こんにちは、なりなりです(^ ^)
docomoでiPhoneを契約する場合の補償サービス比較 - なりなり日記
- iPhone 7の補償をどうするか
- Apple PayでiD使いたいけどクレカをどうするか
を悩んで揺れていましたが、dカードGOLDに入会しました。
- 画面割れくらいなら自腹で修理代を支払えばいいかな
- 年間4,000円で二人分の全損、紛失、盗難補償がして貰えるなら安く感じる
とは思うものの、昨日の時点では、年会費を払ってまでゴールドに入ることに躊躇していましたが
最大12,000円キャッシュバックキャンペーン中なのを知って、取り敢えず1年間入ってみようかなと。
キャッシュバック12,000円のうち8,000円は、翌々月までに50,000円をカード払いする必要があるので、カード払いにしてある各種料金払いを、今の使っているカードから移す必要が有りますけど。
- docomoへの支払い額の10% dポイントバックが有っても、僕の場合、年間6,000ポイントにしかならないので、実質4,000円の年会費負担となる
- 全損、紛失時10万円までの補償は家族カード(一人まで無料)も対象
- Apple PayでiDとして使えて、且つ、還元率1%というのは魅力的
ということをあわせて、まずは使ってみて、無駄だと思ったら解約というか、ノーマルカードにダウングレードすれば良いかなと。
ノーマルとゴールドはカード番号が違うようなので、ダウングレードした際には、料金払い手続きの変更が必要になるのでため少し面倒です。
今後のクレカの使い分けは
- メインは「dカード」
- 楽天での買い物とdocomoへのケータイ料金支払いは「楽天カード」
- Suicaチャージは「ビックSuicaカード」
とします。
dカードをケータイに紐付けるとケータイ料金の10% dポイントバックされますが、dカードでケータイ料金を支払ってもポイントが付かないことに要注意です。
ケータイ料金は別のクレカで払って、そちらのカードのポイントを貰いましょう。
Apple Payは
- 基本は「dカード」のiD
- 予備として「楽天カード」のQuick Pay
- Suicaは基本的に運賃のみ
とする予定です。
これで、Edyが使えなくても、まず困りません。
それでも年会費を払いたく無い場合は、ノーマルカードも7,000円キャッシュバックキャンペーン中です。
ノーマルカードでも1%のdポイントバックが有ります。