選べて満腹になります。