こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
既にあちらこちらで紹介されているように、今日、iTunesが大きく変わりましたのでご紹介します。
アップル - iTunes - 新しいiTunesを試してみよう。
iTunesの変更点に関しては、こちら、Appleのサイトでも紹介されていますが、簡単にご紹介します。
音楽を3Gで購入出来るようになった
今まではWi-FiかPC経由のみでした。購入はともかく、視聴くらい出来てもいいのでは?と、ずっと思っていましたが、そもそも長いこと、3G環境ではiTunesにアクセスすら出来ませんでしたから、大きな進化です。
実際に、わさわざ外で買う必要性は低い気もしますが、視聴は有難いですし、シングル位なら3Gで買っても良いかもしれません。
シングル一曲なら、3Gでのダウンロードでも、それほど待たされませんし、大した容量では有りませんが、アルバムを買うのは時間がかかるし、そもそも、SoftBankの場合は、一ヶ月のダウンロード制限が厳しいので、やめておいた方がいいでしょう。
iTunes in the Cloud対応
Cloudを使って、購入済みの音楽を同じApple IDで管理している他のデバイスに自動的にダウンロード出来るようになりました。この設定をONにしておけば、例えば、iPadで買った曲が、自動的にiPhoneにダウンロードされるようになります。
iPhone、iPadの設定は、設定のStoreに有ります(上の写真はiPhone)。
今までは、Appとブックだけでしたが、ミュージックが追加されています。正確にいうと、今日以降この設定を開くと追加されます。
但し、慌ててオンにする前に、オンにする必要が有るのか、よく考えた方がいいです。
これをオンにすると、クラウドサーバーへのアクセスが定期的に行われるはずで有り、バッテリーの減りが早まるのは確実でしょう。例えば、iPhoneとiPadを持っている場合は、iPad側の設定をオンにしておくと便利かもしれません。
家や外でiPhoneで買った音楽が、気付かぬうちにiPadにも入っていたら便利だし、リビングで使っているiPadのバッテリーが少々消費電力が増えても害はないでしょう。でも、その逆は必要でしょうか?必要なシチュエーションが思い浮かばなければ、オフにするか、モバイルデータ通信をオフにしておきましょう。
モバイルデータ通信をオフにしておけば、3G接続中にはクラウドサーバーにアクセスしなくなるのでしょうから、バッテリーの消費を防げます。
アルバムを差分で購入出来るようになった
アルバムの中から、数曲だけ購入済みの場合、残りの全曲、つまりアルバムとして買いたいと後から思った場合には、アルバムの代金と購入済みの代金の差額を払えば済むようになったようです。
これは、中々良いですね。アルバムもシングルも買いやすくなったのでは?
再ダウンロードが可能になった
これまで、購入済みの曲であっても、iPhoneからもPCからも誤って消してしまった場合には、欲しければ再度購入しなければなりませんでしたが、アプリやブックス同様に、無料で再ダウンロード出来るようになりました!
地味ですが、これが一番嬉しくないですか!?
再ダウンロードのメニューは、その他に隠れていますから、そこから選ぶか、必要に応じでメニューを編集しましょう。
iTunesから購入した曲と、その中でiPhoneに無い曲が表示されます。それぞれのページで、すべての曲、特定のアーティストなどをタップすると、実際の曲が表示されます。
ここで、Cloudマークをタップすると再ダウンロードが出来ます。
現状ではバグが有って、一度曲表示のメニューに行くと、iTunesから購入した曲と、その中でiPhoneに無い曲を表示する上の写メニューが表示されなくなるので、その場合は、一度、iTunesアプリを強制終了させて下さい。
僕自身は、過去に幾つか消えてしまったものが有ってので、早速、再ダウンロードしました。
しかし、残念ながら、過去の全てのものが再ダウンロード出来るわけでは無いようです。僕の場合は、2009年以降に購入したものだけが可能でしたが、もっと前に買っていて、無くしてしまったものが有ったはずです。
以上、結構大きく、便利に変わりました。
あとは、まあ、もう少し国内アーティストが充実してくれると良いのですけどねぇ。最近は、iTunesに出てない場合は、諦めて買わないというスタイルになってきていますけど(^^;;
追記 2012.2.23
iTunes Plus。その曲を、より高音質で楽しもう。
iTunes Plusにそろっている曲は、高音質な256kbps AACフォーマット。オリジナルの録音に限りなく近いサウンドクオリティが魅力です。しかもすべてがDRMフリーなので、購入した曲は好きなデバイスで、何度でも好きなだけ楽しむことができます。
大きなことを見逃してました!
何と、すべての曲がDRMフリーになったのですね!これは凄い!