日常をトレーニングにするシューズ ミズノbe(ビー)を買ってみました! - なりなり日記
こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
先日購入した、日常をトレーニングにするミズノ beですが、残念ながら、少々アウトソールの蛍光色が気になって、通勤には使っていないのですが、今日は一日beを履いて出かけてきました。
結果、やはり、かなり足指で踏ん張って歩くので、ナイキ Freeよりも足裏と足指の筋肉が疲れます。つまり鍛えられることが実感出来ました!
これから、通勤以外では積極的に履くつもりです(^-^)
ランニングでは、ニューバランス MR00のアウトソールが擦り減ってしまって、そろそろ限界なのですが、先日久しぶりに履いてみて、いつも履いているTakumi Renと比べると、脚が鍛えられる感が全然違うなと実感した。
また、フルマラソン用にと購入したadizeo Japan 2は、長距離走ると、少し膝に来てしまいました。
結局、アウトソールが厚いほど、ドロップが高い(フォアに比べてヒールが厚い)ほど、自然とヒール寄りの走りになりやすいのだと思います。
というわけで、トレーニングでは再びベアフットシューズを履いて、フォアフットで走る筋肉を鍛え直すつもりです!
せっかくなので、元祖ベアフットシューズである、ビブラム ファイブフィンガーズを履いてみます。
その中でも、やはり、Bikilaですね。Bikilaは、どうも、グレー系の色が気に入らなかったのですが、新色が出てきてますねー!
Black Redか
Navy Yellow
Navy Yellowがいいかな〜
Barefootinc.jp/TOPページ
ちなみに、ビブラムのオンラインショップで20%オフセール実施中なのですが、Navy Yellowが対象になっています。
後は、近所のスポーツショップと楽天、Amazonを探して決めるつもりです(^o^)