こんにちは、なりなり@narinarissuです(^ ^)
モバイルSuicaはMVNOでも使える
長年iPhoneを使い続けてきて、ついに叶わなかった機能がおサイフ対応です。僕は、ガラケー時代から、モバイルSuicaやEdy、iDを使っていたので、かなり不満でした。
ようやくNFCには対応したものの、日本では使いどころが有りません。日本でNFCが普及するとしたら、東京オリンピックが契機になる気がします。
そこで押し寄せる大勢の外国人の利便性を上げるために、FeliCaからNFCへの切り替えが進む可能性が有ります。
僕自身も最近まで知らなかったのですが、おサイフ機能は、対応しているキャリアのスマホが有ればいいのであって、キャリアと契約する必要は無いのです。
対応スマホさえ有れば、MVNOでも使えます。
僕の場合、TORQUE G01とUQ mobileの組み合わせで、何の問題もなく使えます(^-^)
JR東日本圏内で、JR利用頻度の多い人なら、おサイフといえば、モバイルSuicaでしょう。
僕自身は、自宅も職場も最寄りがJRであるため、モバイルSuicaはとても便利です。
モバイルSuicaのメリット
iPhoneのケースにSuica、または、Suica VIEWカードを仕込む、なんちゃってモバイルSuicaと比較してのメリットは
販売機を使わずに
- 定期が買える
- グリーン券が買える
- グリーン券の払い戻しが出来る
- オートチャージ設定が変更出来る
- チャージが出来る
など、数知れません。
東海道線などのグリーン券は、乗車後に車掌さんから購入すると割高なのですが、モバイルSuicaなら、車掌さんが来るまでに購入すれば良いのです。
なんちゃってモバイルSuicaだと、グリーン券を買う度に、ケースからカードを取り出すのも面倒。
また、オートチャージはJRの改札を通過しないと行われないため、私鉄やバス、買い物の利用を繰り返しているうちに残高不足になることが有ります。
買い物時ならまだしも、バスの降車時に不足となって、焦った経験があります(^_^;)
そんなとき、その場でチャージ出来るのはありがたいです。
数少ないデメリットは
- チャージした分の払い戻しが出来ない
ことくらいではないかと。
今回、僕はモバイルSuica使用に伴ってVIEW Suicaを解約するので、先ほど、駅のVIEW Altteでチャージ残高分を払い戻して来ました。
VIEW Altteでは、小銭も含めて全額払い戻せますが、VIEWプラザ窓口では対応していないのでご注意を!
モバイルSuica登録は簡単です
特に迷うところも無さそうなので、スクショは省略します。
こちらは、登録完了後の画面です。
モバイルSuicaを登録するにはSIMカードが刺さった状態であることは必要ですが、このエントリーの最初に書いた様に、MVNOのSIMで構いません。
また、音声付きSIMでも、データ専用SIMでも構いません。
オートチャージするにはVIEWカードが必要ですが、その場合、唯一年会費の不要なビックカメラSuicaカードがオススメです。
Page not found - お客さまがお探しのページは見つかりませんでした:ビューカード
このカードは、前年に一度でも利用があれば年会費が無料になるので、定期券購入やSuicaチャージを一度でもすれば良いのです。
逆に、その程度も使わないのなら、モバイルSuicaは不要でしょう。
さーて、これで明日からモバイルSuicaが使えます。長いこと痩せ我慢してなんちゃってモバイルSuicaを使ってきましたが、ようやく本物に戻れます(^-^)
検証環境 : TORQUE G01 Android4.4.2