【fsp2124】牛とろフレークを松阪牛で作っちゃいました!松阪牛とろフレーク!【バレンタイン】... |
こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
今日は、楽天で大人気になっているらしい、「牛とろフレークを松阪牛で作っちゃいました!松阪牛とろフレーク」のご紹介です。
届いたのはこんな感じです。
松坂牛のフレークを冷凍したものが瓶詰めになっています。
冷凍品ですから、必ず受け取れる日時を指定してくださいね!
さてさて、早速頂きますよー!
基本的な食べ方で必要なものは
- 熱々のご飯(是非、炊きたてを!)
- 卵の黄身(美味しいのを用意しましょう!)
- きざみネギ
- きざみ海苔
- 醤油
- わさび
以上です。
まずは、熱々のご飯に、松阪牛フレークをたっぷりとかけます。まあ、貧乏性なので、それほどたっぷり掛けられませんでしたが(^◇^;)
卵の黄身、きざみネギ、きざみ海苔を乗せたら、更にわさび醤油を適量たらりと。
熱々ご飯の熱で、冷凍フレークは自然に解凍されていきます。
まずは、卵無しで!
次は黄身を混ぜて頂きます(^-^)
で、味はというと、わさび醬油で生肉の臭みが綺麗に消えて、すっかりネギトロ丼といった感じでした。
ものすんごい美味しいですよー!是非食べてくださいねー!と言いたいところでしたが、そこまでの物では無かったです。
まあ、もちろん美味しいんですけどね。上質なネギトロ丼です。
まだまだたっぷり有るので、次は別の食べ方を試してみます。お茶漬けとかもいいかなー!
Amazonでもどうぞ!