なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

birdy airのハンドルグリップをERGON GS2に交換しました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

birdy airのハンドルグリップをERGON GS2に交換しました(^^)v

birdy air標準のグリップは普通の丸型で、素手で長時間走ると掌が痛くなってくるので。


f:id:narinarissu:20201009180522j:plain

f:id:narinarissu:20201009181420j:plain

購入したのは、Sサイズの左右ロングです。

サイズにはSとLがあり、これは掌の部分の大きさなのですが、Lにしてみて大き過ぎたら握りにくいと思い、まずはSサイズにしましたが、店頭で購入するなら、実際に握って確認することができます。

それでも実際に走ってみないと良くわからない気がしますけど。

ラピッドシフターならロング、グリップシフターならショートを選びます。

ロングは結構長くて、birdy air標準グリップを使う場合より、17mmほどブレーキの位置を内側にずらす必要が有りますが、お好みでカッターで切断して短くすることも可能です。

取り付け方法

f:id:narinarissu:20201009181435j:plain

標準グリップはエンド一体型と勝手に思い込んでいたのですが、エンドはキャップなので、取り外してミラーやエンドバーを取り付けることが可能でした(^◇^;)


f:id:narinarissu:20201009181712j:plain
f:id:narinarissu:20201009181708j:plain

標準グリップを外すためにCRCを吹き込んでみましたが、難しかったのでカッターで切断してしまいました。残念ながらさようなら。


f:id:narinarissu:20201009181704j:plain

エンドバーを取り付けない状態でスレスレにするのが丁度いいのかと思いましたが


f:id:narinarissu:20201009181843j:plain:w400

取説を見ると、そうではありませんでした。

上の写真で言うと、ハンドルが9mmほど飛び出る状態が正しいですが、エンドから135mmの位置にブレーキレバーを固定した後、エンドバーを取り付けたグリップを差し込んだ方が取り付けが楽です。

グリップの角度もエンドバーの角度も走ってみないと分からないで、適当な角度でボルトを締めて一旦完了。

試走しながら角度調整


f:id:narinarissu:20201025175342j:plain
f:id:narinarissu:20201025175346j:plain

まだ長距離も上り坂も走っていませんが、

  • 手のひらとハンドルバーが面接地になる
  • グリップ自体に柔軟性がある

ことから、手に優しいことは確かです。

狭いところを通り抜けたりすれ違ったりする時にバーエンドバーが引っ掛かりそうで気を使いますが、慣れの問題かもしれません。


標準グリップより長いためハンドルバーの空きスペースが減ってしまいましたが、グリップの根本にヘッドライトやベルを取り付けても特に不都合は無いです。

StravaルートがGARMIN Connectに簡単同期できるようになってた!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

https://support.strava.com/hc/ja/articles/115000919304https://support.strava.com/hc/ja/articles/115000919304

こちら、Stravaのヘルプ&サポートに記載されているのですが、一部が分からなかったので補足を含めて掲載します。

従来は、

  1. StravaルートをGPXでダウンロード
  2. GARMIN Connectで読み込む
  3. GARMIN ConnectでGARMINデバイスにコースを同期

と、ルートごとにGARMIN Connectに読み込ませる必要があったのですが、

  1. StravaでGARMINと繋げる設定をする
  2. GARMINでStravaからのデータ共有設定をする
  3. Stravaで作成したルートをお気に入りにする
  4. GARMIN ConnectでGARMINデバイスにコースを同期

で出来る様になっており、1、2は一度設定するだけなので、かなり簡単になりました。


ウェブ上のGARMIN Connectでは設定場所が分からなかったのですが、Strava、GARMIN Connectそれぞれのアプリ

Strava トレーニング:ランニング&サイクリング

Strava トレーニング:ランニング&サイクリング

  • Strava, Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

Garmin Connect™

Garmin Connect™

  • Garmin
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

で設定できます。



f:id:narinarissu:20201023111622j:plain
f:id:narinarissu:20201023111229j:plain

Stravaは、プロフィール→設定(歯車)→アプリケーション、サービス、デバイスで「GarminとStravaアカウントが繋がりました」にチェックが入った状態にする。



f:id:narinarissu:20201023112211j:plain
f:id:narinarissu:20201023111226j:plain

GARMIN Connectは、詳細→設定→パートナーアプリ→StravaでStravaからConnectにデータ共有でコースを有効にする。

以上で、設定は完了。



f:id:narinarissu:20201023112139j:plain
f:id:narinarissu:20201023112143j:plain

Stravaのプロフィール→ルートで作成済みのルートを表示させてお気に入り設定(星印をタップしてオレンジ色に)するだけです。

既にオレンジ色になっている場合は、一度全て白に変更した後に、GARINN Connectに同期させたいルートをお気に入りに変更すれば、一気にConnectに取り込まれます。



f:id:narinarissu:20201023112211j:plain
f:id:narinarissu:20201023112857j:plain


f:id:narinarissu:20201023112919j:plain
f:id:narinarissu:20201023112917j:plain


f:id:narinarissu:20201023112937j:plain
f:id:narinarissu:20201023112934j:plain

あとは、Connectに取り込まれたルートを、必要に応じてGARIMINデバイスに送信すればOK、或いはお気に入りに設定すれば、Connectとデバイスの同期時に一括送信することも可能です。


現状では、Stravaのルート作成地図が見にくい(駅が見えないなど)ため、GARMINユーザーはGARMIN Connectでコース作成した方がいいですが、過去にStravaで作成済み(特に、無料でコースが作成できた頃にたくさんのルートを作成していた場合)のルートをGARMINで使いたい場合に便利です(^ ^)

一点、Stravaから同期したコースは非公開設定となっており公開に変更することが出来ません。ブログに貼り付けたり他の誰かがインポート可能にするには、一旦複製してから公開モードにする必要があります。


逆に、GARMIN Connectは一度でもGARMINデバイスを購入したことがあれば使用できるので、Connectでコース作成してStravaに簡単同期させたいという方もいらっしゃるでしょうが、それには対応していません。

現状では、

コースの同期 :Strava → GARMIN
走行ログの同期:GARIMN → Strava

となっています。

Stravaは簡単に同期できないどころか、GARMINでは出来る、GPXのインポート機能が見当たらないので、ルート作成のために有料会員になるくらいなら、GARMINデバイスを購入した方が良いと思います。

Stravaに溜め込んだルートを簡単にGARMIN Connectに同期できる様になったことは、Strava有料会員のGARMINへの流出に繋がると思うのですが、どういう思惑でStravaは機能を実装したのだろう。

Stravaの走行ログはGARMINに持って来れないため一方的な流出にはならないことを考えると、GARMINと取引したということかな?

Apple Watch SE (GPS + Cellularモデル)を発注しました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

購入したモデルを正確に言うと、Apple Watch Nike SE (GPS + Cellularモデル)、44mmシルバーアルミニウムケース、アンスラサイト/ブラックNikeスポーツバンドです。


f:id:narinarissu:20201021144222j:plain
f:id:narinarissu:20201021144226j:plain
 

Apple Watch SEのセルラーモデルを購入した理由

今年もApple WatchのセルラーモデルはMVNOに非対応でした - なりなり日記

今年のApple WatchもMVNOでの通信に非対応たったため悩んだのですが、SEのセルラーモデルを購入しました(^^)

僕の場合、UQ Mobileの更新時期が来年4月なのですが、コロナ禍で毎日テレワークになっているためモバイル通信量が大幅に減っているので、docomoかauにMNPして低価格プランに入ろうかと。そうすれば、セルラーモデルを購入しておけば、300円ほど追加するだけでApple Watch単体で通信できる様になります。

総理大臣様のゴリ押しの結果、キャリアの料金が下がっている可能性が出てきていますし。


Apple Watchで時計以外に出来ることを僕なりに考えると

  1. iPhoneのカメラコントロール
  2. iPhoneの音楽コントロール
  3. Air Podsと接続して音楽を聴く
  4. SuicaやiDでの買い物
  5. Stravaを使ってランニングのログ計測
  6. テニスのスコアカウント

ここまではセルラー版でなくても出来ます。

GARMINウォッチをEdyに対応させてベルトも交換 - なりなり日記

GARMINでEdyを使えるようにはしましたがEdyに拘る理由は何一つ無く、Apple WatchでSuicaやiDが使えた方が遥かに便利です。最新のGARMINウォッチの中にはSuica対応のものもありますけど、マラソンもトレランも引退した今、GARMINを新たに購入することは有り得ません。

Stravaを使わなくてもGARMINウォッチを使えばいいのですが、その他の使い勝手が大きく違うことと、僕の場合、長距離を走るわけでは無いので、GARMINの最大のメリットである長時間動作が活かせません。

テニススコアのカウントはGARMINアプリでも出来るけど、僕が持ってる735XTJだと動きがモッサリ過ぎて使いにくいです。ゲームの開始にまごつくし、入力を間違えて修正する時に相手を待たせてしまいます。

Apple Watchのテニススコアアプリは以前は2つ、最近、1つ減ったのですが3つ増えて4つ有ります。

Tennis Scoreboard

Tennis Scoreboard

  • NIK
  • スポーツ
  • 無料

BestShotテニストラッカー

BestShotテニストラッカー

  • BestShot Smart Tennis LLC
  • スポーツ
  • 無料

まだ使ってみたことがありませんが、流石にスコアカウンターくらいの動きがモッサリなわけがありませんし、対戦履歴が残せるのも助かります。

手に汗をかいているときのタッチの反応が気になりますが、水泳でも使えることになっているのですから大丈夫なのでしょう。


セルラーモデルならではの機能は、iPhoneと接続していなくてもdocomo、au、ソフトバンクのいずれかと契約すれば

  1. iPhoneの捜索
  2. 電話
  3. LINEメッセージ
  4. FaceTime通話とメッセージ

が単体で出来ること。要するにiPhoneが側に無くても通信が出来ることです。逆に言えば、これらの機能は非セルラーモデルでもiPhoneとBluetooth接続していれば実現出来ます。

今はiPhoneを頻繁に手にするので紛失リスクが低いのですが、Apple Watchを持ったらiPhoneを触る機会が減って、どこかに置き忘れてもすぐに気付かないリスクが高くなると思うんです。そんな時、手に付けっぱなしのApple Watchで捜索できたら助かりますよね。

今のところLINEで通話は出来ない様なのですが、FaceTimeでは出来るのにLINEでは何らかの制約から出来ないのか、単にアプリが対応をサボっているだけなのかは不明です。

GARMIN Edge 530と接続して心拍計として使えたら、ほぼほぼ735XTJを使う必要が無くなるのですが、残念ながら使えるという情報は見つかっていません。でも、530を使ってサイクリングに出かけるときに、心拍計として735XTJを持っていくか、その他の用途のためにApple Watchを持っていくかというと、恐らくApple Watchだと思います。

Apple Watchに求めることは人によって様々だと思いますが、SEではセルラー非対応モデルとの価格差は5千円(何故か6では1万1千円)に過ぎないので、悩むならセルラーモデルにしておけばいいです。

「いや、iPhoneを持たずにApple Watchだけを持ち歩くケースなんて絶対無い」と断言できるのなら悩むことは無いはずですが、Apple Watchもかなり完成の域に達しているので、2〜3年で買い替えるなんてことは無いはずで、バッテリー交換も8,800円で出来ますし、5年、下手したら10年使うことを考えれば、ここで5千円ケチるのは勿体ないと言うのが僕の考えです。

iPod touchが初めてリリースされた時、これがモバイル通信できれば爆発的に売れると思いましたが、案の定、それにあたるiPhoneは大ヒットしています。Apple Watchだって同じ様なことが起こると思うんです。

特にスポーツをする場合は、ランニング時はiPhoneを持っていなくても連絡が付くのは助かりますし、ジムでもiPhoneはロッカーに仕舞っておいてApple Watchだけでトレーニングした方が快適なのは間違い無いです。

テニスの場合はコート脇に荷物を置いていることが大半なので、iPhoneとの接続が切れることは稀だと思いますけど。


販売中のApple Watchは、6、SE、3とありますが、今更3を購入するのはやめた方がいいでしょう。SEが戦略的に安い価格設定にされていますし。


Apple Watch - モデルを比較する - Apple(日本)

各モデルの比較はこちらで確認できて、SEに対して6が優っている点は

  • 画面の常時表示
  • 血中酸素濃度測定
  • 電気式心拍センサー
  • コアチップが1世代新しい

の4点で、違うと言えば違うのですが、手首を傾けなくても画面が見たい人以外はSEで決まりだと思います。

Apple Storeオンラインで発注

Apple Storeオンラインで購入すると、配送料無料、24ヶ月分割金利手数料無料なので、僕を含むお小遣いが厳しい妻帯者でも気楽に購入できます。僕は12回払いにしました。


https://www.apple.com/jp/shop/buy-watch/apple-watch-se-nike/apple-watch?option.watch_cases=MYYN2J/A&option.watch_bands=MYD62FE/A&preSelect=false&product=Z0YQ&step=detailhttps://www.apple.com/jp/shop/buy-watch/apple-watch-se-nike/apple-watch?option.watch_cases=MYYN2J/A&option.watch_bands=MYD62FE/A&preSelect=false&product=Z0YQ&step=detail


f:id:narinarissu:20201021144327j:plain
f:id:narinarissu:20201021144324j:plain

Apple Storeで分割払い(オリコローンを利用)する場合には、アプリではなくウェブサイトで購入手続きをする必要があります。分割払い手続きは、購入後に表示されるリンクから可能で、各種個人情報を入力すれば、通常なら即時審査が完了します。


https://www.biccamera.com/bc/category/?q=apple+watch+se&sg=Apple+Watchhttps://www.biccamera.com/bc/category/?q=apple+watch+se&sg=Apple+Watch

モデルが限定されますがビックカメラ .comでも購入可能で、一括なら3%のポイントが付き、分割払いも24回まで手数料無料で1%のポイントが付きます。いずれにしてもビックカメラで購入した方がポイントが付いてお得です。


f:id:narinarissu:20201022130258j:plain

追加で外出時にモバイルバッテリーや自動車内で充電するための0.3m充電ケーブルを購入しました。


充電ケーブルは翌日に届いたのですが、本体は1〜2週間かかるとなっています。
店頭受け取りでも同様の予定が表示されるので、この本体とバンドの組み合わせは在庫が無い様です。

もっとも、バンドをこれだけ多彩に用意するなら、初めから本体とバンドは別売りにしてしまった方が、Appleも顧客も楽だと思うのですが、そうはしないのでしょうか。シルバーの本体もNIKEのブラックバンドも在庫ありなので、別売りにしておけばすぐに手に入るのですけど。

時計の本体とベルトはセットで売られるというのは既存の時計の概念であって、Apple Watchがそれに倣う必要は無いと思うのです。


実物が届いたらまたレビューします(^^)

久しぶりのベアフットシューズ MERRELのVAPOR GLOVE 4を購入しました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

マラソンもトレランも引退しましたが、コロナ禍での外出機会の激減による運動不足を補うためとテニスでの走力を保つためにランニングを時々しています。

マラソンやトレランを定期的にしていた頃には20km程度で足が痛くなることはなかったのですが、僕の膝はどうにも弱いらしく、またもや5kmのランニングでも怪しくなっています。

更に、テニスでの走力という意味では、ヒールストライクでのんびり走っても意味は無く、フォアフットで早めに走る必要があります。テニスはダッシュの繰り返しですから。サーブでのジャンプや着地で必要な脹脛も鍛えられますし。

9日間で66km走破!フォアフットストライクのおかげで脚が痛まなくなった! - なりなり日記

僕の場合、フォアフットで走れば膝は痛くならないのは経験済みです。


ナイキのふわ・かる・びょーん マラソンシューズ エピック リアクト フライニットを購入しました! - なりなり日記

手持ちのランニングシューズはナイキのエピック リアクトなのですが、このシューズでフォアフットストライクで走るとふにゃふにゃして気持ち悪いです。

そこで、久しぶりにベアフットシューズを履いてみようかと思ったのですが、どうやらブームが終焉したようで、あまり選択肢が有りません。ニューバランスはトレラン用のMTシリーズ、ロード用のMRシリーズを展開していましたが、MT10が辛うじて残っている雰囲気。

今回選んだのは、メレル(MERRELL)のベイパー グローブ 4(VAPOR GLOVE 4)です。これもロードというよりトレランを想定したモデルです。

メレルはランニングシューズというよりアウトドアシューズメーカーのイメージですが、ベアフットシューズは以前から継続して販売しています。


f:id:narinarissu:20200824165727j:plain
f:id:narinarissu:20200824165734j:plain

購入したのはMONUMENTカラーです。色の名称にMONUMENT、記念碑と付けるのは珍しいですが、グレーの迷彩っぽいデザインです。

ビブラムのファイブフィンガーズの様に爪先がゆったり広がった形状であるため、普段のランニングシューズより1サイズ小さめ、素足で履くなら2サイズ小さめでちょうど良いです。

特に素足で履くのに緩いと、中で足が動いてマメが出来やすいです。

アウトソールは、ベアフットと言えばお馴染みのビブラム。


f:id:narinarissu:20200824165731j:plain

流石のベアフット、159gと超軽量です。


早速、2回ほど、せっかくなので裸足で履いて走った感想としては

  • 旧タイプより1mm厚くしたというアウトソールは十分薄く地面をもろに感じる
  • 砂利道を走る時は小石を踏まない様に注意しないと結構足裏が痛い(トレランに使える気がしない)
  • 裸足で履くなら数回はマメが出来て痛くて、途中で走れなくなることを覚悟した方がいい
  • 足裏、脹脛へのダメージは大きいので、人によっては痛める可能性あり
  • 足裏、脹脛がかなり鍛えられる感じがする
  • 結構飛ばして跳ね気味に走っても膝は痛くならない

です。

恐らく、膝は弱いけど足裏や脹脛が強い僕には、やはり、フォアフットランが合います。

エピック リアクトの様なふにゃふにゃなアウトソールはフォアフットランには向かないので、特に足を鍛える目的で数km〜5km程度を走るなら、ベアフットシューズは最適です。

その後、合計8回ほど走りましたが飛ばして足に負荷をかけると相変わらず前足部の皮がめくれてしまいます。

どうやら、せいぜい週一で4km走る程度では足裏が出来上がらないらしい。

2kmほどの場所に大人が懸垂できる鉄棒のある公園を見つけたので、そこまで走って懸垂して帰ってくるのを暫く続けてみます。

BROMPTON 2021モデル発表!人気色のRAWラッカーが消滅!

こんにちは、なりなりです(^ ^)


http://bromptonjunction.jp/blog/?p=14260http://bromptonjunction.jp/blog/?p=14260

BROMPTON(ブロンプトン)2021 レギュラーモデル情報解禁になりました : wadacycle news

BROMPTON公式サイトより先行して、ジャンクション神戸と和田サイクルのサイトで、BROMPTON 2021モデルが紹介されています。


2021年 BROMPTON(ブロンプトン) 情報解禁!! 限定モデルも、、、 - YouTube

内容は同様ですが、LORO Tubeで動画も公開されています。


まず、車種は

  • M3L
  • M6L
  • M6R
  • S3L
  • S6L

であることは全く変わらず、ノーマルエディションのカラーは

継続色が

  • ブラック
  • レーシンググリーン
  • レーシンググリーン ブラック
  • ハウスレッド
  • ハウスレッド ブラック
  • テンペストブルー
  • オレンジ

新色が

  • クラウドブルー
  • ブラックラッカー

廃止色が

  • パピルスホワイト
  • ホットピンク
  • メタリックグラファイト
  • パープルメタリック
  • RAWラッカー

となっています。

ホワイト、ピンク、グラファイト、パープルは不人気だったのでしょうが、まさかのRAWラッカー廃止です。

その代わり、昨年まで何年か連続でブラックエディションとして発売されていて、よく似たカラーのブラックラッカーがノーマルエディションとして登場しています。

RAWラッカーは人気色すぎて、BROMPTON乗りが集まるとRAWラッカーだらけになると聞くので、丁度いいかも?ブラックラッカーは何年間かブラックエディションとして販売されてきましたが、限定モデルのため絶対数が少ないですから。


f:id:narinarissu:20201015131724j:plain

ブラック


f:id:narinarissu:20201015131737j:plain

レーシンググリーン


f:id:narinarissu:20201015131712j:plain

レーシンググリーン ブラック


f:id:narinarissu:20201015131734j:plain

ハウスレッド


f:id:narinarissu:20201015131727j:plain

ハウスレッド ブラック


f:id:narinarissu:20201015131708j:plain

テンペストブルー


f:id:narinarissu:20201015131716j:plain

オレンジ

ここまでが継続色です。

グリーンとレッドのブラックとのツートーンカラーはブラックエディションの方がカッコいいと思うのですが、なかなか実現されません。


f:id:narinarissu:20201013110638j:plain

新色のクラウドブルー


f:id:narinarissu:20201013110951j:plain
f:id:narinarissu:20201013110954j:plain
f:id:narinarissu:20201013110959j:plain

このグレーがかった水色は、うちのN-WGNやスバルXV、ヤリスクロスなど、最近の自動車で結構採用されている色なので、流行りなのですかね。

明るい水色と違って、幅広い年齢層に受け入れられやすいと思います。


f:id:narinarissu:20201013111135j:plain

ブラックラッカーは、従来のブラックラッカーのノーマルエディションです。

僕はRAWラッカーより好きですが、RAWラッカーは人気色だっただけに思い切りましたね。


f:id:narinarissu:20201013113040j:plain

僕のBROMPTONがブラックエディションのブラックラッカーなのですが、正直、少し渋すぎかなと感じるので、ノーマルエディションは良いと思います。

ちなみに、上の写真のハンドルはローロで売られているMini Pハンドルで、Mハンドルで購入した後取り替えました。Mini Pハンドルは廃盤になった純正のPハンドルより少し低くなっていて、上ハンドルの高さがMハンドルより少し高い程度になりますが、ハンドルの取り付け角度次第でMハンドルと同程度に出来て、かつ、ハンドルが少し遠目に出来ます。


ブラックエディションは、

継続色が

  • ブラック
  • 去年登場したロケットレッド
  • ターキッシュグリーン

新色は

  • 去年までノーマルエディションカラーであったものの、去年途中で廃止されたフレームラッカー

です。

ブラックは真っ黒になってしまうのでシルバーパーツの方が良い気がするし、ダーキッシュグリーンはどうしてもビアンキカラーな気がして惹かれないのですが、ブラックエディションでの販売が継続しているので人気色なのでしょう。

ブラックラッカーより人気だということなのかな?


ブラックエディションは、メインフレーム以外はブラックとなるのが基本なのですが、去年までもブラックラッカーのみフォークとリアフレームもブラックラッカーでしたから、フレームラッカーも同様な気がするのですが、まだ写真は公開されていないようです。


f:id:narinarissu:20201014082801p:plain

こちら、ノーマルエディションのフレームラッカーです。このうちシルバーパーツがごっそりブラックになるのだと思います。

それはそれで良い気はしますが、せめて写真を公開してくれないと判断が難しいですね。


ブラックラッカーは毎年人気色でしたが無くなってしまいましたので、狙っていた人はノーマルエディションのブラックラッカーにするか、ブラックエディションのフレームラッカーにするか悩ましいですね。

大抵、入荷してすぐに売り切れるほどでも無いので、入荷したらすぐに見に行って決断すれば購入可能でしょう。例年通りであれば、今月末にブラックエディションが入荷します。コロナ禍でBROMPTONの入荷も少なくなっているので、ブラックエディションが気に入ったら即買いした方が良いです。


ノーマルエディションの価格は

  • M3L:190,000円
  • M6L:200,000円
  • M6R:215,000円
  • S2L:195,000円
  • S6L:205,000円

※オプションカラーの場合は+30,000円
※価格は消費税別

となっており、M6Rが1万5千円、その他が1万円アップとなってしまっています。

コロナ禍、EU離脱によるイギリスの経済状態その他諸々が原因でしょうか。


ブラックエディションの価格は

  • M2L:205,000円
  • M6L:215,000円
  • M6R:225,000円
  • S2L:210,000円
  • S6L:220,000円

※オプションカラーの場合は+30,000円
※価格は消費税別
※フロントキャリアブロック付き

ノーマルエディション+15,000円となりますが、去年までと違って、今年はフロントキャリアブロック付きとなっています。


最も高価なブラックエディションのフレームラッカーは25万5千円、税込み28万500円とかなりの額になります(^_^;)

今年は消費税還元なども無いのが痛いですが、発売時にはバッグプレゼントとか、何かのキャンペーンが実施されるといいですね。

マックのモバイルオーダーがPayPayに対応!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

マクドナルド

マクドナルド

  • 日本マクドナルド株式会社
  • フード/ドリンク
  • 無料

f:id:narinarissu:20201006215845j:plain:w400

マックの公式アプリで出来るモバイルオーダーの支払い方法は、今までクレカかLINE Payでしたが、 PayPayが追加されました。


f:id:narinarissu:20201006215838p:plain:w400

但し残高払いのみです。

クレカ払いなら直接クレカ登録してくれということでしょうが、PayPay(LINE Payも)なら新たに登録しなくても使えるので、その辺りを考慮してくれても良かったと思います。

PayPayとの契約絡みの制約かもしれませんが。

BROMPTONのブレーキブラケットを破損して交換

こんにちは、なりなりです(^ ^)

BROMPTONのパーツ、貧弱じゃない?


f:id:narinarissu:20201004175139j:plain

こちら、正常な左ブレーキ


f:id:narinarissu:20201004175131j:plain

こちら、ブラケットが破損してボルトも捩じ切れてしまった右ブレーキです。


f:id:narinarissu:20201004175136j:plain

壊れて取れたのがこちら。

きつく締める→ブラケットが負荷に耐えきれず折れる→もう締まらないのに無理矢理ネジを締める→ネジが捻じ切れる、という流れだったのだと思います。

まあ、僕が、ブラケットが折れるまで締めた結果ではありますけど。


BROMPTON M6RをMini Pハンドル化しました! - なりなり日記

LOROでMini Pハンドルに交換して貰った後


BROMPTONのMini PハンドルにBROOKS CAMBIUM RUBBER BAR TAPEを二重巻き - なりなり日記

自分でブレーキ取り付け位置を微調整した際に、締め付け過ぎた様です。


LORO馬車道に相談したら、壊れているのはブレーキのブラケットのみだが、交換パーツはシフターとセットであるため、まとめて交換とのことでした。

ボルトを捻じ切る人は稀にいるが、ブラケットごと壊した人を初めて見たと半笑いされました(^_^;)

でも、僕、特別怪力では無いですから、BROMPTONのパーツが貧弱なんだと思いますよ。


LOROには在庫が無く、代理店も在庫切れとのことだったので一旦予約したのですが、念のためJUNCTION東京に確認すると、在庫が有ったため押さえてもらい、LOROにはキャンセルの電話を入れました。


早速翌日、JUNCTION東京に行ったところ

f:id:narinarissu:20201005195558j:plain

さすが専門店。ブレーキレバーのみの交換で対応してくれました。

シフターだけ交換したいお客さんが来る可能性が有りますものね。

700Cタイヤの折りたたみロードバイク5LINKS MUSASHI/Rが凄い!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

輪行や室内保管が楽で長距離も走れる折りたたみロードバイク4車種のご紹介 - なりなり日記

20インチタイヤの折りたたみロードバイクはいくつか有るのですが

f:id:narinarissu:20201001114633p:plain

5LINKS 700c MUSASHI/R / PRODUCTS / 5LINKS - ファイブリンクス

5LINKSという国内ブランドから、通常のロードバイクと同じ700Cタイヤのモデルが出ていました!

正直、折りたたみにかかる時間は、普通のロードバイクを分解する時間と変わらない気がしますが、後輪の付け外しで手が汚れないことに加えて、圧倒的に折りたたみ時のサイズが小さいです。ほぼ、タイヤサイズ。


f:id:narinarissu:20201001151845p:plain

折りたたみ時(というか分解時)サイズは、H70 x W78 x D44cmと折り畳み自転車としては決して小さく有りませんが、700Cでは他に無いでしょう。D44cmといっても折りたたみ時は下に来るハンドル幅で決まっているのであって、上の方はもっとコンパクトなので、新幹線やグリーン車の最後列の後ろに置く分には支障が無いと思います。

荷室の大きめな車のトランクにも楽々収まるでしょう。

普通のロードバイクでは、1台でも積める車は限られますし、2台となれば尚更です。


ちなみに代表的な折りたたみ自転車の折りたたみ時サイズは

  • birdy H60 x W72 x D34cm
  • BROMPTON H58 × W59 × D27cm

で、これらなら家中探せば置き場所は見つかりますし、MUSASHI/Rでもいけるでしょう。


f:id:narinarissu:20201001115117p:plain

折りたたみの肝は、birdyやBROMPTONでお馴染みの方法とは逆向きのリアフレームの折りたたみ機構(但しタイヤは外す前提)


f:id:narinarissu:20201001115444p:plain
ハンドル角度を2タッチで変えられるステム


f:id:narinarissu:20201001115459p:plain

スプロケットをフレームに残したまま取り外せるハブなど、オリジナリティ溢れるロードバイクとなっています。

価格は105搭載モデルのシルバーが36万円、その他の色(11色)が37万円と中々の高価格では有りますが、折りたたみ時のコンパクトさは掛け替えのないものですし、重量も8.5kgとまずまず軽量です。

僕が買うとしたら、上り坂を楽々上がれるようにGRXを組み込みたいですが、その場合はフレームセットの購入となり、シルバーが22万円、その他が24万円となります。

Reachのフレームセットが15万円弱なので、MUSASHI/Rの方が7〜9万円高いです。

GRX11速のチェーンリングは最大46Tまで対応しているので、フロントシングルでいいかもしれません。


僕もそうですが、

  • 大切なロードバイクは室内保管したい
  • 大きなロードバイクを室内保管するなんて家族が許してくれない

という方は結構多いと思うんです。


ロードバイクが欲しいけど、通常のロードバイクでは

  • 輪行が大変
  • 室内保管スペースが無い

という方は、20インチモデルと合わせて検討してみてはいかがでしょう?

今年もApple WatchのセルラーモデルはMVNOに非対応でした

こんにちは、なりなりです(^ ^)

f:id:narinarissu:20200920095923j:plain

Apple Watchのセルラーモデルは今年もキャリアにしか対応しないのかとガッカリしたのですが

なぜ、MVNOのeSIMでApple Watchが使えないのか――総務省・有識者会議でアップルが総ツッコミにあっていた:石川温のスマホ業界新聞 - ITmedia Mobile

議論自体はあるようです。

でも、何かピントがずれていると思います。

Appleともあろうものが、未だに電話に縛られているとは。

設備に難しいことをさせて電話に対応しなくても、iPadと同じ様にデータ通信にだけ対応してくれれば良いのです。

通話はFaceTimeやLINEで通話できますし、今でもFaceTimeやLINEは、着信すればiPhoneとiPadが同時に鳴ってくれるじゃないですか。

そもそも今は、通信手段は通話で無くチャットが主流ですし。

僕的には

  • LINEのチャット受信と通話
  • FaceTimeによる通話
  • iPhoneの位置確認

が出来れば十分。

LINEやFaceTimeが使えれば、ランニングやジムでのトレーニング中にiPhoneは家に置いたり、ジムのロッカーに置いたままに出来ます。

また、iPhoneとApple Watchを同時に持ち歩いている場合、iPhoneを触る機会が減った結果、何処かに置き忘れるリスクが増えると思うので、Apple Watchが単体で通信出来れば、気付いた時に探すことで直ぐ見つけられます。

電話はキャリアのみで良いので、データだけならMVNOでも使える様に、早いこと対応して欲しいです。

Googleマップが自転車ナビに対応!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

iOS14のタイミングで、ようやくGoogleマップが自転車ナビに対応してくれました!全国的にかは分かりませんけど。

今まで、自転車ナビするには

自転車NAVITIME - 自転車ナビ&走行距離&速度

自転車NAVITIME - 自転車ナビ&走行距離&速度

  • NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
  • ナビゲーション
  • 無料

自転車ナビタイムアプリでリアルタイム検索するか事前にルール作成するかだったのですが、自転車ナビは有料の割にはイマイチでした。

Stravaのルート作成は有料、かつ、まあまあ高額になってしまいましたし、GARMINはGARMINユーザーしか使えないので、お手軽サイクリストとって、ルート作成の敷居が高くなっていました。


取り敢えず、多摩川大橋から羽村の中車水車小屋までルート探索してみると…


f:id:narinarissu:20200919195609p:plain
f:id:narinarissu:20200919195603p:plain

多摩川大橋から登戸までは多摩川右岸(羽村に向かって左側)を橋を潜る時を除いて、ほぼ土手の道を走るのですが、いきなり河原砂利道を案内してしまっています。

土手道がGoogleマップに載ってないということか…



f:id:narinarissu:20200919195847p:plain
f:id:narinarissu:20200919195852p:plain

尾根幹の起点である多摩川原橋の少し手前で河原に下りるところは合ってますが



f:id:narinarissu:20200919200017p:plain
f:id:narinarissu:20200919200013p:plain

土手道から反対側に離れて多摩川通りに行ってしまうこともありますが、何とか目的地に到着!

48kmを3時間なので、平均16km/h想定ですね。

このルートはほぼ信号待ち無しなので、ロードならだいたい想定通り行くかもしれませんが、向い風の日は無理でしょうね。

birdyやBROMPTONだと無理、4時間コースです。


ルートはイマイチですが、GARMINでルート探索しても正しいルートは示してくれませんから、限界なのかもしれません。無料ですし。

ログ取りはGARMIN、又はStravaなどのログ取りアプリ、ナビはGoogleマップというのも有りかもしれません。