なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

VISA LINE Payカードが届きました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

LINE Payの残高は4月中にモバイルSuicaにチャージしよう! - なりなり日記

手続きはネットのみ、1週間でカードが届きました。

カードの発行元自体は三井住友カードで、LINE Payはただのブランドであるため、ある意味安心です(^◇^;)

当然、三井住友カードから発送されて来て、僕の様に三井住友VISAカード(正確には三井住友銀行のキャッシュカードと一体型)を所有している場合は、両方を合わせての限度額が設定されています。

届いたらまずは

  • カード裏面へのサイン
  • LINE Payへとの紐付

を行います。

このカードは今時で、安全のためカード番号が裏面刻印なのですが、もっと言えば番号は非表示で良いと思います。

カード番号はアプリで確認出来れば十分。








LINE Payとの連携は手順書通りに進められますが、カメラスキャンで入力出来たのはカード番号だけで、あとは手入力が必要でした。

PayPayと違って、支払いをカードにするかチャージかの設定が見当たらない(ちょっと不親切)ので、連携させると自動的に残高不足分がカード払いになるのだと思います。

但し、チャージ&ペイは5月1日からサービス提供開始です。


このカードは三井住友VISAであるため




Apple PayにiDとして登録出来ます。

僕の今までのメインカードである楽天カードはQUICPayで、たまにiD対応だけどQUICPay非対応の店があり、その逆は見たことが無いので助かります。

カードの年会費は1,375円と高いですが、年に1度でも使えば無料になるので、お得である限りは使う予定です。

今までメインだった楽天カードは主に楽天で使うことにします。

主な使い道は

  • iTunesなどAppleでの買い物
  • UQ mobile利用料
  • Amazonでの買い物
  • PayPayの支払い
  • 東電への電気料金支払い

などです。

これら全てが3%キャッシュバックになれば大きいです。

本当は使うカードは1枚にしたいのですが、ポイントが付かないことが明言されモバイルSuica( Edyなども同様)のチャージには今まで通り楽天カードを使います。

当然ICカードにはなっており、Visa payWaveにも対応です。当初、デザイン的にマークが見にくいため、payWave非対応かと思ってしまいました(^◇^;)

追記

PayPayには登録出来ず…
もう少し時間が経ったら再度やってみます。

追記2


5/1になったら支払い方法が選択出来る様になっていました。





チャージ&ペイを選ぶと既にチャージしてある分は使われません。
これだと、既にチャージしてあった分を丁度使い切る必要が有るため、とても不便です。

チャージ済部分を使い切ったらチャージ&ペイする様にして欲しい。

現状使い切るには丁度1,000円の倍数になる様に端数をチャージしてから、Suicaにチャージする(従来のLINE Payカードが必要)方法が有ります。

【birdyで行こう!】鶴サイ〜鶴見川源流〜尾根幹〜多摩サイを一人サイクリング

こんにちは、なりなりです(^ ^)

ステイホーム週間ではありますが(^◇^;)、今週も一人サイクリングに行ってきました。

既に丸1ヶ月在宅勤務が続いているので、少しは外に出ないと精神的に参ってしまいますから。

前回も書きましたが、あくまで、人混みに行かなければ良いと思うんですよ。更に、ランニングやサイクリング中にもマスクをすべきという話も有りますので、今日はずっとマスクをして走りましたが、サイクリングはランニングより息が上がらないため、特に苦しくないです。

但し、家族以外とのグループライドはやめた方がいいです。

家族同士はどうしたって普段の生活から濃厚接触関係なのでグループライドを気にしても今更ですが、友達となると違いますよね。

今の調子では緊急事態宣言の延長は必至だと思うので、元々インドア派の人は良いでしょうが、僕の様なアウトドア派の人は極端に引き籠ることをせず、群れないでソロ又は家族だけで混雑のない場所で楽しむアウトドアを考えないと、精神的に破綻してしまいます。

若い人群れずにいられない人が多いのが問題ですけど。あと、僕は自転車やテニスといった個人競技をやってきた人間なので、元々群れない習慣なのですが、野球やサッカーといった集団競技をやっている人は、どうしても群れるようですね。サイクリングして周りを見ていると感じます。

スタートは新鶴見橋

国道1号にかかる新鶴見橋は鶴見川サイクリングロード(以降、鶴サイ)の終点、或いは始点という訳ではなく、もう少し河口に進めるのですが、大した距離じゃないのでパス。


川上に向かって左岸を進みますが


ほんの少し進んだだけで自転車通行止めの表示が…でも、ここで通行止めと言われても迂回路が無いので、このまま進みます。



少し進むと工事中となって進めないので階段を降ります。



この先の環状2号の起点となっている末吉橋が工事中なのです。
詳しくは知らないのですが、橋を2車線に拡幅しているように見えます。
以前から、末吉橋から上末吉交差点の間が1車線であるために渋滞が発生し、そのせいで尻手黒川通りまで達している渋滞の緩和のためなのではないかと。

上末吉を右折して少し進み、斜めに入る側道に入ると


右手に鶴サイに復帰する階段が現れます。このまま新横浜までは上流に向かって左岸を走れば変な回り道が有りません。

新横浜近辺

左岸をずっと進むと支流に行ってしまうので、ワールドカップ大橋などを渡って日産スタジアムに向かい



日産スタジアム前の亀甲橋を渡ります。


橋から鶴サイ右岸に戻ると一瞬砂利道になりますが


すぐに舗装道に戻ります。以前はもっとガタガタの砂利道を通る必要があった記憶なのですが、これなら大したこと無いです。


ほどなく崎陽軒の工場が現れます。三角屋根の小さな建物が売店で、ここでシウマイ弁当を買うことが出来るのですが、鶴サイはあまり弁当を美味しく食べられる様な場所が無いんですよね…

鶴見川源流へ


JR横浜線鴨居駅近くです。この辺りも含めて、鶴サイの所々から富士山が見えるのですが、今日は残念ながら霞んでいます。


鴨居駅前に繋がる鴨池橋のたもとにはミニストップが有ったのですが、歯医者に変わっていました。きぬた歯科は昔から有ったのでのですが、ミニストップの撤退に合わせて拡張したのでしょうか。

ここは鶴サイのすぐ脇にある唯一のコンビニだったので残念(>_<)
夏場に鶴サイを走る時には、ここでハロハロを食べるのが楽しみだったのに…


その代わりと言っては何ですが、目の前の元から有ったきぬた歯科前に電子マネー対応自販機が有ったのでドリンクを購入。このきぬた歯科も新しくなっています。儲かってまんなー!



間も無く恩田川との分岐が現れるので右へ。恩田川は町田駅や古淵駅の近くを通って本町田近辺で途絶え、鶴見川は鶴川駅方面に向かいます。


右右と来ましたが、次は支流の麻生川が右に現れるので左へ。
この後、道が悪いなと思ったら左岸に移ったりしても良いのですが、基本的に右岸の方が途切れにくいです。



しばらく走って右手にカフェか?と思える様な建物が現れますが、一般の家のガレージでした(^◇^;)



並木橋に本日2箇所目の電子マネー対応自販機を発見してドリンク購入。
鶴見川沿いを遡れるのはこのあたりまで。すぐに川沿いの道が無くなってしまいます。


車道に出てから155号に入り、道が狭くなってもひたすら進みます。何となく、左手は鶴見川なのだろうなと思うのですが、川沿いの道があるのか不明なのと、割と走りやすい道なのでグングン進みます。



こじんまりとした源流に到着。
今は人が集まらない様に柵がされていて、ご近所のお婆ちゃんが番をしていました。

明らかな親子連れでサイクリングに来ていた二人に向かって「2m離れなさい!」との御注意。まあ、婆ちゃん、気持ちは分かるけど、親子は良いんですよ。だって、家に帰ってマスク外した状態で2m以内で過ごすでしょ…家族はどうやったってお互いに濃厚接触。

ここはまあ、柵が無かったとしても、リピートするほどの場所じゃないかな。

尾根幹を走って多摩サイへ

このまま直進して、小さな峠を越えると信号が現れるので右折すると尾根幹に合流します。


ホーム - 南哲グループ【公式HP】

元々今日は、肉汁うどんの南哲でテイクアウトして公園で食べようかと思っていたのですが、あまりの強風に断念。どうしようかなと思ったのですが、バーミヤンで食べました。

が、空いてるから良いだろうと思っても、当面、ファミレスはやめます。というのも、ファミレスは親連れが多いのですが、小さな子が泣く、叫ぶ、喚く、咳き込むため、あの子が感染してたらアウトだなと思ったから。

そのため、料理が運ばれて来るまでマスクをしてじっと待ち、来たら速攻で食べて店を出ました。

もっとも、家にずっといると子供がグズつき、近所に大きな公園もなく、大きな公園は駐車場閉鎖となれば、ファミレスくらいしか来る場所が無いのかも。

大人は、基本、テイクアウトして公園などで食べるのが良いですが、そうでなければこの近くなら多摩川に向かって少し走るとある丸亀製麺あたりでサクッと食べるのが、いいんじゃないかと。

うどん屋は元々長居しないし、今は利用者も少なくて空いています。

丸亀は今のところ天ぷらのみテイクアウト対応の様ですが、釜玉などの汁少なめのうどんは幾つもあるのですから対応したら良いと思うのですけど。


尾根幹を多摩川方面に走り出してすぐある、長池公園に寄ってみました。
ここは何度もスルーしてきましたが、今日はまだ時間に余裕があったので。

他の公園同様に今は駐車場が閉鎖されていますから、徒歩か自転車でのみ行けます。

南端にも広場が有りましたが、特に良かったのが北端の姿池周辺の広場です。

ここの芝生で缶コーヒーを飲んだり昼寝をしたり、しばしまったりしてから帰りました。

ここが今日一で気持ち良かった(^ ^)

ここを目的として尾根幹を走るのもありだと思うので、次回は南哲でうどんをテイクアウトして、ここで食べようかな。テイクアウトを運ぶなら、ブロンプトンの方が良いか。

この後はいつもの尾根幹からの多摩サイです。

トータル80kmほどで、birdyにしてもBROMPTONにしても限界に近い距離です。

久しぶりにbirdyで長距離走った感想

  • 単純に走る楽しさはBROMPTONよりbirdy
  • 向い風や上り坂ではロードに負けない
  • 新しく買った12Lのトランクバッグは積載量十分

と感じました。


やはり、内装3段+外装2段という特殊な構成のBROMPTONと違って、外装9段のbirdyは変速が容易なのでスピードに乗りやすいです。

状況に応じてシフトチェンジしやすく、トップスピードではロードに敵いませんが、向い風や上り坂は脚力と乗り方次第となります。


乗り味の違いとしては

  • birdyは前傾姿勢で漕ぎやすいけど首が疲れる
  • BROMPTONはアップライトポジションでリラックスして乗れるけど向い風が厳しいしスピードを出しにくいので長距離が辛い

という違いが有ります。

先週、今週と向い風がキツかったとはいえ、そうでなくても、どちらでも100kmが限界かなと思います。

但し、それはロードに乗らなくなって、僕の脚力が衰えたからかもしれません…


birdyのリアキャリアバッグとしてORTLIEBのTRUNK BAG RCを購入しました! - なりなり日記

12Lのトランクバッグは積載性十分で、湯沸かしセットを入れても、途中で暑くなって着ていたパーカーを脱いで仕舞っても大丈夫。

BROMPTONの様に折りたたみ椅子やテーブルを運ぶのは無理ですが、普通のサイクリングには困りませんから、冬場のサイクリングはBROMPTONでなければということは無さそうです。

12Lクラスはバイクパッキングでも有りますが

  • 安定感
  • 取り外しやすさ
  • 取り外し後の持ち運びやすさ
  • テールライトの取り付けやすさ

何れもトランクバッグが遥かに上です。

当面は輪行前提のサイクリングは無し、観光地的なところに行くのも無しなので、僕が走れるところと言えば

  • 多摩サイ
  • 鶴サイ
  • 尾根幹

このくらいになってしまいますが、何とかローテーションして乗り切ろうと思います。

本音を言うと、テニスは更衣室閉鎖と1コート4人までなどすれば、やっても良いと思うのですけど…

折りたたみ自転車birdyにR 20インチ登場!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

色はシャンパンゴールド。なかなか美しい!
色が薄めで派手さを抑えた上品なゴールドです。百式っぽい。


コンポーネントはシマノ105


ディスクブレーキはTRP SPYRE SLC

となっており、Standardより上位グレードのパーツが使用されています。

R 18インチが32万8千円なので、さらに高額になると思われますが、Standardを20インチ化するつもりで、シャンパンゴールドが気に入れば、初めからこれの方が良いでしょう。


Pacific Cycle Japan

ちなみに、birdyはカラーオーダーという、オプションカラーに塗り替えるサービスが有るのですが(僕のbirdyはブリリアントシルバーです)、3万8千円かかりますがブリランテシャンパンという色があり

かなり近い色に見えます。色だけ気に入ったならこちらをどうぞ!

ブリランテゴールドもあるのですが、写真は見つかりませんでした。

LINE Payの残高は4月中にモバイルSuicaにチャージしよう!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

LINE Pay、残高払いの還元率0%に 5月から - Engadget 日本版

LINE Payはプリペイド型であることが大きな特徴だったはずなのですが、ポストペイ型に方針変更する様です。

まさにうちの奥さんは月初に決まった額をチャージして使うのが気に入っていたのですが、ポイント還元0%では残念すぎるので、取り敢えずVISA LINE Payカードを申し込みました。

今更、現金生活には戻りたく無いそうなので。

頑なな現金派だった奥さんも、使い始めたら、すっかりキャッシュレスを気に入った様です。

VISA LINE Payカードを発行して

  • チャージ&ペイなら1〜3%
  • VISAカード払いなら3%

の還元が得られますが、その他の使い方である、銀行などからチャージした残高を使った

  • QRコード決済
  • LINE Payカード(JCBプリペイド)払い

共に還元率0%とのことです。


Visa LINE Payクレジットカードについて(LINEクレカ・ラインクレカ) : LINE Pay 公式ブログ

モバイルSuicaへのチャージは、LINE Payカードは勿論、LINE Pay VISAカードでも還元率0%となってしまうので、これまでの様にLINE PayとモバイルSuicaが実質同じ還元率で使えるということが無くなってしまいました。


LINE Payカードの3%還元は2021年4月30日までしか保証されておらず、その先は未定なのですけど。

チャージ&ペイという言葉が分かりにくかったのですが、単純にLINE Payの支払いにクレジットカードを紐付けることでした。

PayPayにYahoo!カードを紐付けるのと同じです。


僕は取り敢えず、VISA LINE Payカードを申し込んで、1年間は使うつもりですが、その後は、VISA LINE Payカードの解約を含めて再考する予定です。

僕の場合、LINE Pay残高が結構あるので、千円未満を残してモバイルSuicaにチャージしました。

千円未満はチャージ出来ませんので。

コロナを気にするのにマックのレジに長蛇の列をなす人たちの不思議

こんにちは、なりなりです(^ ^)







マクドナルドに行くならモバイルオーダーしない手はない - なりなり日記

マックのモバイルオーダーについて少し前に書きましたが、まだまだ利用率が少ない様です。

先日マックに行ったのですが、レジに並ぶ列が2階に続く階段にまで延びていました。何故でしょう…

ちなみに僕は、

  • 店前でモバイルオーダー
  • 店内のディスプレイを見ながら1分ほど外で待つ
  • 出来上がったとのディスプレイ表示を見て店内に入って受け取り

とう手順で、オーダーを始めてから受け取るまで2分程度です。

モバイルオーダーは

  • 並ぶ必要が無い
  • 発注から受け取りに時間がかからない
  • コロナ含めて雑菌まみれの現金を触る必要なし
  • 自分自身も店員さんも現金を扱わない、互いの接触時間が減るなどでコロナリスクが大幅に減る

など、良いことづくめなのですが。

アプリへの要望としては

  • 「用意ができましたので窓口に取りに来てください」と言うメッセージを出して欲しい
  • dポイントや楽天ポイントと連携して欲しい

の2点です。

モバイルオーダーを使わない理由としては

  • よく分からないから(やろうともしていないの)
  • 自分は現金派だから(変わろうとしない)

ことが主だと思います。

多くの大人はクレジットカードを持っているでしょうし、無ければ銀行口座が有れば使えるLINE Payを使えば良いのです。そろそろ、子供への小遣いはLINE Payでも良いと思うし。

LINE PayはLINE Payカード(JCBプリペイド)を発行すればモバイルSuicaにチャージ出来るので、

  • LINE PayのQRコード決済
  • JCBカード決済
  • モバイルSuica決済

の3種類に対応出来るので、現金決済しか受け付けない店舗以外の大半で使えます。

【LINE Pay】コンビニのチャージ方法 : LINE Pay 公式ブログ

LINE Payは最悪、銀行口座が無くてもセブン銀行ATMでチャージ出来ます。


マックもドライブスルーとテイクアウトのみ対応する店舗を増やしている様ですが、更に思い切って、テイクアウトはモバイルオーダーのみの対応に絞っても良いのではないかと。

ドライブスルーもキャッシュレスのみ対応で。


お支払い方法 | お店をさがす | McDonald's Japan

ちなみに、マックのレジでは

  • ほとんどのクレジットカード
  • Edy、WAON、nanacoの流通系電子マネー
  • Suicaなどの交通系電子マネー
  • iD、QUICPayのポストペイ型電子マネー

とあらゆる電子決済に対応しています。


スーパーやドラッグストアの多くもクレジットカード、電子マネー、QRコード決済のどれかには対応していますから、キャッシュレスを基本として欲しい旨の掲示をしたり、キャッシュレス専用レジの比率を増やして誘導するなどして、キャッシュレスに誘導しては如何でしょうか。

70過ぎのお年寄りにやり方を変えろと言っても無理でしょうが、それ以外の方は、これから進む超高齢者社会、人口減少に向けて、高齢者になる前に本格的なキャッシュレス社会になることは目に見えています。

コロナウィルス騒動は、キャッシュレス化加速のいい契機だと思います。

【BROMPTONで行こう!】多摩サイの多摩川大橋〜昭和用水堰を走る

こんにちは、なりなりです(^ ^)

本来はbirdyでもBROMPTONでも輪行で箱根や奥多摩を目指す時期なのですが、コロナのおり、自走で多摩サイを走ってきました。外出自粛中ではありますが、一人サイクリングは濃厚接触が皆無ですから。

実際、人と近くで接する様なことは無かったです。

過度に外出自粛を主張する人もいますが、都市封鎖をしてもコロナを封じ込めるには数ヶ月かかるところを見ると、それが出来そうにない(現行法では出来ず、新法が出来る気もしない)日本では、半年から1年程度、今の状態が続くのではないかと思いますから、人が密集しないことを考えながら、外出もして気分転換や健康維持を考える必要があるのではないでしょうか。

特に僕などは既に完全テレワーク開始から3週間が経過していて、運動不足です。

昼休みや夕方に軽く走ったり自転車に乗ったりはしていますが、週末の運動が必要と感じます。


スタート時点での目的地、折り返し地点は羽村の堰、片道およそ50kmです。

今日は一人ピクニック&サイクリング

今日は奥さんが仕事のため一人なのですが、お店での食事も憚れるので、湯沸かしセットを持っていって、カップ麺を食べてコーヒーも淹れる作戦です。

BROMPTONの2020年新型純正バッグ Roll Top Bag 28Lを購入しました! - なりなり日記

ベンチ前提だと人との距離が保てない可能性があるので、以前ご紹介した折り畳み椅子とテーブルも持参します。


椅子とテーブルはS-Bagでも入りますが


Roll Top Bag 28Lなら余裕なので、こちらを使います。


EVERNEWのチタンポット500ストーブセットとチタン五徳、EPIのシングルチタンマグ蓋を購入しました! - なりなり日記

https://www.narinarissu.net/entry/20190315/1552649939: embed

アルコールストーブと900mlのポットやマグカップは楽々入って、夫婦で出かける際に椅子をもう一脚入れても余裕です。



この積載性の高さがbirdyには真似の出来ないところです。これだけで重量は4kg、カップ麺や水を入れると5kgを超えますから、バックパックでは快適なサイクリング とはいきません。


走行中は、この様に暑くなって脱いだ上着を逆Y字ストラップで挟むことが出来て便利です。

ロールトップは開閉が少し面倒なのですが、こういった使い方で利便性が上がります。

多摩川大橋をスタート

コンビニでドリンク、水、カップ麺を購入して多摩川に向かいます。





僕にとっては多摩川のスタート地点であるため入ったことがないのですが、簡易的なカフェが有り、店内と外に電子決済対応のドリンク自販機が有って助かります。ドリンクしか買わない時は、コンビニより手軽なので、ここで買います。

多摩サイ沿いの電子決済対応自販機はとても希少で、登戸より下り側はここだけです。

ちなみに、カフェはコロナ対策で閉鎖中ですが、自販機は使えます。

二ヶ領宿河原堰(二ヶ領せせらぎ館)へ

丸子橋を越えて等々力の辺りにある桜はちょうど満開でした。ここの桜はなんという種類なのだろう。遅咲きですよね。


第三京浜手前の河原の緑地が広々としているため、テントが多めでしたが、密集しているというほどでは無いです。




二ヶ領宿河原堰の辺りは、堰を流れる川の音が良い感じに響いていて心地良くて好きなのですが、今日は昨日の大雨の影響で放流量が多めで荒々しかったです。ここの河原は石が多めであることもあり、テントはいつも少なめで、今日も混んではいませんでした。

奥さんと来るなら、この辺までの何処かに決めるところですが、この時点では羽村の堰を目指していたので先を急ぎます。


せせらぎ館トイレ脇に2箇所目の電子マネー対応自販機発見!

稲城長沼駅へ

なぜ稲城長沼なのかと言うと、駅前にはガンダムとザクの像が並んで立っていて、ここでBROMPTONの記念撮影がしたいからです。

稲城長沼まで輪行して尾根幹を走り、宮ヶ瀬に向かうのが僕のお決まりルートの一つなのですが、このご時世に輪行はどうかと思うので、いつになるか分かりません。今日のルートから大きく外れないため寄り道することにしたのです。

多摩サイは多摩川大橋から登戸は(川下に向かって)右岸を走るのが基本(土手沿いや河原の舗装道が続いている)なのですが、登戸を過ぎたら多摩水道橋を渡って、羽村の堰までは左岸が基本です。

稲城長沼は右岸なので、多摩河原橋を渡ります。河原橋を渡るには京王線を潜った後、河原に下りずに土手を走り続けると多摩沿線道路に自然と出るので、そのまま走れば行きやすいです。河原に下りてしまった場合は橋を潜ってから土手に上がって戻ってください。

橋を渡ったら川崎街道を右折して少し走ると、右手に稲城長沼駅が見えます。


しかーし、ガンダムとザクは格納庫?の中でした(^◇^;)

ここは「いなぎ発信基地ペアテラス」の展示物なんですね。ここがコロナのためか閉鎖されていたため、ガンダムとザクもシャッターの中…


その代わり、

“むせる”実物大スコープドッグが、稲城長沼駅前にロールアウト! - GAME Watch

3/15から展示が始まった、装甲騎兵ボトムズの実物大AT(アーマード・トルーパー)像が出来ていました。ガンダムで言うモビルスーツですが、ずっと小型の兵器です。

稲城長沼に何故ガンダム像があるのかと言うと、ガンダムのメカニカルデザイナーである大河原邦男さんの地元だからなのですが、ボトムズのメカも大河原さんなのですねー

しかしまあ、何とも間の悪い時期の展示開始となってしまいましたね。「装甲騎兵ボトムズ」原作・監督の高橋良輔氏、メカニックデザインの大河原邦男さん他少人数の関係者とマスコミだけのセレモニーだったようです。








ガンダムの代わりに、ボトムズをパシャパシャと。
ただこの像、正面から撮ろうとすると逆光なんですよ。駅ではなく道路向きを正面にして貰った方が写真が撮りやすかったです。
逆光でも、iPhoneのHDRと撮影後の補正で頑張ってますけど。

羽村の堰は断念

中央道を潜ってすぐ、一見、直進出来そうですが、そのまま行くと民家の庭に突っ込んでしまうので右折します。


右折後割とすぐに左手に多摩サイ3ヶ所目の電子マネー対応自販機が現れます。この後、終点の羽村の堰まで行っても4つ目は無いです。

1つ目の十字路はパスして2つ目を左折してしばらく走ると多摩サイに復帰できます。

八高線、拝島橋、昭和用水堰を越えて進んで行きますが、去年の台風の影響で福生南公園が工事中のため、右手の団地の方にエスケープしなければなりません。

睦橋あたりから多摩サイに復帰出来るのかもしれませんが、よく分からなかったのと疲れていたため断念。



昭和用水堰まで戻って、公園で昼食としました。
公園は空いていてベンチもあったため、椅子とテーブルは不要でしたけど(^◇^;)


時間切れで南多摩から輪行で帰宅

電車は使わないつもりだったのですが、夕方に宅配の冷凍便を受け取る予定にしていて、間に合いそうにないので南多摩駅から輪行して帰りました。

南多摩の時点では一車両に一人程度の乗車率でしたが、登戸あたりから増え始めて、武蔵小杉あたりからは一車両に10人くらいだったでしょうか。それでも、この程度なら濃厚接触にはなりませんね。必要とはいえスーパーの方が何倍も混んでいます。

失敗だったのは、電車に乗らない前提でしたし、サイクリング中は苦しいいのでマスクを持っていなかったこと。次回からは電車に乗らない予定でも必ずマスクを携行します。

ディズニーシアターの1ヶ月無料キャンペーンでスターウォーズシリーズ9作品を390円で一気見!

こんにちは、なりなりです(^ ^)


Log in | Disney+

ディズニーシアターでは

  • ディズニー(アナ雪など)
  • ピクサー(トイストーリーなど)
  • マーベル(アベンジャーズなど)
  • スターウォーズ

作品が基本的に月額固定料金で見放題なのですが、初めての1ヶ月は無料で視聴が出来ます。














エピソード1〜8は無料


最新、エピソード9でも税込390円で視聴可能なので、シリーズ全9作品が390円で視聴出来るということです(^ ^)



マーベルのアベンジャーズシリーズ全作品も見れますが、アベンジャーズに出てくる各キャラの映画も沢山あるので合わせて見るとより楽しいです。

  • アイアンマン
  • キャプテンアメリカ
  • マイティーソー
  • ドクターストレンジ
  • キャプテンマーベル
  • ガーディアンズ オブ ギャラクシー
  • アントマン
  • ブラックパンサー

これらを見てから、アベンジャーズを見るか、アベンジャーズを見てから各キャラの映画を見るか、その後再度アベンジャーズを見るか。楽しみ方は様々。

多分唯一、スパイダーマン ホームカミングは視聴せきませんが、キャプテンアメリカ シビルウォーでは、スパイダーマンとアイアンマンの関わりが見えるので、アベンジャーズ インフィニティーウォーやエンドゲームでの二人の関係性が分かると思います。

外出しにくい今、テレビもつまらないので映画を見て楽しみましょう!

移動用の自転車を購入時に出掛けるくらいは有りかな

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Facebook

なかなか、不要不急の買い物には出かけ辛いですが、自転車移動のためにBROMPTONが欲しいと思っているなら、購入のために出掛けるのは有りだと思います。


写真を見る限り、LORO世田谷には

  • ブラックラッカー
  • ロケットレッド ブラック

といった限定カラーを含む、大抵の色が揃っているようです。

モデルは不明なので問い合わせの必要が有りますけど。

コーナンでスマホ決済するなら楽天ペイチャージからの楽天ポイント払い

こんにちは、なりなりです(^ ^)

先日、久しぶりのランニング中にふと買うものを思い出して、近所のコーナン(ホームセンター)に立ち寄ったのですが、財布を持っていません(勿論、現金もクレカも)でした。

レジにで「電子マネーは使えますか?」と確認すると「出来ません」との回答…

じぁあ仕方ないと店を出ようとしたら


コーナン

コーナン

  • Kohnan Shoji Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

壁にはコーナンペイというものの広告が貼られているじゃありませんか。


登録を進めてみたのですが、VISAカードでチャージするのは良いとして、1,000円、3,000円、5,000円、1万円、3万円、5万円、10万円のチャージからの選択なのです。

今回は数百円の買い物で、かつ、コーナンで買い物する機会は滅多に無いのでやめました。


後で気付いたのが、コーナンは楽天ポイントに対応しているということです。


楽天ポイントカード(RakutenPointCard)

楽天ポイントカード(RakutenPointCard)

  • Rakuten Group, Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

楽天ポイントは、

  • 通常ポイント
  • 期間限定ポイント
  • 楽天キャッシュ

の合計なのですが、楽天キャッシュは


楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!

  • Rakuten Group, Inc.
  • ファイナンス
  • 無料

楽天ペイでチャージ出来るんです。


ということで、コーナンを始めとして楽天ポイントのチャージと支払いに対応している店であれば、楽天ペイと組み合わせることで支払い可能になります。

今更かもしれませんが、PayPayとLINE Payで十分だと思っていましたが、楽天ペイも便利なことがあることを実感しました(^ ^)