なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

格安SIM大手5社の家族割り・パケットシェア・通話プランを徹底比較


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

MVNO、格安SIMを使っている人の中には、ちょっと考えればキャリアで使い続ける理由なんて無いと言い切る人もいますが、皆がそう割り切れる訳では有りません。


そろそろ80歳になろうとしている親のことを考えて、docomoに戻ることを検討中 - なりなり日記

僕がMVNOからdocomoに戻って来たのは、

  • 奥さんのお母さんの動向を見守ろうとしたこと
  • 奥さんとお母さんは長電話が多いのだけど、うちには家電が無いためケータイを使っていること

が理由でした。


エラー

でも、高齢者の見守りにはこちらの方が良さそうです。

問題は長電話なのですが、これはLINEを使えば何も問題ありませんから、半年後の更新時期に向けてお母さんがLINEを使うように誘導していくことにしました。

元々、長期的にはお母さんにLINEに慣れて貰って、回線電話の無い生活に違和感が無くなることを狙っていたのも有ります。

今日は、MVNO、格安SIMへのMNPに向けて、現在の動向を確認してみます。

MVNO、格安SIM動向

MVNO、格安SIMはたくさん有りますが、大手に絞り、ソフトバンク系のY!mobileとau系のUQ mobileは除外します。

  • IIJmio
  • OCNモバイルONE
  • 楽天モバイル
  • mineo
  • BIGLOBEモバイル

の5社に絞ります。

奥さんはiPhone 7ですが、お母さんがdocomoのらくらくスマホでMNPする予定のためです。

IIJmio(タイプD)

親回線(音声付)
月容量 月料金 速度制限 SIM数
3GB 1,600円 366MB/3日 2枚
6GB 2,220円 無し 2枚
12GB 3,260円 10枚

12GBプランならSIMが10枚までシェア出来るのは凄い。これなら、夫婦の家族全員とタブレットがシェア出来ます。

子回線(音声付)

追加SIM 1,100円/月
手数料  2,000+394円

https://www.iijmio.jp/hdd/family/sp/https://www.iijmio.jp/hdd/family/sp/

IIJmioで家族トータルの費用を抑えるには、ファミリーシェアプランを使って契約回線に最大9枚のSIMを追加してパケットをシェアします。

注意点として、シェアするSIMは全て同一名義の契約でなくてはならないことです。

ファミリーシェアプランでのSIM追加には音声付きSIMも対象となっていて、MNPも出来るのですが、MNP前に契約済みの回線の名義に変更しておかなくてはいけません。

通話料

通常 20円/30秒
家族割 16円/30秒(ファミリーシェア同士)

みおフォンダイアル(IP電話)
通常 10円/30秒
家族割 8円/30秒

誰とでも3分家族と10分 600円/月
誰とでも10分家族と30分 830円/月

みおフォンダイアルは050のIP電話なので通話品質は安定しませんし、IP電話同士(家族間)でも通話時間制限があるのは今ひとつ。

050 plus | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

これなら050plusの方が良いのでは。

支払い方法

クレジットカードのみ

メールサービス

mioセーフティメール(324円/月

MVNOに移るとキャリアメールは使えなくなりますが、Gmailなどのフリーメールだと困ることがたまに有るのですが、有料と言われると…

OCNモバイルONE




親回線(音声付)
月容量 月料金 速度制限 SIM数
3GB 1,800円 無し 5枚
6GB 2,150円
10GB 3,000円
20GB 4,850円
30GB 6,750円


子回線(音声付)

追加SIM 1,100円/月
手数料  394円

容量シェア|OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま

OCNでは容量シェアと呼びますが、やはり同一名義であることが必要で、別名義のSIMをMNPする場合は、事前に名義変更しておかなくてはいけません。

通話料

通常 20円/30秒

OCNでんわ(電話回線)
電話番号の頭に「0035-44」を付けてダイヤルする(プレフィックス)だけでもOK
10円/30秒

10分かけ放題 850円/月
トップ3かけ放題 850円/月
かけ放題ダブル 1,300円/月(10分かけ放題+トップ3かけ放題)

OCNでんわは電話回線なので品質は保たれるにも関わらずトップ3限定とはとはいえかけ放題が有るのが魅力的です。

支払い方法

クレジットカード、銀行口座振替

メールサービス

OCNメール(無料)

楽天モバイル




親回線(音声付)
月容量 月料金 速度制限 SIM数
3.1GB 1,600円 無し 5枚
5GB 2,150円 無し 5枚
10GB 2,960円 無し 5枚
20GB 4,750円 無し 5枚
30GB 6,150円 無し 5枚
子回線(音声付)

追加SIM 1,250円/月(ベーシックプラン)
手数料  3,394円

楽天モバイル: データシェア

楽天モバイルのデータシェアは、シェアSIMの追加では無く、個別に契約したSIM同士でデータシェア登録しますから、同一名義である必要が無いです。

シェアできるのは前月からの繰り越し分のみというのが今ひとつです。

通話料

通常 20円/30秒

楽天でんわ(電話回線)
電話番号の頭に「003768」を付けてダイヤルするだけでもOK
10円/30秒

5分かけ放題   850円/月

楽天でんわはプレフィックスを使った電話回線で割安の通話料を提供した先駆けですが、残念ながらかけ放題は終了していましました。

5分かけ放題の料金850円は、OCNモバイルONEの10分かけ放題と同一料金です。

支払い方法

クレジットカード、デビットカード、楽天ポイント

メールサービス

楽天メール(無料)

mineo(ドコモプラン)

親回線(音声付)
月容量 月料金 速度制限 SIM数
500MB 1,400円 無し 5枚
1GB 1,500円 無し 5枚
3GB 1,600円 無し 5枚
6GB 2,280円 無し 5枚
10GB 3,220円 無し 5枚
20GB 4,680円 無し 5枚
30GB 6,600円 無し 5枚
子回線(音声付)

追加SIM 1,400円/月(500MBプラン)
親子割引 50円/月
手数料  3,394円

mineoユーザーサポート|よくあるご質問|サービス検討中のお客さま 基本サービスに関するよくあるご質問|パケットシェアとはなんですか?

マイネオのパケットシェアは楽天モバイルのデータシェアと全く同じで、繰越分限定のシェアサービスとなります。

通話料

通常 20円/30秒

mineoでんわ(電話回線)

電話番号の頭に「0063」を付けてダイヤルするだけでもOK
10円/30秒

30分定額 840円
60分定額 1,680円

10分かけ放題 850円

残念ながら、mineo電話は固定電話で着信した場合には番号非通知になってしまいます。

支払い方法

クレジットカード、 eo光ネットを口座振替で利用中なら同じ口座振替が利用可能

メールサービス

mineoメール(無料)

BIGLOBEモバイル(タイプD)

親回線(音声付)
月容量 月料金 速度制限 SIM数
3GB 1,600円 無し 5枚
6GB 2,150円 無し 5枚
12GB 3,400円 無し 5枚
20GB 5,200円 無し 5枚
30GB 7,450円 無し 5枚
子回線(音声付)

追加SIM 900円/月
手数料  3,000+394円

シェアSIM 月額200円(税込220円)~|データシェアならBIGLOBEモバイル

BIGLOBEのシェアSIMは、親回線に格安でSIMを追加できて、親を開設後に子を追加(MNP)する場合、名義は親子で別が可能です。

通話料

20円/30秒

BIGLOBE電話(電話回線アプリ)

電話番号の頭にプレフィクスを付けてダイヤルするだけでも使えるが、番号はサイトで公開されておらず、2018/4/1で変更となっています。

固定電話宛てでは発信者番号が非通知となるのが欠点です。
           
10円/30秒

通話パック60 650円
通話パック90 830円

3分かけ放題 650円
10分かけ放題 830円

支払い方法

クレジットカード、銀行口座振替

メールサービス

BIGLOBEメール提供(無料)

まとめ

何を優先するかで選ぶべきサービスは変わってきます。

回線ごとに名義を分けたい

  • BIGLOBEモバイル
  • 楽天モバイル
  • mineo

が対象となりますが、楽天モバイルとmineoのシェアは繰越分限定ですからBIGLOBEがイチ押し


電話による通話費用を抑えたい

LINEがどうしても馴染めないとか、IP電話ではなく電話回線での長電話にお金をかけたく無い場合は

  • OCNモバイルONE(トップ3かけ放題/10分かけ放題 850円/月)
  • mineo(10分かけ放題 850円)
  • BIGLOBE(10分かけ放題 830円)

が候補になりますが、OCNモバイルONEがイチ押し!

トップ3かけ放題が有るだけでなく、着信相手が固定電話でも自分の電話番号が表示されるのが大きいです。





クレジットカード以外の支払いを選びたい

  • OCNモバイルONE(口座振替)
  • 楽天モバイル(デビット、楽天ポイント)
  • BIGLOBEモバイル(口座振替)

これは順位付けが難しいですから、お好みで。





docomo系とau系を混在させてシェアしたい

  • IIJmio
  • mineo
  • BIGLOBE

auの4G LTEを利用した「タイプA」を紹介します。|MiKi’s Happy mio Life|IIJmio

IIJmioはこちらに。


オプション「パケットシェアでaとdは」 | Q&A | マイネ王

mineoのサイトには情報が見当たりませんが、ユーザーのコミュニティ マイネ王によると可能な様です。


シェアSIMカード追加オプション:BIGLOBE会員サポート

BIGLOBEはこちらに明記されています。


mineoのシェアは繰越分のみなので、 IIJ mioかBIGLOBEがお勧め!


如何でしたか?各社、結構違いますよね。

価格安SIMなんてどこでも同じだと思っていませんでしたか?

うちの場合、多分、お母さんが僕名義にして全て僕払いにするのは気がひけるといって嫌がると思います。

別名義なら、奥さんの弟もシェアしたっていい。

SIMの数は、僕、奥さん、お母さん、実家のモバイルルーター、タブレットまでなら5枚で足ります。

ということで、BIGLOBEにMNPするために、何とか奥さんとの通話限定でもLINEを使ってくれるようになればといったところです。

最近はLINEの通話も高音質で安定していますし、特に、通話の大半は自宅でWi-Fi接続状態ですから、実害は全く無いですから。

追記

お母さんの拘りがもう一つ有るそうです、docomoのメアドを変えたく無いそうです…

それはもう無理。歳取ると何かを変えるって大変なんですね。

結局、親回線を奥さんに移して、僕だけMNPすることになりそう。

そうなると、シェアするのは、実家のモバイルルーターとタブレットなので、元々僕名義のものです。

たまには実家と長電話があることを考えると、OCNモバイルONEが良さそう。

あと、勘違いが有って、僕の更新時期は来年の2月でした(^◇^;)


余談ですが、僕の友人にも未だにガラケーを使い続けていたり、LINEを頑なに拒否する、要するに新しいものを頭から拒否する人がいるのですが、自分が何歳かを考えた方が良いです。

70代なら何も変えたく無いという姿勢で逃げ切れるでしょうし、60代もギリ行けるかな。

でも、50代、人生残り20数年を逃げ切るのは無理です。

ガラケーは今後10年でユーザーが今より激減して、ガラスマすら開発は止まるでしょう。自分がいくら欲しても、数が見込めないものをメーカーは作りません。

3Gのガラケーをどんなに大切に使っても、5Gが始まると3Gの打ち切りカウントダウンです。3Gサービスが停止されれば、昔のガラケーは使えなくなります。

50歳で出来ないことを、60歳を過ぎてからやるのは、相当に大変なことです。その時どうするのでしょうね…