Dropbox - 青梅〜雷電山.gpx
青梅〜雷電山ルート
こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
今回のルートはこちらです。gpxデータもご参考に!
本当は、青梅高水山トレイルラン
のルートを走りに行ったのですが…
青梅からスタート地点へ
家を出る時からバタバタで、ハイドレパックに氷は入れて出たものの、途中でもドリンクも買えずに青梅に到着してしまいましたが、駅前にセブンが有ったので問題無し^^;
改札を出たら左に向かって進んで、
としまや食堂前を更に左折
坂道をグングン登っていくと、左手が青梅丘陵ハイキングコース入口、右手が鉄道公園の十字路と着きます。
今日は、せっかくなので、本番のスタート地点である、風の子太陽の子広場に向かいます。
このまま直進して坂を下っていき
駐車場の前にある小道を下りると
左手に広場の入口が見えます。
進んで行くと、広場に着いたのかまだ入口なのかよく分からず^^;
よく分かりませんが、橋の向こうに階段が有ります。確か、スタートしてすぐ階段だったような…ということで、ここをスタートとして走り始めました。
階段を登り切るとハイキングコースに合流しました。多分、正解だったのでしょう(^ ^)
榎峠へGO!
レースでは10km先の榎峠が第一関門となっており、関門タイムは90分です。果たして、今の力で関門までに到着出来るのか?
前回楽勝だと感じたこのコースですが、少し走ると、結構キツイことに気付きます。
やはり、前回は軍畑スタートで青梅に向かったため、基本的に下り基調だったから楽だったようです^^;
最初の急勾配で、早くも走るのを断念…
もちろん、平坦な場所や下りは走ります。
途中、所々見晴らしの良いところで心和むものの
次の急勾配で心折れました…
そして、雷電山山頂に到着する前に90分経過!
いやー、これじゃ、レースはまだまだ。元々、出るのは来春の予定ですけど、実力の無さ痛感です(>_<)
挫折して折り返し
余力があれば高水山の折り返しまで行くつもりでしたが、ちょっと無理っぽかったので、
雷電山山頂のちょっと物足りない景色を眺めながらウィダーインゼリーをチャージして、折り返しました。
GREGORY TEMPO8を背負って初めてのトレラン〜初心者にお勧め!青梅丘陵ハイキングコースに行って来ました! - なりなり日記
帰りは、こちらでも書いたように、途中登りは有るものの、基本が下り基調なので、快適に走れました。
高水山を含んだ往復ルートはまだ厳しそうなので、次回は、別のルートに行くつもりです。
気分を変えて、高尾方面か、三浦半島か。まずは、高尾〜陣馬山あたりかな。早起きしないと、高尾山の渋滞に嵌りますけど^^;
montrail BAJADAの感想
montrail(モントレイル)のトレランシューズ BAJADA(バハダ)を買いました! - なりなり日記
今回は、こちらでご紹介した、montrail(モントレイル)のトレランシューズ BAJADA(バハダ)で初めて走りました。
僕の場合、初めてのトレランシューズなので、比較対象が無いのですが…
前回はマラソンシューズM1090で走ったので、それに比べると
- グリップが抜群
- 石を踏んでも痛くない
ので、凄く快適でした。
やっぱ、山を走るにはトレランシューズですね!当たり前かww
M1090では、特に下りで石を踏む時にゆっくりゆっくり痛くないように気を使っていましたが、今回は、気にせずガシガシいけました。
今日は、昨日が雨だったので、所々地面が緩かったり、いかにも滑りやすそうでしたが、BAJADAのアウトソールがガッチリ地面を掴んでくれるので、木の根や岩の上以外で滑ることは有りませんでした。
BAJADAは26cmが300gと、さほど重くないし、アウトソールもアッパーもマラソンシューズよりは硬いものの、それほど違和感なく走ることが出来ました。