横浜市在住、4/25にカナダへの修学旅行から帰国した高校生が、インフルエンザにかかっていて、豚インフルエンザの可能性があるのですね。
彼は隔離病棟にいるようですが、普通に病院に行った雰囲気です。やっぱり、普通に病院に行っちゃうんですね。
取り敢えず、リレンザで症状が収まったらしいですが。
今は軽症の場合は、病院に近付いちゃいけませんね!
成田で疑われた女性は、通常のインフルエンザのA香港型と確定されたようです。
えっと、当事者としては、「横浜市在住」ってのは範囲広すぎですよ〜、せめて「横浜市◯◯区在住」って伝えて欲しい(^◇^;)
病院前から中継されてますが、横浜市の病院としか出て来ません。取り敢えず、見覚えの無い病院ですが。市民病院とだけ見えました。
朝ズバに出演中のインフルエンザに詳しいらしい、岡田晴恵さん、何か受答えがイマイチで、無用に不安を煽られます(^_^;)
エジプトでは、旅行客用に飼っていた、国内の豚全頭を処分だとか!
WHOでは、PH.6へ移行する状態では無いと断言してました。パンデミックって言葉は、聞きたくないですね。出来れば。
そんな中、僕は予定通り、今日明日は、横浜脱出!
熱海温泉で、温泉と海鮮三昧してきます(#^.^#)
GW唯一のお楽しみなんで。
しかも電車で。車は渋滞にハマりそうなので。。。
今日も良い天気!