なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

大当たり!お年玉年賀状チェッカー | もう一度、年賀状の当選確認した方が良さそうです

iPhoneで簡単に年賀状の当選確認が出来るiPhoneアプリ 大当たり!お年玉年賀状チェッカーは先週、当選番号の発表と同時にアップデートされていたのですが、

今日、何故か、再度アップデートされています。当選番号の更新というアップデート通知が気になるので、再確認した方がいいかもしれません(^^;

初めて使われる方も、簡単ですから、ぜひ使ってみて下さい。

番号の下2桁だけ入力して、当選の可能性が有れば教えてくれるので、再度、全桁の番号をチェックすれば良いのです。目で当選番号を見ながらチェックするより簡単ですよ(^ ^)

検証環境:iPhone 4S(iOS5.0.1)

LINE | 情報の取り扱いに関するLINEの利用規約改定のお知らせが届いています

posted with ポチレバ
ベッキーを使った大々的なCM効果も有り、ついに1,500万ダウンロードを達成(2012/1/27現在)して、グループチャット(一応、通話も可能)アプリのデファクトとして定着しつつ有り、先日のdocomoの回線トラブルを誘発しかたのように扱われて、更に有名になったLINEですが、

  • 電話番号を登録する必要が有る
  • 勝手に電話帳のデータを吸い上げられる(正確には、本人が承認しているのですが)
  • App Storeのレビューを見てしまうと、何やら出会い系サイトの様になっていて、非常に怪しげ(Androidも同様)

などから、普通にグループチャットとして使いたい、一般の人からすると、不安を覚えるものになってしまっています。

その辺りを察したのか、情報管理規定を改訂してきました。

平素より、LINEをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

LINEのサービス提供にあたり、当社が利用する情報について、一部の方から、その範囲・用途がわかりづらいというご指摘を受け、本日、利用規約の改定を実施いたしました。

具体的に記載した内容は以下の通りです。

■LINEが取得する情報の範囲
(1) 利用者の電話番号(スマートフォンユーザーの場合)または利用者の携帯電話用メールアドレス(フィーチャーフォンユーザーの場合)
(2) 利用者が端末のアドレス帳に登録している電話番号および携帯電話用メールアドレス
※アドレス帳内に登録されているその他の情報(氏名、写真、住所、生年月日、携帯電話用メールアドレス以外のメールアドレスなど)は取得しません。
(3) 利用者がLINEに登録したプロフィール情報(ユーザー名、ID、アイコン用画像、ステータスメッセージ)
(4) 利用者の端末の端末識別番号

■取得した情報の利用目的
(1) NAVER LINEに登録している知り合いを検索、通知、自動登録するため。
(2) 知り合いの可能性がある他の利用者を推薦できるようにするため。
(3) ご本人確認や不正利用防止のため。
(4) 利用者の利便性向上、より良いサービス提供のための利用者傾向の分析のため。
※上記4種類の目的はすべての情報に対して適応するのではなく、情報ごとに利用目的が異なります。詳細は利用規約本文をご覧ください。

■アドレス帳情報の利用について
LINE利用のために収集するアドレス帳内の情報は、LINE利用登録の際に、利用者がアドレス帳に登録されている電話番号および携帯電話用メールアドレスを利用して友だちを追加する機能を有効化した場合に限り取得します。
アドレス帳情報を利用したくない場合は、この情報を利用しなくてもLINEをご利用いただけます。

現行の利用規約では、上記の内容を詳しく記載しておらず、アドレス帳内の情報をすべて取得することが必須であるという誤解を招きかねない記載であるため、実態に合わせて、利用規約の改定を行いました。

利用規約は、LINE内の「設定」>「LINEについて」>「利用規約」または、ウェブブラウザのこちらのURL( http://line.naver.jp/app/terms/ja/ )からご確認いただけます。

変更前の利用規約文は公式ブログ( http://naverland.naver.jp/?p=6370 )をご確認ください。

引き続き「LINE」をご愛顧下さいますようお願い申し上げます。

電話帳に自動アクセスしないようにするには、

設定のプライバシー管理から友達の自動追加に入り、

友達の自動追加をOFFにすれば良いです。再びONにしようとすると、アドレス帳データをサーバーに送る旨の注意書きが表示されます。

ちなみに、

最初の登録時に、電話帳データの送信を許可しないを選んでも、何事も無く登録出来ます。

その場合でも、既に友達が電話帳データを送信して登録している場合には、すぐに、既にLINEを使っている友達が表示されます。

この場合は、友達が登録しているアカウント名で表示されるのですが、自分でも電話帳データを送信すると、電話帳に登録している名前に変更されます。

要するに、皆がちゃんと考えて登録していれば、そもそも、電話帳データLINEに送信することは無かったということです。

僕自身も、まあ大丈夫だろうと送信してしまっていたことを反省しています。

友達同士がお互い電話帳データを送信していない場合には、勝手に友達登録はされないので、

友達追加から

友達にIDを教えて貰って追加するか、目の前にいる場合なら、ふるふるという機能を使って、お互いに友達登録が出来ます。

既に大半の方がLINEのサーバーに電話帳データを送信済みだと思うので、情報漏洩が無いことを祈りますが、今後は、自分達でも安易に個人情報を送信しないように注意したいですね。