なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

キャットアイのセーフティーライトWEARABLE X(ウェアラブルX)を買ってみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

オーストリッチのサドルバッグ SP-705を買ってみた - なりなり日記

サドルバッグを替えるのに合わせて、サドルバッグに取り付け可能なセーフティーライト、キャットアイのウェアラブルXを購入しました。



モードは、ハイ、ロー、点滅、ラピッド、パルス、バイブレーションの6つです。

点滅なら30時間もちます。


本体の他に、本体に取り付けるクリップ、シートポストに取り付けるバンド、充電用マイクロUSBケーブルが同梱されています。

クリップは右側にクリッと回せば外れ、押し合わせればパチンと止まります。

クリップには爪が付いているので、ベルトなどに留めた後、引っ張るだけでは中々外れないので安心。本体を外した後後ろから爪を押すと外しやすいです。


マイクロUSBケーブルで充電を始めるとコネクタの根元のLEDが点灯し、充電完了で消灯します。


サドルバッグに取り付けてみました。充電時には右に捻って本体だけを取り外します。


肩関節の柔軟性にも寄りますが、サイクルジャージの背面ポケットに取り付けると、よりオンオフしやすいでしょう。



キャットアイ ウェアラブルX点灯パターン

最後に実際に点灯、点滅させてみました。

ラピッド、パルス、バイブレーションは中々派手なパターンですね(^◇^;)

僕は点滅で良いかな。

BIGLOBEの格安SIMタイプA(au回線)がdocomoとSoftBankで購入したiPhoneに対応!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

動作確認端末|格安SIM/スマホのBIGLOBEモバイル

少し前まで、アップル販売とau販売のiPhoneしかBIGLOBEのタイプA、au回線には対応していなかったので、au回線の格安SIMに乗り換えるならUQ mobile一択だったのですが、ようやく対応したようです。

今日現在、docomo版は7から、SoftBank版は6sからとなっています。


SIMカードタイプ変更:BIGLOBE会員サポート

それを記念してか、データ専用SIMに限りますが、docomo回線からau回線への乗り換えキャンペーンが実施されています。

今のところ、au回線の方が回線が空いてるからでしょう。


僕は2月にdocomoから格安SIMに乗り換える予定で、昼休みなどの混雑時間帯を考えて、UQにするつもりでしたが、BIGLOBEの可能性も出てきました。

オーストリッチのサドルバッグ SP-705を買ってみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

REVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)のサドルバッグ PIKA(ピカ)を購入しました! - なりなり日記

大型サドルバッグ、レベレイトのピカを使ってきましたが、今のところ泊まりでのツーリングにも出かけず、ブルペンにも出ない僕には無用の長物のようです。

更に、

  • 油断してるとたまにタイヤと擦る
  • 出し入れが面倒

などのデメリットもあるため、もう少しコンパクトなサドルバッグを探してみました。


あともう一つ

CATEYE(キャットアイ)のヘッドライトVOLT400買い増しとセーフティライトVOLT50購入 - なりなり日記

ピカを使うことと、かなり寝ているREVOLT1のシートステーによる制約でも使えるセーフティーライト、キャットアイのVOLT50なのですが、これを走ったままオンオフするのが至難の業であるため、セーフティーライトを取り付け可能なサドルバッグにしたい。


トピークのエアロウェッジ バッグがスタンダードなのですが、Mは僕の望む容量に足りず、Lは腿に当たるという評価も見られます。

もう一つの定番、オルトリーブだとセーフティーライトが取り付けられません。

悩んで見つけたのが


http://ostrich-az.com/catalog/ostrich_catalog_2018_150ppi.pdfhttp://ostrich-az.com/catalog/ostrich_catalog_2018_150ppi.pdf

オーストリッチのSP-705です。


シンプルなデザインで、エアロウェッジより好みです(^ ^)


正面の縦ジッパーポケットは何入れ?チェーンロックなどの鍵か?容量は極めて少なくて、入るものは限られます。

その右にはセーフティーライトが引っ掛けられるようになっています。


僕が携帯したい

  • スペアチューブ(サドルバッグ に付属の巾着袋に入れてある)
  • 工具一式
  • ダイヤル式チェーンロック
  • ガスボンベ
  • 携帯ザック
  • ウィンドシェル
  • 携帯ポンプ

を入れると


何とドンピシャ収まりました!


ちなみに

自転車のロックを鍵式からダイヤル式に交換してみた - なりなり日記

ダイヤル式チェーンロックはこれ


matador(マタドール)の超コンパクト折りたたみデイバッグDAYLITE 16買ってみた - なりなり日記

携帯ザックはこれ。


モンベルのEXライトウィンド パーカを買いました! - なりなり日記

ウィンドシェルはこれです。


REVOLT1に装着するとこうなります。マジックテープでかなりガッチリ止められるので揺れる心配は無さそう。

僕的には随分コンパクトになりましたが、これでもまだ大きいと思う人もいるかもしれませんね。

その場合は荷物との兼ね合いになります。

サイズは小さい順に305、505、605と有りますから、デザイン的に気に入ったらお好みのサイズで。

APEDURA(アピデュラ)のフードポーチプラスLを買ってみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

TOPEAK(トピーク)のフュエルタンクMとLを購入! - なりなり日記

トピークのフュエルタンクLを使って来ましたが、容量的に不満は無いものの、上り坂でダンシングをするようになってくると、やはり内腿に当たって不快に感じてきました。

ハンドル周りの収納スペースは欲しいのですか、


FAIRWEATHER(フェアウェザー)のサドルバッグ・コーナーバッグを購入しました! - なりなり日記

フェアウェザーのコーナーバッグを使うとボトルケージが1つしか取り付けられない、ということでたどり着いたのがフードポーチです。


https://www.apidura.com/product/backcountry-food-pouch-plus/https://www.apidura.com/product/backcountry-food-pouch-plus/

フードポーチはレベレイト他、数社から出ていますが、僕的に価格とデザインを考えて丁度良いと思ったのが、APEDURA(アピデュラ)のBACKCOUNTRY FOOD POUCH PLUSの1.2Lタイプです。


http://www.worldcycle.co.jp/item/apd-m-foodpouchp-l.htmlhttp://www.worldcycle.co.jp/item/apd-m-foodpouchp-l.html

アピデュラのフードポーチは手に入るところが少なくて、恐らくワールドサイクルでしか手に入りません。

ワールドサイクルは楽天にもAmazonにも出店しているのですが、公式オンラインショップほど品数が充実していないんですよね。


正面には蓋を閉めるためのコードと留め具




横と後ろにはメッシュのポケットが有りますが、容量は少なめでスティック状のエネルギージェルが入る程度です。

ハンドルやステム周りの空き状況に合わせて、ベルクロは好きな位置に変更できるようになっています。



スマホを2回充電出来る程度のモバイルバッテリー、財布、コンビニに駐輪する時用の小型のロックくらいなら


余裕で入り、あとはウィダー1本くらい入りますから、フュエルタンクLより容量が多いです。


コードを引くと蓋が閉まるので落下防止になりす。


底面には水抜き穴が開いています。


REVOLT1に取り付けてみました。

ステムに取り付けているスマホホルダー、というかスマホとの干渉が心配だったのですが


TOPEAKのiPhone 7用ライドケースを購入しました - なりなり日記

トピークのライドケースなら、ステムの目一杯前方に取り付ければ問題なしです(^ ^)

三井住友銀行がネットバンキングでの本支店間振込手数料を無料化!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

_CNgµÜ·

僕は所属するテニス部の部費や大会参加費の支払先が三井住友の口座で、振込手数料無料サービスのある住信SBI銀行や楽天銀行は別の目的で使っているため、お小遣い口座をみずほから三井住友に切り替えました。

今までは僕も入ってるポイントパック利用者だけが異なる支店への振込手数料無料だったのですが、2018年7月3日から、ネットバンキングを使う全ての利用者が無料になります。


これまでとの違いはこちら。

三井住友はメリットの少ない銀行ですが、三井住友への振り込みが多い人には良いかも。

あとは、VISAデビットと一体型のキャッシュカードも発行しています。

僕はVISAカード一体型のキャッシュカードを使っていますけど。

大規模災害を機に思い出したいLINEの重要性

こんにちは、なりなりです(^ ^)

大阪地震、大規模水害と、このところ災害続きの日本です。

被害に遭われている方は大変な思いをされていることと思います。

私もYahoo!ネット募金で僅かなTポイント残高を寄付しましたが、東日本大震災後、様々な募金手段が出来ていますから、皆さん、それぞれの手段で募金された方も多いと思います。


携帯3キャリア、豪雨被災地で公衆Wi-Fi無料開放 「00000JAPAN」岡山県、広島県、愛媛県で(要約) - ITmedia NEWS

先程、この様なニュースが流れてきました。大規模災害時にはキャリアの基地局も被害を受けて無料のWi-Fiを設置したとのこと。

但し、Wi-Fiなので

  • 電話
  • キャリアメール

は使えません。

僕の一部の友達もそうですが、LINEは嫌い、Facebookや TwitterなどのSNSはやらないという方は、これを機に是非始めてもらいたい。

そもそも、特にLINEが急速に普及した理由が東日本大震災てあったことを思い出して欲しいです。


LINE|いつもあなたのそばに。

マスコミがFacebookやTwitterと同じSNSとして扱うことが多いLINEですが、LINEは基本的にメッセンジャーツール、要はメールの代替手段です。

キャリアメールと違ってインターネットにさえ繋がれば、LINEのサービスが生きていれば使えます。

また、東日本大震災時やあけおめメールで問題になっていた、キャリアメールサーバーが過負荷となってメールに大幅な遅延が発生する問題もLINEでは聞いたことがありません。


LINE嫌いの方も、これを機に基地局再開後に是非登録して貰って、災害時のメールと電話手段を確保することをお勧めします。

LINEでのメールは勿論、電話で無事な声を聞けることは非常に大きな安心につながる筈です。

どうしてもLINEが嫌なら、電話とメール以外のSNSなどの通信手段を最低1つは確保すること。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Google Duo
  • FaceTime(iPhone同士限定)

何でも良いです。家族、友達と繋がるなら。


僕はというと、使わない友達は放置していますが、奥さんのお母さんには何とか使って貰うことに成功しました。使い始めればキャリアメールより使いやすいことは明らかなので、もう連絡はLINEだけになりました。

もう少ししたら、LINEで電話することにも慣れてくれると思いますから、そうなればdocomoに高い料金を払う必要が無くなります。

僕の両親は、LINEの前にスマホもタブレットもどうしても無理で、今回のようなことがあると、音信不通になっちゃいますね、残念ながら。


奥さんはSNSをやらないのですが、

  • LINE
  • FaceTime

で繋がるので、何とかなるでしょう。

川崎駅近のボルダリングジム BOULCOM(ボルコム)に行ってみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

走ってばかりの人は、ボルダリングやってみてもいいかも! - なりなり日記

こんなことを書いてから早3年、

川崎店-料金表|お得な会員登録などライフスタイルに合った豊富なプランが人気:BOULCOM(ボルコム) | Boulcom.jp

先日川崎駅あたりを歩いていて見つけたボルダリングジム BOULCOM(ボルコム)に行ってきました。


ボルコムは幸区南幸町で、川崎区南町にあるZENとは駅の反対側にあります。

バス通りにFASTGYM24の川崎西口店が有るのですが、すぐそばの中幸町4丁目交差点を脇道に入ってすぐです。



ジムは通りに面した一階にあり、ガラス張りのため明るく、外からも様子が確認できます。


外から覗いていたら入会金500円割引券も貰ったし。


BOULCOM(ボルコム)は

  • 入会金 1,500円
  • 年会費無し
  • 利用料 週末1日男性1,300円〜、女性1,200円〜、学生1,100円〜
  • 月3回券、フリーパスなども有り
  • シューズとチョークのレンタル400円

などとなっています。


ボルダリングジム&ショップ B-PUMP YOKOHAMA 横浜店

僕が10年以上前に通っていたのは横浜のB-PUMPです。当初はオンボロでしたが一度改装して綺麗になって、今年の9月にも大改装が行われるようです。

オリンピックに向けて景気がいいですねー!

BOULCOMより高めですが、確かB-PUMPの方がかなり広いです。


僕のシューズはこちら、evolvの何というモデルだったのか不明。

当時はブログなんてやってないし、スマホでもなかったので、記録が無いです。


チョークとチョークバッグ持っていたのですが捨ててしまったようです。


ボルダリングのチョークについて調べてみると、粉末タイプはボルダリングジムでは大抵使用禁止とかなっているので、こちら、液体タイプのスタンダードっぽいpd9を購入しておきました。

B-PUMPは粉の入ったチョークバッグが壁に吊ってあった記憶が有りますけど。まあ、10年以上前の話(^_^;)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PD9 クライミング液体チョーク
価格:980円(税込、送料無料) (2018/7/3時点)


pd9は楽天の公式ショップが送料無料でお得です。


中に入ってみると




壁は4面で、それほど広くはありません。更衣室、ロッカー、洗面所を除いて、外から見えるのが全てです。

土曜日の11時半に行きましたが、混雑度はそこそこ。待つほどじゃないけど、連続してトライするほど空いてもいません。


そうそう、入会500円割引はその場でもくれるのかと思いきや、そうではありませんでした。

近所の人は、まず見学するといいかも。きっと、割引券が貰えます。


液体チョークを買いましたが、実はチョークは無料で壁面下のクッションに幾つも置かれているので、買う必要は無かったです。

でも、据え置きのチョークは粉末なので、パンツとか粉だらけになるので、次回は液体チョークだけでトライしてみるつもりです。


中には自販機が一台ありますが現金オンリーです。






女子ロッカーはすぐそばに有るのですが、男子ロッカーはドアを出て、外階段を上って2階にあります。

ここがちょっとセキュリティがイマイチ…


ロッカーの暗証番号はドア裏のツマミを回して変更できるので、必ず変更して使いましょう。

それにしても、人もいない場所なので、貴重品はポケットに入れるか、1階の壁のそばに置いた方が良いかも。

そこは自己責任になります。

少なくとも、余分なお金やカードなどは持たずに行くことをお勧めします。


久しぶりのボルダリングは、まあまあ疲れましたけど、さすがにベンチプレス、フロントプレス、スクワット、デッドリフト、懸垂などで日々鍛えているため、適度な疲れです。

ボルダリングを初体験のときは、その後の飲み会でビールジョッキを持ち上げるのに腕がプルプルしていたのが懐かしい(^_^;)


ボルダリングは持久力は鍛えられないけど、全身運動だし、バーベルでのトレーニングに比べて遥かに楽しいです。

天気のいい日はトレランやサイクリングに行ってしまうと思いますが、天気の悪い日はたまに来ようと思います(^ ^)

自転車のロックを鍵式からダイヤル式に交換してみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

今まではまあまあセキュリティの高い鍵タイプのチェーンロックを使っていたのですが、僕は昔から忘れ物や落し物をする人であるため、鍵タイプだと無くすのが心配でした。

また、無くさないように厳重に鍵をしまっていると取り出すのが大変です。

そのため、鍵を持ち歩くのが結構なストレスでした。


鍵が嫌ならダイヤル式にすれば良いのですが、4桁ダイヤルは意外と少なくて、チェーンが物凄くごっついか、3桁かの二択になる場合が大半であるため、鍵タイプを使っていたのですが、良いのを見つけたので購入しました。

このチェーンロックは川崎ルフロンのCOGGEYで見つけたのですが、後から気付いたのですが、楽天でも売ってました。

今まで楽天で散々探していたのですが、「自転車 ロック 4桁 」とかだと見つからなかったんです。

そもそも製品説明に4桁が書かれていませんね。

そこ、大事なとこなんですけど…

3桁ダイヤルだと組み合わせは000〜999の1000通りですが、半分試せば当たる想定で、1秒に一回まわすとすれば500秒、僅か8分ほどで開けられてしまうんですよね。

プロならもっと早いでしょうが、素人でもこの程度で開けられるのは怖い。

同じ考えで4桁なら80分、昼食を摂る時間くらい耐えられます。


チェーンロックは結構嵩張るのですが、サドルバッグに入れると出し入れが面倒なので、コンビニに寄る時用に3桁のワイヤーロックも購入しました。

こちら、クロップス Q3 キュー3 ワイヤーロックは、大抵のスポーツサイクルショップにおいてありますね。

NIKEのマラソンシューズ エピック リアクト フライニットの新色登場!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

https://www.nike.com/jp/t/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD-%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-Md7283/AQ0067-201https://www.nike.com/jp/t/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD-%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-Md7283/AQ0067-201

NIKEのマラソンシューズ、エピック リアクト フライニットの新色が発売されています。

もはや数ヶ月に一度の新色発売はお決まりになっていることもあり、売り切れの心配は無さそう。



NIKE 公式オンラインストア
ディフューズトープ/ファントム/クリムゾンティント/ブルーボイドは今のところNIKE.comでしか手に入らなそう。


トゥルーホワイト/ピュアプラチナム/ホワイトは楽天ほかでも手に入ります。



NIKE 公式オンラインストア
ブラック/ブラック/ブラックは復活ですね。NIKE.comしか扱っていないようです。



NIKE 公式オンラインストア
ブラック/ホワイト/ブラックもNIKE.comしか扱っていないようです。


ボルト/ブライトクリムゾン/ホワイト/ブラックは楽天ほかで手に入ります。



NIKE 公式オンラインストア
ブラック/ダークグレー/ウルフグレー/ホワイトもNIKE.comしか扱っていないようです。


2連続で不人気だったピンク系はやめたみたいです。ようやく(^_^;)

matador(マタドール)の超コンパクト折りたたみデイバッグDAYLITE 16買ってみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

https://matadorup.jp/category/daylite16.htmlhttps://matadorup.jp/category/daylite16.html

matador(マタドール)のDAYLITE 16は、超コンパクト折りたたみデイバッグです。



色はインディゴ ブルーとチタニウム グレーが有ります。


僕が買ったのはインディゴブルー。見た瞬間、予想を超えた小ささに驚きました!


モンベルのEXライトウィンド パーカを買いました! - なりなり日記

マラソン、トレラン、サイクリングで大活躍のモンベルのEXライトパーカと比べても

この通り、体積比1.5倍程度でしょうか。




展開してみます。

16Lなので小型ですが、サイクリングザックは10Lとか14L程度なので十分でしょう。

本体は防水性となっていますが、ジッパーは撥水性となっており、防水性は大きくは期待出来ません。


ジッパー付きポケットはここだけ。貴重品などはここでしょう。小型化最優先のためキークリップなどもありません。

他には両脇にペットボトルが入る程度のストレッチポケットがあります。


当然ショルダーストラップもペラペラですが、メッシュのため通気性は良いです。

チェストストラップは無し。

本体の布はEXライトパーカほどペラペラではないので、折りたたんでも思ったほどシワシワにはなりません。

また、それほど頑張らなくても折りたたんで収納出来ます。


このザックの主な用途は、サイクリングの途中でお土産などの買物をした時に備えることや寒い時期に荷物が増えた時用のなのですが、ここまで小さいと他にも使えますね。

僕は普段、小型のボディーバッグで出かけることが多いのですが、もしもの時用に三段折りたたみ傘と一緒に常備していても邪魔になりません。

あくまで予備のザックなので、実際に荷物を詰めて背負うのはいつの日か分かりませんが、7,000円で安心感を買えれば安いものです。