こんにちは、なりなりです(^ ^)
大阪地震、大規模水害と、このところ災害続きの日本です。
被害に遭われている方は大変な思いをされていることと思います。
私もYahoo!ネット募金で僅かなTポイント残高を寄付しましたが、東日本大震災後、様々な募金手段が出来ていますから、皆さん、それぞれの手段で募金された方も多いと思います。
携帯3キャリア、豪雨被災地で公衆Wi-Fi無料開放 「00000JAPAN」岡山県、広島県、愛媛県で(要約) - ITmedia NEWS
先程、この様なニュースが流れてきました。大規模災害時にはキャリアの基地局も被害を受けて無料のWi-Fiを設置したとのこと。
但し、Wi-Fiなので
- 電話
- キャリアメール
は使えません。
僕の一部の友達もそうですが、LINEは嫌い、Facebookや TwitterなどのSNSはやらないという方は、これを機に是非始めてもらいたい。
そもそも、特にLINEが急速に普及した理由が東日本大震災てあったことを思い出して欲しいです。
マスコミがFacebookやTwitterと同じSNSとして扱うことが多いLINEですが、LINEは基本的にメッセンジャーツール、要はメールの代替手段です。
キャリアメールと違ってインターネットにさえ繋がれば、LINEのサービスが生きていれば使えます。
また、東日本大震災時やあけおめメールで問題になっていた、キャリアメールサーバーが過負荷となってメールに大幅な遅延が発生する問題もLINEでは聞いたことがありません。
LINE嫌いの方も、これを機に基地局再開後に是非登録して貰って、災害時のメールと電話手段を確保することをお勧めします。
LINEでのメールは勿論、電話で無事な声を聞けることは非常に大きな安心につながる筈です。
どうしてもLINEが嫌なら、電話とメール以外のSNSなどの通信手段を最低1つは確保すること。
- Google Duo
- FaceTime(iPhone同士限定)
何でも良いです。家族、友達と繋がるなら。
僕はというと、使わない友達は放置していますが、奥さんのお母さんには何とか使って貰うことに成功しました。使い始めればキャリアメールより使いやすいことは明らかなので、もう連絡はLINEだけになりました。
もう少ししたら、LINEで電話することにも慣れてくれると思いますから、そうなればdocomoに高い料金を払う必要が無くなります。
僕の両親は、LINEの前にスマホもタブレットもどうしても無理で、今回のようなことがあると、音信不通になっちゃいますね、残念ながら。
奥さんはSNSをやらないのですが、
- LINE
- FaceTime
で繋がるので、何とかなるでしょう。