なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

auにMNPしてApple Watchのナンバーシェアに登録

こんにちは、なりなりです(^ ^)

UQ mobileからauにiPhone 7でMNPする手続きはオンラインでは完結しなかった - なりなり日記

残念ながらiPhone 7ではオンライン手続き出来きずに10,000円のキャッシュバックを貰い損ねましたが、auショップに予約を入れて手続きしてきました。

iPhone 7のMNP手続き

f:id:narinarissu:20210402175132p:plain:w300

手続き自体は10分ほとで完了して、ガラケー以来の久々にauのロゴが表示されました。

窓口でもiPhone 7はオンライン手続き出来ないことを軽くディスってみましたが苦笑いされるのみ。

そもそも最初は「そのiPhoneは何ですか?SE2ですか?」と見覚えの無いiPhoneだと言われる始末。

まあ、古いですけどね。でも何の支障も無いから、あと数年、iOSの更新対象外になるまで使うと言っておきました。


f:id:narinarissu:20210402185646j:plain

今後の支払い予定がこちら。

UQ mobileからなのでMNP転入手数料は掛かりません。

契約事務手数料は初月に一旦支払われた後、翌月から差し引かれてチャラになるとのこと。

何ですかね、このやり方は。良くわかりませんが何か社内的な意味が有るのでしょう。まあ構いませんけど。

UQ mobileからのMNP転入割引月々2,000円はは12ヶ月で終了してしまうので、1年後には再度MNPするつもりです。


f:id:narinarissu:20210402185656j:plain:w300

ショップでは教えてくれませんでしたが、au経由でApple Musicに加入すると半年間無料でした!

僕は既に利用していますが、せっかくなので一度解約しました。Apple Musicは解約しても当初の更新日まで利用可能なので、翌日にauから再加入します。

Apple Watchの手続き

ショップで手続きするかと聞かれましたが、家に帰って自分ですることにしました。

でまあ、その判断の結果、また軽く躓きます(^_^;)



f:id:narinarissu:20210402180215p:plain
f:id:narinarissu:20210402180208p:plain



f:id:narinarissu:20210402175810p:plain
f:id:narinarissu:20210402175816p:plain

iPhoneのWatchアプリのモバイル通信から設定出来るのですが



f:id:narinarissu:20210402175841p:plain
f:id:narinarissu:20210402175836p:plain



f:id:narinarissu:20210402175903p:plain
f:id:narinarissu:20210402175858p:plain

自力でオンライン手続き出来るのは、MNP翌日からでした…


翌日、同様に手続きを開始


f:id:narinarissu:20210403095011p:plain
f:id:narinarissu:20210403095007p:plain

契約書の発行方法と契約者情報を入力



f:id:narinarissu:20210403095034p:plain
f:id:narinarissu:20210403095641p:plain


f:id:narinarissu:20210403095637p:plain
f:id:narinarissu:20210403095055p:plain

入力内容を確認したら申し込み開始してすぐに完了します。

ナンバーシェアは月額税込385円とお手頃なので、是非ともpovoでも対応して欲しいです。対応するか否かはauの匙加減次第の筈です。



f:id:narinarissu:20210403095159p:plain
f:id:narinarissu:20210403095203p:plain

アクティベーションもすぐ終わります。

モバイルで使うアプリは全てがデフォルトになっているので、不要なものを外します。

これで完了!
iPadの時も思いましたが、やはりeSIMは便利ですね(^ ^)

Apple Watch単体での使い勝手は別途レポートしますが、恐らくWatchOSの最新アップデートの影響で、Wi-Fi接続時の消費電力が大幅に増加している様です。

今までは睡眠中のバッテリー消費は5%程度だったのですが、今朝確認したところ15%程度も消費していました。

これでは4Gをオンにしている時のバッテリー消費が思いやられます…

UQ mobileからauにiPhone 7でMNPする手続きはオンラインでは完結しなかった

こんにちは、なりなりです(^ ^)

UQ → au 乗りかえ特典!UQモバイルからau移行プログラム|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

こちらに従って手続きを行います。


f:id:narinarissu:20210401101442p:plain

まずは、MNP予約番号の払出から


f:id:narinarissu:20210401115445p:plain

f:id:narinarissu:20210401115441p:plain

f:id:narinarissu:20210401115450p:plain

f:id:narinarissu:20210401115453p:plain

MNP番号の払い出しは翌日になるとコメントされていますが、実際には30分ほどで払い出し完了のメールが届きました。ここまでは良いのです。


au Online Shop | スマートフォン・携帯電話 | au

リンクをタップしてauのオンラインショップに移動したら


f:id:narinarissu:20210401115750p:plain

f:id:narinarissu:20210401115741p:plain

SIMのみを選択します。


f:id:narinarissu:20210401115724p:plain

オンライン手続き限定で10,000円のキャッシュバックキャンペーン実施中なのですが、

f:id:narinarissu:20210401115732p:plain

何やら雲行きが怪しい。iPhone 7が対象になっていません…


f:id:narinarissu:20210401115745p:plain

au通信サービスご利用にあたって(LTEサービスのご利用にあたって) | au Online Shop

問い合わせ先を調べてみると


f:id:narinarissu:20210401115728p:plain

LINEで質問できる様です。


f:id:narinarissu:20210401131323j:plain
f:id:narinarissu:20210401131315p:plain
f:id:narinarissu:20210401131247p:plain

サポートを受けるには、au IDをリンクさせる必要がある様ですが、そんなもの知りません。


f:id:narinarissu:20210401131235p:plain

f:id:narinarissu:20210401131307p:plain

f:id:narinarissu:20210401131242p:plain

f:id:narinarissu:20210401131250p:plain

新規登録しようとしましたが、既に持っているとのこと。昔、auを使っていたことが有るので、その時のものが残っているのかもしれません。


f:id:narinarissu:20210401131302p:plain

f:id:narinarissu:20210401131254j:plain

f:id:narinarissu:20210401131311p:plain

電話番号をIDにしてログインに成功!なのですが、


f:id:narinarissu:20210401131258j:plain

f:id:narinarissu:20210401172138p:plain

まさかの、店舗に行ってくれとの結論でした。このコロナ禍にショップに行かなくてはいけないとは(T . T)

1万円のキャッシュバックも貰えないし。iPhone 7を使い続けることで不利益を被るのは初めてです。

既にiPhone 7ユーザーは少数派なのかな。なんの不都合も無いから、iOSのサポートが切れるまで、あと数年使うつもりなのですけど。


f:id:narinarissu:20210401134640p:plain

流石にpovoとかは普通にオンライン手続き出来るのかと思いきや、iPhone 7以前の端末対応はまだでした。こっちもか〜い!

こんなことでは、窓口対応が無くなることに不安を覚える人が多いのも無理は無いのかもしれません。

Amazon Music Unlimitedの解約はタブレットかPCから

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Apple Musicを使ってきたのですが、Amazon Music Unlimitedが通常980円/月のところを3ヶ月間、500円/月というキャンペーンをしていたため一旦切り替えてみたのですが、4月からauに切り替えるため、Apple Watchでも使えるようにApple Musicに切り替えようと思います。Amazon MusicはApple Watchに非対応なためです。

ところが、よくある話ですがAmazon Musicの解約の仕方が分からず苦労します。

まず、アプリからは出来ません。iPhoneで普通に検索するとアプリが起動してしまったり、Safariで表示できたとしてもモバイル表示には解約ページが表示されません。

結論として、iPhoneのモバイルSafariでAmazonのサイト表示に成功した場合には、画面左上の「ああ」を押して

f:id:narinarissu:20210322182340j:plain:w400

「デスクトップ用Webサイトを表示する」を選ぶか


f:id:narinarissu:20210322182658p:plain
f:id:narinarissu:20210322182417j:plain

iPadなどのタブレットかPCでAmazonのサイトを表示させて、アカウントサービスからAmazon Musicの設定に進みます。

即解約(更新日までは利用可能)も出来ますし、更新日の3日前までにメールを受け取ってから再考することも可能です。

ここまで辿り着けば割と親切なのですから、スマホからも簡単に解約できるようにした方が印象が良いです。

辿り着けずに解約を諦める人もいるのかもしれませんが、どちらかというと、見つけにくいが故に意地でも解約してやろうとう真理になりやすいと思います。

Apple Watchセルラー版を有効に使うためにUQ mobileからauにMNPします

こんにちは、なりなりです(^ ^)

君にピッタリの自由へ、一緒に。新料金プラン「povo」誕生|au

povoにMNPするつもりでいましたが、auでウォッチナンバー契約していた人に限って、povoに MNPしてもウォッチナンバーを継続使用できるそうなので、一旦、UQ mobileから auにMNP、その後、必要ならpovoに MNPすることにしました。


f:id:narinarissu:20210319230215j:plain:w300

ウォッチナンバー | サービス | Apple Watch | au

ウォッチナンバーとは、iPhoneとは別の番号をApple Watchに割り当てることで単独通信可能とするサービスで


ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN) | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

iPhoneでも使える「ピタットプラン4G LTE」が適用されるため、1GBまででも2,178円/月(税込)するという、Apple Watchで通信するには少々割高なサービスでなのですが、せっかくセルラー版を買ったので通信させてみたいと思いまして。

本当は大した量を通信する訳が無いので、500円/月位で使いたいところですけど。

このプランは

  • ~1GB 2,178円/月(税込)
  • 1GB超~4GB 3,278円/月(税込) 
  • 4GB超~7GB 4,928円/月(税込)

なので大容量は使えないのですが、今はリモートワークが続いているため2GBも使っていないので、暫くはiPhoneもこのプランで良さそう。


UQ → au 乗りかえ特典!UQモバイルからau移行プログラム|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

これに対して、UQ mobileからauのMNPにはキャンペーンがあるため12ヶ月間2,000円引きとなり


f:id:narinarissu:20210319194651j:plain

スマートフォン料金プランシミュレーション|スマートフォン・携帯電話 | au

使い放題のMAX 4Gでも3GBまでに抑えれば3,278円/月(税込)、3GB超だと4,928円/月(税込)となります。

ピタットプラン4G LTEなら4GB超えた場合、MAX 4Gなら3GB超えた場合にpovoに切り替えると考えると、ピタットプランの方が再度手続きしなくて使い続けられる可能性が高いですし、1月、2月は1GBも使っていなかったので、この場合は2,178円/月(税込)で済みます。


「2年契約/2年契約N」の契約解除料はどのようなときに、いくら発生しますか?| よくあるご質問 | サポート | au

auにMNPしてからdocomoやSoftBankにMNPすると1,000円の契約解除手数料がかかりますが、UQ mobileとpovoにMNPする場合は、契約解除料、番号移行手数料、新規事務手数料いずれもかかりません。

実際に使ってみて4GBに収まるなら、当面はauに留まろうと思います。

現状、UQ mobileからの請求額が4,381円/月(税込)なので、Apple Watch、iPhoneどちらも1GB未満なら合計4,356円/月(税込)となり料金アップ無し、Apple Watchは1GB超えない(Apple Musicでストリーミングしなければ)と思うのでiPhoneが4GBまで、或いはpovoにMNPしても合計5,456円となり、1,000円アップ程度でApple Watchが使えることになるので許容範囲です。


と、これで決まりかと思ったのですが

ナンバーシェア | サービス | Apple Watch | au

auでApple Watchを使うなら、ナンバーシェアというサービスがあり、385円/月(税込)で利用できます。

その場合、ピタットプランで1GBまでなら合計2.563円/月(税込) 4GBまでなら合計3,663円/月(税込)、MAX 4Gでも合計5,313円/月(税込)となり、povoでウォッチナンバーを使うより安いじゃないですか…

やるなー、au (^^;

取り敢えず2,000円/月の割引がある12ヶ月は、MAX 4G + ナンバーシェアにしておいて、今後の各社のApple Watchの扱いを見守ることにします。

人生初のテニススクールGODAI横浜・白楽に入会しました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

年明けから、うちの会社のテニスコートは緊急事態宣言に合わせて閉鎖されてしまっています。

前回の緊急事態宣言明けは、宣言が明けてから2ヶ月も閉鎖されているままでした。今回はどうなるか分かりませんが、そもそもテニスコートを閉鎖する必要は無いと思うんですよ。

前回の宣言時もテニススクールはやっていたので、行けば良かったと後悔したので、今回は入会することに。本当は1月から行こうと思っていたのですが、平日の夜に行きたいため、午後8時以降の不要不急の外出を控えるように言われてしまったので見送っていました。でも、テニスはコーチからのアドバイスを除いて話しないし、換気の良いコートなら問題無いと思います。


横浜市のテニス・ゴルフスクールならGODAI横浜・白楽

入会したGODAI横浜・白楽テニススクールのサイトはこちら。

GODAIテニススクール インドアテニススクール

GODAIテニススクールは他に、横浜・港北、亀戸、船橋にも有ります。


僕がGODAI白楽を選んだ理由は

  1. 割と近い(車で20分)
  2. オムニコート(会社も実業団も全てオムニなので)
  3. インドア(でも完全にクローズではなく換気が良い)
  4. 上達志向が強そう

です。僕は出来れば自転車、そうでなければ車で行く予定であったため関係ありませんが、東横線白楽駅徒歩3分と電車のアクセスも抜群です。

インドアなら暑い日も寒い日も楽だし雨でも出来ますが、カーペットコートのところもありますし、ビルの中のところも有ります。普段使う大抵のコートはオムニなのでカーペットでの練習は嫌ですし、ビルの中の様にしっかりした建物よりサイドはネットになっていて風抜けが良い方が、コロナ禍の中では嬉しいです。

コロナが無かったら完全な室内の方がエアコンが効いていて楽ですが、そういうところは大抵カーペットコートです。オムニの砂の管理が難しいのかもしれません。スクールでしかテニスをしないなら、カーペットで全然良いと思いますが、テニス部の練習も実業団も市の大会も全てオムニですから。

実はもう1箇所、1〜3までは満たすスクールがあって、車で10分、自転車でも通えそうだったのですが、練習メニューがコーチ任せで何となくフンワリやってる感があり、みなさん大抵ずっと同じクラスでプレイされてますと言われたり、上達したいからスクールにも通おうとしている僕には物足りませんでした。

体験参加もしましたが、特に、ああ流石だなと感じるアドバイスも無かったです。

それに対してGODAI白楽は

  • 期(3ヶ月)を通しての練習メニューが決まっている
  • 通常は期の途中でステップアップは無いが、一つ上でも良い気がするので、例外的に途中から上がるのも有りだと言われた
  • ほとんどのクラスでコーチ1名に加えてアシスタントが1〜2名ついている
  • 体験参加時にボレーとバックハンドストロークの問題点を指摘されて納得(かつ優しく、褒めるのも忘れず)

ため、上達できそうな気がしました。


体験参加してみたところ、やはり教えるプロなのでテニス部のベテラン方とは違います。いくらベテランでも教えるのが上手い人はほぼ居なくて、「え?そうなんですか?でも言ってることとやってることが違うと思うのですが…」と思うことばかりで、それを実行してみて納得できることが殆どありません。

体験時に指摘されたボレー時のステップについては、言われた瞬間に「ああ、なるほど」と目から鱗でした。僕のテニスが自己流であることを痛感しましたし、確かにボレーがスムーズになりました。まず軸足をボールの方向に移動させてから反対の足を踏み込みながら打つという、基本的な動作ができるだけでボレーは簡単になります。


定員は14名ですが、僕が参加するクラスは4名か5名の少人数クラスであるため、たくさん打ててお勧めだと言われました。これだけ少ないと生徒同士よりコーチやアシスタントさんと打ち合う機会が多いので更にいいです。中級、上級レベルになると打ち合う相手は生徒同士で全く問題ないのでしょうけど。


コロナ禍の影響か、毎月何らかの入会キャンペーンを実施している様ですが、

f:id:narinarissu:20210312103516j:plain

3月は大坂なおみ全豪優勝キャンペーンを実施中で

  • 入会金6,000円が無料
  • 3月分の受講料無料
  • GODAIロゴ入りスポーツマスク、アルコール除菌スプレープレゼント
  • 初級コースはGODAIオリジナルラケットプレゼント
  • 初級コースは4〜6月の受講料が7,030円(ナオミ!)
  • 初中級コースは4月の受講料が7,030円

となっていて、4月のキャンペーンでは、翌月以降の受講料割引が無くなる様です。


f:id:narinarissu:20210318224225j:plain

こちらがオリジナルラケット。

市販ラケットにGODAIロゴかと思いきや、ペイントは完全にGODAIオリジナルです。中身は流石にどこかのブランドのラケットだと思いますが。


おおまかな規約やルールは以下の様になっています。

  • 入会
    • 入会金(必要な場合)、受講料3ヶ月分を現金かクレジットカードで前払い、その後はキャッシュカードをリーダーに通すことで自動引き落とし設定可能(書類提出は不要)
  • 継続・休会
    • 1期、3ヶ月毎の更新となる
    • 3/10, 6/10, 9/10, 12/10を期限として退会、休会を受け付けていて、期日を過ぎると自動継続となり翌月分が引き落とされる
    • 基本的に期の途中での自己都合退会は受け付けない
    • 途中退会後に引き落とされた1ヶ月分の会費はプールされ、1年以内に復帰すれば月会費に充てられる
      • ↑急遽転勤となり当面戻ってこないこともあるので、少し厳しい縛りに感じる
  • クラス替え
    • 曜日、時間変更は期の最終月11日〜月末までの申し出で翌期から可能
    • 初級から初中級などレベル変更はコーチ判断で、基本的には次の期からとなる
  • 振替(自己都合)
    • 本来の受講時間の1時間前までに電話かネットで手続きが必要
    • 期内であれば何度でも可能
    • 振替の振替は出来ない
    • 期を跨ぐ振替は2回分まで
  • 駐車場
    • 許可を受ければ無料
    • 駐車許可証を発行してもらってダッシュボードに置く必要あり
    • スクールの周囲に第1〜3駐車場があり、まず埋まっていない


こんなところです。


どのこスクールでもそうなのかもしれませんが、新型ラケットの試打と値下げキャンペーンを実施しているのも助かります。

今はヨネックス、ダンロップ、ヘッドの試打キャンペーン実施中でした。

僕の場合はVCORE 100とEZONE 100を購入したばかりなのでしばらく関係無いですし、25%オフも普通のショップ並みではありますけど。


今のところGODAIで気になるのは1点で、初心者コース(ラケットを握ったこともない人向け)が無くて、初級コースに組み込まれていることです。初心者がそこそこ打てる初級者と打ち合うのは気が引けるでしょうし、その逆もいまひとつですよね。ただ、もしかすると初心者が混じっているクラスでは特別な対応をしているのかもしれません。

その代わり、コートが4面あって、基本的にどの時間帯も上級、中級、初中級、初級クラスが同時に開催されているため、レベルアップしても同じ時間帯で通うことが出来ます。

僕は少なくとも1年ほどは通ってレベルアップしたいと思います(^^)

YONEX VCORE 100 2021とEZONE 100 2020を購入しました!

こんにちは、なりなりです(^ ^)


f:id:narinarissu:20210228203904j:plain

VCORE 100 | RACQUETS ラケット | YONEX TENNIS ヨネックステニス


f:id:narinarissu:20210228203915j:plain

https://www.yonex.co.jp/sp/tennis/racquets/06ez100.htmlhttps://www.yonex.co.jp/sp/tennis/racquets/06ez100.html

今回はVCOREと EZONEというかなり特徴の異なる2本のラケットを1本ずつ購入して、調子に応じて使い分けてみることにしました。

テニスをする頻度が高かったり上級者であれば同じラケットを複数本持つのでしょうが、週一プレイヤー(暫くスクールに通うので、その間は週2ですけど)の僕の場合、試合中にガットを切るリスクは低いので、同じラケットを複数持つ意味があまり無いなと、前回、ULTRA 100 CVを2本所有して感じました。

疲労が少なく体調も良くてガンガン打っていける時は飛びが抑えられていてスピンがよく掛かるVCORE、疲れていたり体調が今ひとつな時は楽に飛ばせるEZONEを使う、そんな使い分けを考えています。

普段のテニス部の練習でも2時間の基礎練が終わった頃にはヘトヘトになってしまって、その後の応用練や練習試合の頃には力が残っていなかったりしますし。

先日久し振りに実業団の交流戦というダブルスの練習会があったのですが、ダブルスとはいえ朝から4先3試合、6先3試合が合ったのですが、2ヶ月振りのテニスであったため後半へばりました。こういう時、前半はVCORE、後半はEZONEという使い分けになります。

この2本はフェイス形状がほぼ同一なのでスイートスポットはほぼ同じなので、切り替えても違和感が少ないです。試合の序盤でどうにも調子が上がらない場合は、途中で切り替えてみるのも有りです。その日のフィーリングというものも有りますから。

使い慣れたwilsonからYONEXに変えた訳

f:id:narinarissu:20210228203852j:plain

ULTRA 100 CV | WRT737320+ | ウイルソン スポーティンググッズ オフィシャル サイト | Wilson Sporting Goods – Official Website

これまで使ってきたのは、Wilson ULTRA 100 CVで、ネットプレイヤー向けのラケットという触れ込みでしたが、黄金スペックの中厚ラケットで、悪く言えば取り立てて特徴の無い、良く言えば万人受けするラケットでした。

ラケットを変えようと思ったのはULTRAに不満が有ったと言うよりは、僕の場合、スイートスポットを外す、いわゆるガシャることが多いので、自分の技術力向上に見切りを付けてラケットに頼ろうと思ったからです(^_^;)


f:id:narinarissu:20210228210802j:plain

一般的なラケットよりスイートスポットが7%広いというヨネックスのISOMETRIC形状に期待しています。

ガシャっても、ストロークなら振り切れば返球出来ますが、ボレーだとネットを超えないという致命的な結果になります。先日の交流戦でVCORE 100を使用してみたところ、特にローボレーなどで期待通りの効果を実感出来ました(^^)

主な仕様比較

ULTRA 100CV、VCORE 100、EZONE 100の主要諸元は

  • 重さ 300g
  • フェイス面積 100平方インチ
  • 長さ 27インチ
  • バランス 32.0cm
  • ストリングパターン 16x19

と同一で、いわゆる黄金スペックラケットであることが分かります。

フレーム厚は

  • ULTRA 100 CV 23.0/26.5/22.5 mm
  • VCORE 100 24.0/25.0/22.0 mm
  • EZONE 100 23.5/26.0/22.0 mm

と大きな違いは無い気がしますが、店頭で22.5/23.0/21.0 mmのVCORE 98とVCORE 100と比較してみると、明らかに98は薄いです。そのため、98はとても振り抜きが良さそうで惹かれましたから、それぞれ意外と違うと思います。

残念ながら既にULTRAはブックオフに売却してしまった(ノーマルが4,000円、ブラックが4,800円でした)ため比較写真が取れないのですが。

EZONE 98も23.0/24.0/19.0とEZONE 100より結構薄いため振り抜きはメチャクチャ良さそうです。

VCOREとEZONEのテクノロジー比較

f:id:narinarissu:20210302170740j:plain
f:id:narinarissu:20210302170743j:plain

VCOREは

  • 新素材2G-Namd Flex Forceによる強烈なしなり
  • グロメット形状と新フレーム形状による食い付き性能
  • Aero Technologyと最薄設計によるヘッドスピード

によってもたらされる超弾道スピンが特徴です。

2G-Namd Flex Forceのシャフトによる強烈にしなり、新フレーム形状によってボールが食いて鋭いスピンがかかり、Aero Technologyによってヘッドスピードを上げて飛ばしてくれますし、グリップにVDMを内蔵することで衝撃吸収性を高めて腕に優しいです。

旧モデルはかなり硬いとの評判でしたが、新モデルは「しなる」ラケットになった様で、旧モデルユーザーは乗り換えを躊躇するかもしれませんね。でもまあ、新モデルが出るたびにラケットを買い替えるテニスプレーヤーは少ないですかね。


f:id:narinarissu:20210302171528j:plain
f:id:narinarissu:20210302171532j:plain
f:id:narinarissu:20210302171535j:plain

EZONEは「掴み取れ、そのパワーを。」というキャッチコピーから分かる様に、飛ぶラケットで、特にスピン性能は謳っていません。

トレカ®M40Xのシャフトは硬く反発性が高いけど、NEW CROSS SECTIONによるヘッドのたわみによって柔らかさを出していますし、グリップにVDMを内蔵することで衝撃吸収性を高めているため腕に優しいです。


VCOREはスピンに着目して飛びには一切触れておらず、EZONEは飛びに着目してスピンには一切触れていないという、かなり両極端なラケットということになりますが、どちらもグリップにVDMを搭載していて腕に優しいですし、新フレーム形状によってスイートスポットを従来よりも拡大しつつ振り抜きの良さも実現しています。

YouTubeのレビューを見ると、EZONEもスピンはとても良くかかるという人が多いので、

  • VCOREは力がある人がしっかり振ることで、スピンがグイグイ効いたトップスピンが打てる
  • EZONEは力を使わなくてもスピンを意識すれば力強いトップスピンが打てる
  • どちらも中厚の割には振り抜きがいいので鋭いスイングで力強くスピンの効いたサーブが打てる

ということだと思います。

見た目の違い


f:id:narinarissu:20210307164344j:plain

デザインの違いは一目瞭然です。


f:id:narinarissu:20210307171040j:plain
f:id:narinarissu:20210307171032j:plain
f:id:narinarissu:20210307171036j:plain
f:id:narinarissu:20210307171026j:plain

どちらもシャフト外側とフレーム内側にモデル名が入っています。

昔のYONEXは野暮ったいイメージでしたが、今のはなかなかカッコいいです(^ ^)

従来VCOREユーザーからは赤に少しだけ青のデザインが微妙な評判らしいですが、僕は悪くないと思います。でも、青は無くても良いでしょうね。

赤の部分は若干黒が混じったグラデーションになっていてカッコいい。

VCOREはおじさんには派手過ぎじゃないかと感じていましたが、使い始めれば慣れました。自分的には。周りの人は、他人のラケットなんて気にしちゃいません。


f:id:narinarissu:20210307164357j:plain

少し見にくいですが、フェイス形状は殆ど同じなのですが、ストリングパターンが異なります。

VCOREの方が縦糸が中央に寄っていて、横糸が上に寄っています。

これだけ違うと打球感にも影響がありそう。


f:id:narinarissu:20210307164704j:plain

フレーム中央は少しだけEZONEの方が厚くて先端が細いスペックですが、EZONEの方が全体的な少し厚い様に感じます。


f:id:narinarissu:20210307164921j:plain

スペック上はシャフト厚は同じなのですが


f:id:narinarissu:20210307165143j:plain

EZONEの方が横広というか、スピンをかける方向に尖っていて空力が良くなっているため、フレーム厚が薄く感じます。


ULTRA 100CV、VCORE 100、EZONE100は重さ、フェイス面積、長さ、バランスが同一であるにも関わらず、サーブやストロークの素振りをしてみると、ULTRAよりVCOREやEZONEの方が明らかにヘッドの重みを感じるのが不思議です。

フレームの形状が異なるため空力特性がも異なり、ULTRAよりVCOREやEZONEの方が振り抜きが良く、スイング速度アップを感じます。スイング音も全く異なって、ULTRAよりVCOREの方がヒュンッと高い音がするため、スイング速度が上がった感をより感じて気持ち良いです。

EZONEは更にスピンをかける方向の振り抜きがVCOREよりも良く、スピンサーブのスイング時により鋭い音が鳴ります。

VCOREはシャフトのしなりでスピンをかける代わりに飛ばす方向の振り抜きが良く、EZONEはシャフトの反発で飛ばす代わりにスピンをかける方向の振り抜きが良いのではないかと。

ULTRA 100CVと比較した場合のVCORE 100、EZONE 100の厚みの違いは僅かなのにも関わらず振り抜きがここまで違うのですから、VORE 98やEZONE 98はとんでもなく振り抜きが良いと思います。

実際に打ってみた感想

僕の場合、基準がULTRA 100 CVとなり、あとはVCOREと EZONEの比較です。

ガットはLUXILONの4G ROUGHを50ポンドで貼りました。

このところずっとポリガットを張ってきましたが、ポリは切れないけどテンションが1ヶ月も経たず落ちるという情報を今更ながら知りました。

その中でも4Gは飛び抜けてテンション維持性能が高いそうですが、少し柔くてスピンのかかりやすい4G ROUGHはそうでも無い様です。

本当は、TechnifibreのTRIAX、HDMX、DURAMIXあたりが良いと思っています。これらは、ポリとナイロンのハイブリッドで、ポリの滑りやすさによるスナップバックでスピンが良く掛かり、ナイロンのテンション維持性能が程よくミックスされているらしいのです。

テンション維持性能は4Gを大きく上回り、切れにくさは大きく下回りますが、週1、2プレイヤーにとっては最適そうです。切れやすいと言ってもナイロンよりはだいぶ強いでしょうから、ラケット2本を半年に1度ペースで張り替えるのに丁度いいのではないかと。

身近なショップにTRIAXは在庫無し、HDMXは蛍光イエローなのでVCOREの組み合わせ(赤、青、黄の3色)がどうにも違和感を感じ、DURAMIX(ナチュラルカラーのみ)は在庫1個という状況だったので、今回は4G ROUGHにしてみました。

VCOREの派手さにも慣れたので、次回貼り替え時にもDURAMIXが在庫切れであれば、HDMXを貼ってみます。

入会したGODAI横浜・白楽にもTechnifibreは置かれていましたが、ポリ・ナイロンハイブリッドは置かれていませんでした。どうやら、あまり愛好者がいない様です(^_^;)

VCORE 100

旧モデルより柔らかくなったらしいですが、それでも硬めだと思います。ULTRA 100 CVより硬い。

その代わり、ボールを潰す様に強く叩くとグイッとしなってスピンも球速もぐぐっと加速するイメージです。

素振りした時に振り抜きが良くてスイングスピードが上がる気がしたのは気のせいかと思ったのですが、実際に打ってみると、始めはストロークで面の下に引っ掛けることが多かったです。特に僕の場合、2ヵ月ぶりのテニスで、しかもいきなり試合で使ったためレシーブでがガシャリまくったので、一旦、ULTRAに戻しました。これは実際にヘッドスピードが上がった結果、今まで通りの感覚で振ると打球時にスイートスポットを通り越してしまったのではないかと。

但し、次第に慣れて、「やばい!オーバーかも」と思ったボールがライン際でストンと落ちて収まることが何度かありました。やはり、ULTRAよりスピンのかかりが良いのだと思います。

EZONE 100

VCOREとは打感が異なるものの、こちらも特段柔らかいという感じもしませんが、VCOREより反発力が有って楽に飛びます。スピンを掛ける方向の振り抜きの良さはVCOREを上回りますから更に注意が必要です。

振り抜きが良いので、今までも十分にスピンをかけられる人はよりスピンがかかり、飛ばすのは楽になります。

両者の比較

どちらもスピンがよくかかりりますが飛びが異なります。

自分からパワフルに振っていきたい人はVCORE、楽に振っていきたい人はEZONEです。

若くてパワーがある人がEZONEを使うと飛びすぎて加減が必要になるので楽しく無いかもしれません。

パワーの無い人が緩く打つとVCOREのしなりによるスピンの加速は感じられないと思います。

体力自慢でも、60歳過ぎたら無理せずEZONEではないかと。

50代前半の僕は、元気な時はVCORE、お疲れ気味の時はEZONEという使い方をしていきますが、次回買い換える時は、EZONEに絞っていい気がします。

その場合、98と100を買ってみるのも良いかも。同じラケット2本持ちもイマイチだし、試合に出るのに1本持ちは精神衛生上宜しくないです。


但し、どちらもスピンが良くかかると言っても、あくまで、スピンの掛け方が分かっている人がより掛けられるという話であって、元々スピンをうまく掛けられない人が振っても自動的にスピンがかかる訳ではないところは注意が必要です。

YouTuberの評価を見ていると「勝手にスピンが掛かる」、「普通に打ってもスピンが掛かり過ぎてボールが短くなってしまう」などといったレビューを見かけますが、あれを初心者や普段フラットかドライブしか打っていない人が鵜呑みにして購入するとガッカリすると思います。

どの様なラケットを使っても、フォアなら上腕(肩関節)の外旋で捻って内旋で戻す、片手バックなら内旋で捻って外旋で戻す、この動作によってラケットヘッドを下げてから上に回すことでトップスピンをかける。

サーブやスマッシュでは、内旋に加えて、前腕(肘関節)の回内も連動させることでスピンを加速させます。

前方に飛ばすには軸足の股関節と腰の捻り戻しを使う、これら基本的動作が出来ていないでラケットに頼ってもトップスピンは打てません。

追記

結局、EZONEはメルカリで売却、VCOREを1本買い足しました。

最新モデルの硬さはVCORE < EZONEであり、僕的にはVCOREの方が好みで、スピンもかけやすいので、調子に応じてVCOREとEZONEを使い分けるというのは間違った戦略でした。

VCOREに2種類のガット、又はテンション違いのガットを張って、調子に応じて使い分けることとします。

docomoのahamoにする?auのpovoにする?取り敢えず先行エントリーしておこう!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

僕は現在UQ mobileを使っていますが、もはや意味無いのでahamoかpovoに変更する(僕の場合、山とか郊外で繋がらないSoftBankは対象外)ことに決めていたので

f:id:narinarissu:20210313151213j:plain

https://ahamo.com/campaigns/acscu5000000051y.htmlhttps://ahamo.com/campaigns/acscu5000000051y.html

dポイント3000ポイントが貰えるahamoの先行エントリーにも


f:id:narinarissu:20210313151216j:plain

君にピッタリの自由へ、一緒に。新料金プラン「povo」誕生|au

auPay 3000ポイントが貰えるpovoの先行エントリーにも申し込み済みで、UQ mobileの更新月である4月に備えています。

先日、ahamoが値下げされたことで

  • 事務手数料無料
  • 20GB/月
  • テザリング可能
  • キャリアメール非対応
  • 対面サポート非対応
  • Apple Watch非対応

この辺りは共通なのですが、費用は全て税抜きで

docomo ahamo

  • 月額 2,700円
  • 5分間通話かけ放題無料

au povo

  • 月額 2,480円
  • 5分間通話かけ放題オプション500円/月
  • 通話かけ放題オプション1,500円/月
  • データ使い放題200円/24時間
  • データ追加500円/GB

という違いがあります。

僕の場合、電話はほぼかけない代わりに、たまに外でiPadで動画見たいと思った時のデータ使い放題が便利に感じるのでpovoにしてみます。

本当は、セルラー対応Apple Watchを持っているので少し残念なのですが、特別不便にも感じていないので、当面、諦めることにします。povoがテコ入れで対応してくれないかと淡い期待も抱きつつ。


尚、キャリアメールの持ち運びに対応すべきだと総務省がプレッシャーをかけていましたが、ガースー総理長男の接待問題やNTTの接待問題などの総務省と総務大臣の汚職疑惑問題が大きくなってきていますから、当面、ガースー、総務大臣、総務省のゴリ押しも鳴りを潜めることでしょう。

アシックスのCOURT FF 2 OCはオムニコートの砂が入りにくくて快適!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

テニスラケットに続いてシューズも新調しました。

購入したのはアシックスのCOURT FF 2 OC フレンチブルー/アンバー、パッと見はブラック基調にオレンジのラインです。

COURT FF 2 OC | フレンチブルー/アンバー | メンズ テニス シューズ | ASICS

ほとんどの店舗で扱っっているのはフレンチブルー/アンバーですが

ブラック/ホワイトを扱っている店舗もあります。


f:id:narinarissu:20210307095139j:plain

アシックスのサイトでは黒に見えますが、確かに濃紺にオレンジです。

なかなかカッコいい(^ ^)

f:id:narinarissu:20210307095143j:plain
f:id:narinarissu:20210307095146j:plain

かなりオムニサーフェスに食いつきそうなアウトソールパターンで、前足部内側や爪先まで回り込んでいるため、前方、横方向へのダッシュにも強そうです。


少々お高めのこのシューズを選んだのは、オムニコート特有の「砂がシューズ内に入りまくる」問題の軽減を期待したから。

f:id:narinarissu:20210307095454j:plain

この様にシュータンがアッパーと一体になっているのがミソ。

砂が入るのはアッパーとシュータンの間、シューズと足首の隙間なのですが、アッパーとシュータンの間の方がコートサーフェスに近いため、ここからの侵入が多いのではないかと推測したからです。

一体型のシューズは殆どなく、過去にはニューバランスにも1モデルあったのですが、直近のニューバランスのテニスシューズはかなりモデルが絞られてしまって消えています。

POWER CUSHION FUSIONREV 4 MEN GC | SHOES シューズ SHOES | YONEX TENNIS ヨネックステニス

YONEXのPOWER CUSHION FUSIONREV 4 MEN GCも同様なのですが、YONEXは標準足幅が3E、ワイドが4Eと全体的に広めなのです。

僕の場合、本来はDウィズなので3Eは無い。アシックスなら2Eが標準なのでギリです。少し前までアシックスはEウィズをSlimタイプとして出していたのですが現状消えています。

マラソンをしない人は足幅をあまり気にしたことが無いと思うのですが、自分の足幅より狭い靴は足が痛くなりますし、広い靴は締め付けるにはシューレースがもの凄く余ってしまうし、それでも中で足が動いてしまいます。

そもそも、NIKEはオムニ用シューズを出していないかったりするので、オムニ、かつ足幅が狭い僕にはシューズの選択の余地が狭いので、ニューバランスがモデルを絞ったのは非常に痛いです。

ニューバランスはDウィズのテニスシューズを出してくれる唯一のブランドだったので。


シュータン一体型のデメリットか、COURT FF 2 OCは足の出し入れが悪いです。

シュータンがガバッと開かないため、特に履く時が面倒で、標準ウィズとなっていますが履いてみると結構スリムなので、足幅が狭くない人は試し履きした方が良いかもしれません。


会社のコートが閉鎖されたままになっているため先日テニススクールに入会してテニスを再開したので履いてみました。僕が入会したGODAI白楽はサーフェスが水色で目立ちやすい可能性が有るものの砂は結構多めだと思うのですが、このシューズは期待通り砂の入りがごく僅かでした(^ ^)

グリップが強力過ぎて足に優しくないというレビューも見たのですが、特にそんなことは無いです。確かに良くグリップしますが、怪我しそうなんて大袈裟です。今までオムニ用シューズを履いたことがなかった人の感想なのではないかと。オールコート用を履いてオムニでプレーすると滑りまくりますから。

履く時に靴べらが必要なのは面倒ですが、しばらく履けば少しへたって来て履きやすくなるでしょう。

これまでテニスシューズは可もなく不可も無いとしか感じたことが有りませんでしたが、COURT FF 2 OCは良いです!オムニコートで砂がたくさん入るのを不快に感じている方は是非お試しください!

オリジン弁当とヴィクトリアスポーツが対応電子決済大幅拡充!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

f:id:narinarissu:20210303130317j:plain

オリジン東秀、3月1日からコード決済(バーコード)サービスを拡大 - BCN+R

オリジン弁当はこれまで、現金、交通系電子マネー、PayPay(QRコードを読み取ったあと手入力するタイプ)のみの対応でしたが、QRコード決済がバーコードを読み込んで貰う方式に変わったため多くのQRコード決済に対応しましたが、iDやQUICPayに非対応なのが残念です。


ヴィクトリアでお得な支払い方法まとめ【2022年2月版】 | マネープレス

ヴィクトリア自身のアナウンスが見つけられませんでしたが、こちらにまとめられています。

先日テニスラケットをLINE Payで購入してきましたが、iDやQUICPayなどにも対応しており、ほぼ全ての電子決済に対応した様です。

今まで、会員証はウェブサイトから表示出来たのに、買い物は現金かクレカのみで不便でしたが、これからはスマホだけで買い物が完結します。

対応が遅れていた店舗の電子決済が進んでいるのが単なるタイミングの問題なのかコロナ禍のせいかは分かりませんが、雑菌だらけの現金やクレカの暗証番号入力ボタンに触らすに済むのはとても助かります(^ ^)

テニスに重要な上腕の内旋外旋と前腕の回内回外のための筋肉を鍛えるアームマッチョ

こんにちは、なりなりです(^ ^)

テニスは出来ず、花粉シーズンが終わるまでサイクリングにも行けず、つまらない毎日で、ブログ更新頻度も落ちまくりです(>_<)

アームマッチョってネーミングセンスはちょっととも思いますが、分かりやすっちゃ分かりやすいですね。


フォアハンドでトップスピンをかけるには上腕の肩関節の内旋運動、片手バックハンドなら同じく上腕の肩関節の外旋運動、サーブなら内旋運動が肝になり、それぞれ、加えて前腕の肘関節の回内、回外運動が更に加速してくれます。内旋と回内、外旋と回外を合わせてプロネーションとも呼びます。

プロネーションは前腕の回内、回外がメインだと誤解する人もいそうですが、実際には上腕の内旋、外旋が重要です。前腕より上腕の方が筋肉が大きいですから。指先より手首、手首より肘、肘より肩の筋肉が大きいことは分かると思います。

プロネーションを回内、回外をメインに行ってしまうと、これまた怪我の原因となり、いわゆるテニスエルボーを患うことになりますから、肩関節で行う内旋、外線を意識することが怪我の防止にも回転を強力にすることにもつながります。

回内、回外をリストワークと勘違いされることがありますが、テニスのスイングにおいて手首はほぼ固定か脱力状態で、意図的に使うことはほとんどないし、使うと怪我の元です。回内、回外は肘関節の回転です。

全ての運動は、より大きい筋肉を有効的に使うことが重要です。


関節はどのような動きをするの? | 看護roo![カンゴルー]
レッスン - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト

外旋|骨と関節の痛みにお悩みの方をサポートするWebサイト|関節ライフ

内旋、外旋、回内、回外についてはこの辺りをご参考に。


内旋、外旋、回内、回外する筋力を鍛えるには

バーンマシンというものが少し前に流行ったようなのですが、こちら、1万5千円以上するものなので、お試しで使うことも無しに購入するには躊躇してしまいます。


その点、アームマッチョは1万円程度安く手に入ります。

アームマッチョは中のバネの強度に応じてハード、ミディアム、ソフトと有りますが、男性ならハードだと思います。相当非力だと思うのであればミディアムでしょうか。

バーンマシンは一定の負荷がかかった状態でハンドルがグルグル回る作りであるため、一方向に回し続けることで外旋、内旋、回内、回外全てで使う筋肉を鍛えられますが、アームマッチョは外側、内側それぞれに数十度しか回らない作りであるため、内旋・回内、外旋・回外それぞれ別々に鍛える必要があります。

バーンマシンは恐らくベアリングが回る時の擦れ音がある程度すると思いますが、アームマッチョも捻るたびにバネが収縮する「ギギッ、ギギッ」という音がするため、ドラマなどを見ながら使っていると、奥様から「やめて!」と怒られることがあるので注意です(^◇^;)

アームマッチョを使うときは、前腕、上腕以外にも握力も鍛えられます。ほぼほぼラケットを握りながら内旋、回内、外旋、回外をしている動作と同じなので。マメも出来ますから、久し振りにラケットを握ってもマメを潰すリスクを減らせます。


緊急事態宣言中につき、会社のテニスコートも閉鎖されているし、花粉症シーズンだしで、屋外での運動を全くしていませんが、アームマッチョに加えて毎晩浴槽内で100回×3セットのグーバー運動、


f:id:narinarissu:20210301160236j:plain

リングフィットアドベンチャーの負荷maxの30の状態で1日1時間×週4くらいしていますが、どれも結構な運動になるため、先日、市の交流戦で2ヶ月振りのテニスで、ダブルスとはいえ朝から4先×3試合、6先×3試合をしましたが、ほとんど疲れることが無く、筋肉痛にもなりませんでした。

アームマッチョ、グーパー運動、リングフィットで足りないのは、恐らく、足裏のトレーニングくらいです。多分、シングルスをするとダブルスより走り回りますから、ダッシュの繰り返しで足裏と足指が相当やられると思います。前回の緊急事態宣言解除後のテニス部の練習後に、毎回足裏が攣りかけていましたから。


足裏トレーニングは外を早歩きしたり走ったりする以外だと

テレビCMもやってるシックスパッド フットだと思いますが、3万円以上しますし高齢者向けを謳っているので、僕は躊躇してしまいます。

そもそもシックスパッドを使ったことは有りませんが、EMSトレーニングは類似品で腕とか腹筋で使ってみたことがありますが、実感が得られなかったので。