こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
実は、前々回の奥高尾縦走〜武蔵五日市駅のトレランで、ザック本体のバンジーコードにキャップを挟んで挟んでいて落としてしまいました。
そして、いろいろ悩んだ結果、候補を2つに絞りました。
ザ・ノース・フェイス [THE NORTH FACE] 公式通販サイト | スポーツウェア/アウトドアウェア通販のGOLDWIN WEB STORE
1つ目は、こちら、ノースフェイスのスワローテイル ベントキャップです。
色は、
こちら、コズミックブルー(CM)が良いと思って、ちょうど身近なラゾーナ川崎に在庫有りだったので見に行ったのですが、正直、あまりパッとしません。
更に、キャップとしては、約5,000円は結構際立って高いです。加えて、Amazonでも楽天でも、まだ扱っていないため、ポイントでも買えない。
もう1点、キャップのおよそ2/3がメッシュなので、撥水性が有るため小雨程度なら弾くという説明も、ちょっと無理が有ります。
雨がメッシュを抜けますから(^◇^;)
うーん、敢えてこれを買うことも無いかなと、他にすることにしました。
そして、もう1つの候補が
XA CAP - Salomon
こちら、サロンのXA CAPです。
色的に、妙にカラフルでも、地味でもなく、トレランに限らず、ランやトレッキングでも使えそう。
この写真は、見た目通りに取れています。サロモンのサイトの写真も同様です。
Amazonの写真は、色に艶が有りますが、実物は艶無しです。
僕的にはイメージ通りで気に入りました(^ ^)
記事は、左右の色が付いている一部のみメッシュになっています。
この柄は、何と言うのでしょう??
木の枝や葉っぱ、小花のイメージですよね。XA CAPで唯一、何故かこの色だけが柄物なんですよ。
サイズ調整は、マジックテープで行います。
通常は折り返しが有ると思うのですが、このキャップには有りません。
このため、折り返しの有る物に比べて、サイズ調整の範囲は狭く、締め付けの強度も低いと思います。
それが実際、問題になるのかはよく分かりませんし、色柄は気に入ったので、僕的には満足(^ ^)
でも…
うちの奧さんには不評でした。地味過ぎだと(^◇^;)
実はもう一つ、レードライトのサハラキャップも悩みました。
こっちの方が、色鮮やかで良かったかな(^◇^;)
ブルーとかいいかと悩みました。
グリーンは派手過ぎかな。白は汚れが目立つし。
色だけなら、サロモンにも鮮やかなものが有るのですが、何か、デザインが単調でイマイチだと思ったんですよね。
それで、柄入りのBLEU GRISにしたんです。