なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

JavaScriptなら誰でもプログラミングが始められる!


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Pythonの勉強をしていますが、同時にJavaScriptにも興味を持って調べています。

JavaScriptとは何なのか!初心者向けに徹底解説 | TechAcademyマガジン
例えばここなどて、JavaScriptって何なの?という疑問に答えてくれます。


【データから紐解く!】人気プログラミング言語を徹底比較! | TechAcademyマガジン
Pythonも人気だけど、JavaScriptも人気らしい。最も、僕はプログラマーになる訳では無いので、人気とか関係は無いですけど(⌒-⌒; )


JavaScript | MDN
JavaScriptに関しての詳細にはこことか。


JavaScript入門
入門には、こことか分かりやすいです。


JavaScriptに興味を持ったのは

  • 実行環境を選ばず、Pythonの様にインタプリタをセットアップする必要も無い
  • ブラウザのブックマークから実行出来るブックマークレットが便利
  • HTMLと親和性が良いので、ホームページから情報を取り出すのが簡単そう

だからです。

C/C++などの一般的はプログラミング言語を概ね理解している僕からみたJavaScriptに関する理解を以下にまとめます。

文法的には、ほぼほぼC/C++ですが型宣言の必要は無く、一部、PASCAL風のところも有り。

JavaScriptとは

実行環境はブラウザで、ほぼ全てのブラウザ(JavaScriptをONにすれば)で実行できる。

テキストエディタとブラウザのみで開発、実行出来る。

文法はJAVAとは全く異なる。

基本的には.htmlファイル内の<script>と</script>の間に記述するスクリプトで、HTML内に埋め込めるプログラムである。

特別なものが何1つ必要ないため、最も身近なプログラミング言語である。

最低限のひな形

<html>
<head>
<title>タイトル<title>
</head>
<body>
<script>
   <script>と</script>の間にJavaScriptを記述
</script>
</body>
</html>


変数宣言

var 変数名;
var 変数A, 変数B, 変数C;
var 変数名 = 値;
  • 変数名の最初は英文字でなければならない
  • ローカルとグローバルの考え方はCと同じ
  • 変数の型は宣言しない


関数宣言

function 関数名(引数){
   処理;

    return 戻り値;(無くてもOK)
 }


文の区切り

「}」の後ろ以外には必ず「;」が必要。

文字列表示

document.write('文字列') 又は document.wirte(数字)

改行する場合は

document.write('文字列<br>')

とする。

<br>はHTMLの改行コードで、数字を出力して改行したければ

document.write(数字);
document.write("<br>");


加算

'文字列' + 数字が可能で、結果は文字列となる。

インクリメント、デクリメント表記i++, i--可能。

数学関数の利用

標準で用意されている組み込み関数が、特にインポートなどせずに利用出来る。

Math.pow(a,b), Math.sin(a), Math.log(a)などがある。

C++のmathクラスを用いているかと思いきや、常用対数Math.log10()は無く、乱数発生Math.random()が有ったりする。

複素関数は標準では使えないが、math.jsを使って実現できる

math.js | an extensive math library for JavaScript and Node.js

if, switch, for, while文

 Cと同じ。

例えば

 for (var i=1 ; i<=10 ; i++){
  document.write("繰り返し文です。<br>");
 }


配列

 var a = new Array()

宣言時に配列の大きさを考える必要は無い。

breakとcontinue

 Cと同じ

コメントアウト

C言語と同じ。

// 1行だけのコメント

/* 
    複数行に渡る
    コメント
*/

<script>外のHTMLスクリプトでは

<!--
    複数行に渡る
    コメント
-->

で複数行に渡って指定する。

JavaScriptの外部ファイル

拡張子は.js(JavaScript)。

起動させるには、HTML内に一行書くだけ。

<html>
<body>
<script type = "text/javascript" src="jsファイルのパス"></script>

<script>
   //JSファイルで定義した関数が使用可能。
</script>
</body>
</html>


ブックマークレット

- JavaScriptを一行に繋げてブックマーク化したもの
- javascript:(:に続けてjavascriptを記述)をブラウザのURL欄に入力、又はブックマーク化する
- 改行無し
- スペースは%20(半角)で置き換える
- 改行(¥n)は%5Cn(半角)で置き換える


このエントリーを書いて知ったこと

HTMLやJavaScriptのソースコードをブログで表示させるのは結構面倒だけど、はてな記法を使えば簡単で

>||と||<の間に書くことで、コードがそのまま表示出来る。

HTMLでよく使う「<」は「&lt;」に、「>」は「&gt;」に置き換えれば、タグでは無く文字として表示出来る

最初はHTMLで何とかしようと思いましたが、

HTMLのタグ<pre>と</pre>の間に書いた場合だと、上の方法で<と>も置き換えの必要がある。

ため、面倒でした。


【JavaScript入門】簡単なタイマーを作る - なりなり日記

実際にJavaScriptでプログラミングしてみましょう!