なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

DAIWAの折りたたみ傘が売り切れ続出らしいけどモンベルなら半額で手に入るよ

こんにちは、なりなりです(^ ^)

釣り具メーカーの1万円傘が完売 尖った技術でブランド認知拡大:日経クロストレンド

釣り具のDAIWAが2017年4月に発売した「カーボンテクノロジー ポータブルアンブレラ」がバカ売れで売り切れ続出中なのだそうです。

カーボン製の6本骨、50cmサイズで76gだそうで、手に取った瞬間のあまりの軽さに、税込1万1,000円にも関わらず買ってしまうのだとか。


https://d-vec.jp/smp/item/VF-34900170.htmlhttps://d-vec.jp/smp/item/VF-34900170.html

確かに公式サイトを見ても黒以外は入荷待ちです。


高付加価値品が高価格で売れること自体にケチを付ける気は毛頭無いのですが、皆さん、モンベルというアウトドアブランドの傘をご存知無いのでしょうか。


モンベル | オンラインショップ | 軽量傘

モンベルからも軽量傘は各種販売されており


モンベル | オンラインショップ | トラベルアンブレラ

トラベルアンブレラは、6本骨、50cm、86gとほぼ同じスペックで定価税込5,720円と半額です。

骨の素材に関する説明が有りませんが、他の傘はカーボン製と明記されているので記載漏れと思われます。


モンベル | オンラインショップ | トレッキングアンブレラ

僕は、ここまで軽い必要性を感じなかったので、カーボン製8本骨、55cm、150gのトレッキングアンブレラを使っています。

こちらは定価税込4,950円。


モンベルの欠点はデザインが野暮ったいところですが、DAIWAのも特にデザイン製が高いわけでは無いです。

違いとしては色ですね。

モンベルの色が気に入れば、こちらを購入してみては?

DAIWAは釣り具の実績が有るでしょうが、モンベルも信頼のおける国産アウトドアブランドですから。


ひとつ、傘には昔から疑問があって、それは、傘袋紛失しちゃう問題が解決されないこと。

柄の部分に蓋をつけて、そこに傘袋を収納するくらい出来ると思うんですけど。

傘袋は雨の日の満員電車に乗り込む時にも、畳んだ傘をバッグに仕舞う時にも役立ちますから、紛失しにくい仕組みが欲しいです。

フロントダブル化困難なBROMPTON / IVE / irukaなどの登坂力強化にスピードドライブは如何?

こんにちは、なりなりです(^ ^)

スピードドライブというものをご存じですか?

【birdy air / BROMPTON / Tyrell IVE SPORTS / iruka】コンパクトさと走行性能を兼ね備えた折りたたみ自転車4車種を徹底比較 - なりなり日記

こちらで折りたたみ自転車の比較をした時に、BROMPTON、IVE、irukaの弱点としてフロントダブル化による高速走行と上り坂の強化が両立しない点を挙げましたが、9万円ほどお金をかければ手はある様です。

ちなみに、BROMPTONのフロントダブル化は不可能では無いようで、ネットで探すと改造例は出てきます。が、基本は自力でやるか、改造大好きな自転車屋に心当たりが有る場合に限られます。

あと、既に6速モデルの場合は、既に内装用、外装用の2つのシフターがハンドルに付いているのに、更にもう一つ追加するのか、元の内装か外装のとちらかを外すのかという悩みも増えます。

リアの外装を外せばシフター2つの6速モデルになりますが、その構成では上ってる最中に変速出来ず不便です。


schlumpf innovations 高速のドライブ_Japan_日本の代理店 サイクルハウス しぶや
スピードドライブのサイトはこちら。


折りたたみ自転車・ミニベロ専門店 サイクルハウス しぶや/Speed Drive(スピードドライブ)
日本におけるスピードドライブのパイオニアである、サイクルハウスしぶやのサイトに詳しく書かれています。

しぶや店長のスイス シュルンブ訪問記も楽しいので、是非お読みください。


https://instagram.com/cyclehouseshibuya?igshid=aj0qycqs2kb1https://instagram.com/cyclehouseshibuya?igshid=aj0qycqs2kb1

インスタには、スピードドライブ搭載車もポツポツと投稿されています。


遊星ギアを内装したスピードドライブでフロントチェーンリングとクランクを置き換えれば

  • ペダル1回転でギアが1回転する標準モードに加えて、1.65回転するスピードモードに切り替え可能となる
  • モード切り替えは踵でクランク中央部を押すだけ
  • 5年間保証付き
  • 費用は税別7万7千円と工賃7千円ほど

となっています。

ペダルを軽くしたい低速側で遊星ギアを止めるのは理にかなっていますが、いまいち普及していない最大の原因は工賃、税込みで9万円にもなる費用でしょうね。5万円くらいが良い価格設定だと思うのですが。


折りたたみ自転車・ミニベロ専門店 サイクルハウス しぶや/SPEED DRIVE ラインナップ

しぶやさんはスピードドライブの日本代理店という訳では無い様ですが、ご存知の範囲では

  • 北海道:秀岳荘 白石店 011-860-1111
  • 東京都:和田サイクル 03-3399-3741
  • 神奈川県:ヒラコサイクル 046-873-5000
  • 群馬県:CYCLETECH-IKD 027-324-2360

がスピードドライブ取扱店の様です。

僕の場合、和田サイクルかな。近くは無いけど自走で行けますし。


Schlumph社SpeedDriveシリーズのご紹介 - ローロ サイクルワークス 京都

LOROでもワールドリカベントでは導入実績がある様ですが、現在や他店舗での対応は分かりません。


費用に関しては、僕の様にブラックラッカーに拘って4万円余分に使うより賢いかも(^◇^;)

僕も時前に知っていれば対応が違ったと思います。

9万円ってiPhone一台分なので、新機種の購入を数年先延ばしすれば捻出できます。僕などはiPhone 7のOSサポートが切れるまで新機種購入の予定は無いため何とかなります。

スピードドライブによって、BROMPTONの活躍範囲が狭まるのを5年や10年先延ばし出来ますしね。


では、9万円払う効果のほどを確認してみましょう。

チェーンリングの下限は自転車にもよるでしょうが、1.65倍ということは、40Tなら66T相当にスピードアップ出来るわけですが、66Tはやり過ぎ。重過ぎて下り坂でしか使えませんから。

使い物になる上限が60Tでしょうから、36T / 59.4Tを基本として各自転車の一漕ぎで進む距離を計算してみましょう。

尚、スピードドライブを使うとメーカー想定外の小さなチェーンリング を使うことになりますから、ここで計算した歯数が使える保証は無いです。

詳しくは最寄りの取扱店によく相談してください。

birdyの場合

birdyは普通にフロントダブル化すれば良いと思いますが、お金をかけてもハンドル周りやケーブルをスッキリしたいならば有りです。

グリーンサイクルステーション横浜にbirdy airのフロントダブル化を相談した結果 - なりなり日記
それに、birdy airのフロントダブル化を相談したところ、チェーンリングの大型化制約が厳しそうなので、スピードドライブの方が選択の幅が広いです。


birdyの標準52Tとスピードドライブを使った場合の36T、59.4Tを比較します。

52T 36T 59.4T
- - 7.16
6.26 - 6.56
5.74 - 5.62
4.92 - 4.92
4.31 4.34 4.37
3.83 3.98 3.75
3.28 3.41 3.28
2.87 2.98 2.81
2.46 2.65 2.46
2.15 2.27 -
- 1.96 -
- 1.70 -
- 1.49 -

 
下に3段、上に1段追加となります。

ローギアが1.49あれば和田峠でもキコキコ上っていけるでしょう。

2.46でも街中の上りは問題無いので、通常はスピードモード、峠の上りのみノーマルモードで使います。

BROMPTONの場合

BROMPTONで大きい方が59Tになると、トップギアが一漕ぎ9.42mにもなってしまい、使いどころが無くなります。

スピードドライブ Speed Drive

品質的にお勧めでは無い様ですが、台湾製スピードドライブの情報がこちらにあって、BROMPTON用は27Tとなっていますから、これを参考にしますが、今の40Tより丁度2段下に追加することを考えて26Tで計算します。

この場合、スピードモードでは42.9Tとなります。

ここではBROMPTON標準の50T、メーカーオプションの44T、僕が使ってる40Tと比較します。

50T 44T 40T 26T 42.9T
7.98 - - - -
- 7.02 - - 6.85
6.49 - 6.38 - -
- 5.71 - - 5.56
5.09 - 5.19 - -
- 4.50 - 4.15 4.39
4.14 3.66 4.09 - 3.57
3.25 - 3.33 3.37 -
- 3.12 - - -
2.64 - 2.84 2.66 2.81
- 2.34 2.13 2.16 2.28
- - - 1.70 -
- - - 1.38 -

 

ローギアの1.38mはどんな坂でも上れるでしょう。トップギアはメーカーオプションの44Tとほぼ同じです。


小さいチェーンリングを装着出来るかは、チェーンとチェーンステーの接触が一つの基準だと思いますが、40Tを装着している僕のBROMPTONを見る限り、まだまだ余裕が有りそうです。

IVE SPORTS

標準の53Tとスピードドライブにした場合の36T、59.4Tを比較します。

53T 36T 59.4T
- - 7.16
6.38 - 6.56
5.85 - 5.62
5.02 - 4.92
4.39 4.34 4.37
3.90 3.98 3.75
3.32 3.41 3.28
3.05 2.98 2.81
2.70 2.65 2.62
2.34 2.27 -
- 1.99 -
- 1.70 -
- 1.59 -

 
フロントダブル化出来ないIVEには、とても良さそうに見えます。そもそも、標準のIVEはローギアが少し重くて峠が厳しめです。

IVEはキャリアブロックの変更でBROMPTONのバッグも取り付け可能な様ですから、残る不満点はBROMPTONのころが〜る相当の輪行バッグが欲しいくらいになります。

少々お高くなりますが、BROMPTONの積載性とbirdyを超える走りを兼ね備えた良い自転車になるんじゃないでしょうか。

iruka

標準の56Tとスピードドライブにした場合の36T、59.4Tを比較します。

56T 36T 59.4T
- - 7.06
6.66 - 6.20
5.85 - -
5.04 - 5.35
4.12 4.28 4.37
3.51 3.76 3.72
3.08 3.24 3.27
2.65 2.65 2.82
2.17 2.26 2.30
- 1.98 -
- 1.71 -
- 1.40 -

IVE同様にかなりの走行性能が手に入ります。

まとめ

今年か来年にbirdyのフロントダブル化を考えていたのですが、birdyに5万程度かけてフロントダブル化するより、BROMPTONにスピードドライブを装着して峠対応させた方が良い気がしますから、一旦見送ります。

BROMPTONをスピードドライブ化すると、もはやbirdyは必要無いかも。birdyを売却すれば、スピードドライブ化の費用以上の金額が捻出出来るでしょうから丁度良いかもしれません。自転車を2台持っていると、1台に投資出来る費用も減ってしまいますしね。

birdyかBROMPTONか、IVEかirukaかと悩んでいる方は、スピードドライブを検討してみると良いですよ(^ ^)

iOS13.3.1でもパスワード付きZIPファイルが開けない不具合修正されず

こんにちは、なりなりです(^ ^)


iOS 13.3.1には、バグ修正と改善が含まれます。このアップデートには以下が含まれます:

“通信/通話の制限”でスクリーンタイムのパスコードを入力しなくても連絡先を追加できる場合がある問題を修正

U1超広帯域(UWB)チップによる位置情報サービスの使用を制御するための設定を追加

iPhone 11またはiPhone 11 Proで撮影したDeep Fusionの写真を編集するときに短時間の遅延が生じる場合がある問題に対処

“メール”でサーバ上の画像を読み込む”設定が無効になっていてもサーバ上の画像が読み込まれる場合がある問題を解決

“メール”で取り消す操作のダイアログが繰り返し表示される場合がある問題を修正

FaceTimeでワイドカメラの代わりに背面のウルトラワイドカメラが使用される場合がある問題に対処

Wi-Fi経由でプッシュ通知が配信されない場合がある問題を解決

CarPlayで特定の車両から電話をかけると音声にひずみが生じる場合がある問題に対処

HomePodのSiriの声にインド英語を追加

Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222

アップデートでこれだけ修正されているのに

【iOS/iPadOS 13】パスワード付きZIPファイルが解凍できない不具合はいつになったら直るのか? - なりなり日記

この問題は改善されてません。残念!

パラディーゾのラケットケースで専用バッグ要らず

こんにちは、なりなりです(^ ^)

僕は現在、

こちら、ミズノのテニスラケットが2本入るバッグを使っています。

  • プロも使っている様な、ラケットが6本以上入るツアーバッグは大袈裟だし大き過ぎる
  • よくあるバックパックタイプは上にはみ出したラケットが人混みでぶつかることがある
  • 普通のバックパックだと、更に人にぶつかるリスクが高くなる

ため、上の様な縦長のバックパックに辿り着きました。

荷物が多めの時はこれで良いのですが、暖かい時期で荷物が少ない時は、これでも大き過ぎるし重くなります。

それで、どうしたものかと考えていたのですが、先日の実業団の試合に行く道すがら、眼から鱗の光景を見ました。

よくあるラケットに付属のズダ袋を襷掛けにして背中に回し、その上から普通のバックパックを背負っている人を見かけたのです。

ああ、これで良いじゃん!と思いました。

僕が持ってるウィルソンのウルトラも付属の袋に入っていて、この袋はラケット1枚用とされているのですが、実際は2本楽に入ります。


袋は市販もされていますが、付属品含めてほとんどの物の紐が片側にしかありません。

紐が両サイドに有った方が、両肩に掛けられて安定するのにと思って探したところ

有りました!
唯一、パラディーゾのラケットケースが両サイドに紐が付いています。

上からバックパックを背負う場合は、バックパックの重みで安定しますから、肩紐でも良いのですが、両肩に掛ければ、ラケットケースだけでも安定します。



ラケットケースの表



裏共に、黒だと目立たなくて良いです。



表の下側にはジッパー付きポケットが有るので、グリップテープなどを入れておくと良いかも。



ラケット2本を裸で入れて傷付くのが嫌であれば、2本とも付属の袋に入れたままでも入ります。

1本だけ袋ごと、もう1本は裸でも。



紐を締めるとザックの様になります。

市販品だけあって、付属のずた袋より生地がしっかりしていて、そのせいで若干、紐を締めにくいですが、使っていれば癖がつくでしょう。



これで、荷物はSバッグに入れて、BROMPTONで普段の練習や市内の試合出かけることが楽になります。

これなら余計な物を背負わなくて良いので、天気の良い日はBROMPTONで軽くサイクリングしてから練習に行ったり出来て最高(^ ^)

練習時用にBROMPTONのバスケットバッグを買うべきか、そもそもバックパックは高さ不足でテニスラケットを入れて安定するだろうか?などと悩んでいましたが、必要無くなりました。


サイクルモード2019でBROMPTONとBESV PSF1を見てきた! - なりなり日記

春になったら、こちらでもご紹介した新型バッグが発売されるので、夫婦でのサイクリング用に「Borough L」を購入する予定です。

自転車テニス時にも荷物が多ければ、Borough Lとパラディーゾのラケットバッグというスタイルにします(^ ^)

3月初旬、遂にモバイルPASMOが始まる!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

2007年3月18日にPASMOが始まり、モバイルSuicaが始まって長いこと経ち、もう永遠に出ないのか?と思われたモバイルPASMOが3月初旬、丁度13年経って始まるそうです!


モバイルPASMO for Android

モバイルにしたいけど、自宅も会社の最寄りもJRじゃないから定期が購入出来ないと嘆いていた方に朗報です。

今回はAndroidアプリのみということですが、当然、iPhoneアプリも開発中でしょう。


僕は、JRオンリーの通勤なので、随分前からモバイルSuicaを使っていますけど。

また、東海道線などのグリーン車を使うことも多いので、その場でチケット購入出来て便利なのですが、PASMOだと、そういうのは無しですかね。

小田急のロマンスカーチケットを購入出来たりすると便利だと思いますけど。


Suicaはカードで充分という人も徐々に減っているだろうし、JR東にとっては、強力なライバル出現ですね。

BROMPTONのオーダーシステム「B-Spoke」の次回締め切りは2/16, 3/22, 4/19

こんにちは、なりなりです(^ ^)

年末年始の短期間で締め切られてしまった、2020年1回目のBROMPTONのオーダーシステム「B-Spoke」ですが、2、3、4回目の締め切りまで発表されました。

【BROMPTON】あなただけの一台を!2020年 B-Spoke受注スケジュール決定! | 折りたたみ自転車・ミニベロ専門店 GREEN CYCLE STATION

こちらは、GCS横浜の情報ですが、他のB-Spoke対応店舗でも同様と思われます。

B-Spokeを使えば、例えば、市販されていないブラックエディションっぽいモデルも作れます。

泥除けやキャリアのブラックパーツは普通に販売されているので、泥除け無しのEバージョンをB-Spokeで注文して、ブラックの泥除けとキャリアを取り付ければ、ブラックエディションに近付きます。

僕は購入時にこのことに気付いていなかったのですが、気付いていれば、テンペストブルー ブラックのEバージョンを注文して、ブラックの泥除けキャリアを取り付けたかもしれません。

標準のレーシンググリーン ブラックはキャリアと泥除けがシルバーであるため中途半端な色使いになっているのですが、泥除けとキャリアをブラックにすると、よりカッコよくなると思いますよ。

それに、お金をかけずにちょっと違うBROMPTONに仕上げられます(^ ^)

BROMPTONと「ころが〜る」でらくらく輪行

こんにちは、なりなりです(^ ^)

当初の予定通り、奥さんと一緒にBROMPTONで輪行するために、ころが〜るを購入しました(^ ^)


付属の袋はサドルとシートポストに固定できます。袋はサイズに余裕が有るので、バッグの収納もしやすいです。



本体を出して




徐々に展開


リアフレームを固定するためのマジックテープとメインフレームを固定するためのベルトが付いています。


メインフレームをベルトで締め付けることによって底面の中央が持ち上がるので、ここをしっかりと締め付けることが重要。


ジャンクション東京ではM6Lで試させて貰いましたが、M6Rの方が安定感が高く、キャリアのお陰で倒れそうな不安感が全く有りません。

奥さんに引っ張って貰いましたが、これなら楽に運べそうなので、夫婦での輪行が楽になります(^ ^)

birdyとTRANS MOBILLYの輪行では、僕が2つを両肩に掛けて運んだので結構辛かった(^^;;

あとは春になったら奥さん様にPSF1を購入する予定です。



簡単な取説も付いています。

birdy CLASSIC用のスタイリッシュなリアキャリア発見!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

折りたたみ自転車birdy全モデルを徹底比較 - なりなり日記

birdy monocoque air プラチナシルバーを購入しました! - なりなり日記

僕がCLASSICではなくairを選んだ理由は、リアキャリアが取り付けられることでした。


折りたたみ自転車・ミニベロ専門店 サイクルハウス しぶや/商品詳細 オリジナルCNCリアキャリア(キャスター付き) Ver2
当時、CLASSICに取り付けられるリアキャリアはこちらだけだったのですが、これは、折りたたみ時のコンパクトさが損なわれてしまいますし、僕的にカッコよくない。

購入時にGCSでも確認しましたが、良いものは有りませんでした。


Accessories | Pacific Cycles Japan

今でも、販売代理店のサイトには存在しないのですが



Birdy Classic Rear Carrier

こちらに、air用とそっくりなリアキャリアが有るじゃありませんか!

当時もこのサイトでも確認した記憶なので、多分、最近追加されたのではないかと。



まさに僕が求めていたものです。そう、元々、CLASSICにもair同様にシートポストの付け根にキャリア取り付けに使える穴は空いてるんです。


CLASSICの方がairより

  • 5万円安い
  • Vブレーキであるため太めのタイヤも履ける

ことから、当時、このキャリアが有れば、CLASSICを選んでいたと思います。


【birdyで行こう!】JR東海道線と箱根登山鉄道で箱根湯本まで輪行〜国道1号で芦ノ湖へ - なりなり日記

ただ、もしかすると、こちらに書きましたが、airだとギリ入るコインロッカーに、CLASSICだと入らないかも。

もっとも、お試しでしかコインロッカーに仕舞ったことはありませんけど(^◇^;)

三井住友銀行のATMオートロックサービス

こんにちは、なりなりです(^ ^)




オートロックサービスは、僕の様なキャッシュレス派にはとても安心なサービスです。

ロック設定しておくと

  • 現金を下ろす前にスマホでロック解除
  • ATM利用
  • 24時間経過、又は設定した回数以上使うと再びロック

という使い方になります。

実は今日、キャッシュカードが行方不明になっていることに気付いて紛失届と再発行手続き(ネットで完結)をしたのですが、先々月末移行使った記憶が無く、いつ紛失したのか分からなかったのです。

何事も無かったから良かったものの、危うい状況でした。


紛失手続き方法を探していて、オートロックサービスに気付いたんです。


オートロックサービスは、トップ⇨セキュリティサービスから設定出来ます。

現金派の人でも月に何度かしかATMは使わないのでしょうから、設定することをお勧めします。