なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

iPhone 13到着!iPhone 7以来5年ぶりに機種変して久々docomoにMNP


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

購入したのはiPhone 13 256GB ミッドナイト(ブラック)で、購入先はdocomoオンラインです。

9/19の昼に予約して9/22に入荷連絡が来たので発注、届いたのが9/28でした。うちの奥さんは13 256GB ピンクを9/19の夜に予約したのですが入荷待ち状態です。ブラックが不人気なのか、半日の遅れが響いたのか。

当初は新色のブルーにしようかと思ったのですが、どのみち僕の場合

iPhone 13発表!定番の専用ケースQUAD LOCKは10月末〜11月発売予定 - なりなり日記

QuadLockを被せてしまうので、黒の方が違和感無いです。


f:id:narinarissu:20210928193542j:plain

届いたiPhoneとdocomoのSIMカード。昔より箱が薄いですね。


f:id:narinarissu:20210928193622j:plain

薄いのはACアダプターやヘッドホンなどが付属していないから。


f:id:narinarissu:20210928194319j:plain

ACアダプターは沢山ありますが、無線充電器のMagSafeは欲しかったので購入しました。docomoオンラインでは売り切れでしたがApple Storeでは普通に売られていて、ネット注文で即日発送、翌日には届きました。

MagSafe充電器

MagSafe充電器

  • Apple(アップル)
Amazon


しかし、ここで予想もしていなかったことが判明。MagSafeのコネクターはUSB-Cでした。今時当たり前?

さらに、もしやと思って確認すると、iPhoneに付属のLightningケーブルのコネクターもUSB-Cじゃないですか。

だったら、iPhone本体もUSB-Cで良くね?

手持ちにUSB-C端子付きのACアダプターは無いので別途購入しなくちゃ。USB-CをUSBに変換するアダプターでも良いけど。先日購入したAnkerのモバイルバッテリーはたまたまUSB-Cでしたが、我が家には他にUSB-Cの機器は有りません。


MagSafeは効率が悪く充電時間が長くなるでしょうから、出先やモバイルバッテリーからの充電では使いませんが、自宅では基本的にMagSafeで充電することでLightning端子の劣化を防ぐつもりです。

それに、Apple Watchで実感していますが無線充電はとにかく楽で、コネクタの位置を確認して挿すという行為が意外とストレスだということが分かりました。

街中のカフェなどに無線充電器が充実してくれると、モバイルバッテリーやケーブルを持ち歩く手間がなくなって良いです。

来年以降はiPhoneも切り替わるであろうUSB-Cコネクタの挿し心地はどうなのでしょう。僕はUSB-miniまでしか知らないのですが、あれの向きが関係無くなったとしてもかなり挿しにくくて、Lightningと比べると相当ストレスを感じると思います。


f:id:narinarissu:20210929160451j:plain
f:id:narinarissu:20210929160454j:plain

お古のiPhone 7(左)とおニューのiPhone 13(右)を比較。

大きさにそれほどの違いは無く、画面は特に縦方向が大きくなっていることが分かります。

13のカメラの出っ張りは、まあ、格好良くは無いですが、Quad Lockが覆い隠してくれます。

購入した理由

そもそも、あまりの革新性の無さとかTouch IDが復活しなかったとか評判の悪いiPhone 13を速攻購入したのには訳があります。

うちには、夫婦揃ってiPhone 7、iPad Airと合計4台のLightningコネクタで充電する端末があり、リビング、ベッドルーム、自動車、持ち歩き用とたくさんの充電ケーブルが有るのですが、僕のiPhone 7だけが、たった1本のケーブルでしか充電が出来なくなっているのです。

どうやらLightning端子がいかれている模様で、新しいケーブなら充電できる訳でもなく、いつ充電出来なくなっても不思議ではない状況。

バッテリーも一回交換したとはいえ大分へたってはいますが、充電問題が無ければもう一回バッテリー交換したかもしれません。


13のどれを購入するかですが、Proは問答無用で必要無し。

ノーマルサイズかminiか悩んでアップルストアに行って12の大きさを確認したのですが、miniは画面の横幅が7より少し狭くなっていて、老眼のおじさんには小さすぎでした。ノーマルは7と比べてもそれほど大きくもない。

容量的には今のiPhone 7は128GBなのですが、動画や書籍、漫画などで残り10GB程度となっており、ストレス無く使い続けるには少し余裕が欲しいと思って256GBにしました。奥さんは現状の32GBが溢れている程度なので128GBに。

という訳で、iPhone 13の何に惚れて購入したとか無いのですが、さすがにカメラ性能が大きく進歩しているでしょうね。光学2倍ズームも有難いです。

あとは、サイクリングを一日中していて、ログ取りはApple WatchのStravaに任せて、たまにLINEしたり地図を見たりするだけなのにバッテリーが家に帰るまで持たなかったので、これも大きく改善されるでしょう。

せっかくVektronはUSB給電可能なのに、僕のiPhoneが充電を受け付けないためどうにもならなかったのですが、これからは遠慮無くナビとかさせることが出来ます(^ ^)


あと大した話ではありませんが、このままiPhoneは14(フォーティーン)、15(フィフティーン)とカウントアップしていくのでしょうか。外国人は呼びにくくないのかな?

僕は、「スマホ何使ってる?」と聞かれて「アイフォン サーティーンだよ」と答えるのがちょっと…「アイフォン 十三だよ」というのも…

iPhone 9をすっ飛ばしてiPhone Xにした時に命名一新するのかと思いきや、Xを10ということにしてシラっと11、12、13と続けてますよね。てっきり、X2、X3とかするのかと思ったのですけど。

なぜ今時docomoなのか

僕はセルラー対応Apple Watchを持っていて

【watchOS 8】Apple WatchからiPhoneを探すことが出来る様になった! - なりなり日記

こちらにも書いた様に、せっかく、Apple WatchからiPhoneの位置が確認できる様になったので、セルラーを活かしたいと思うと、docomoかauかSoftBankと契約するしかないです。

それに、ちょっと外出する時にiPhoneを忘れたことに気付いても、Apple Watchは常時はめているので、まあいいやということで取りに戻る必要が無いです。

テニススクールに行く時などiPhoneを忘れて行くことはよく有りますし、コンビニに買い物に行く時も、ポイントカードを気にしなければスマホは不要です。ローソンなら「Apple Payで」と伝えればApple Watchでもポイントが付けられますし。

一つ不便なのはしばらくApple WatchでLINEを使っていないと勝手にログアウトしてしまって、ログインするには表示されたQRをiPhoneで読み取ってログインする必要があること。あれ、大きなお世話な仕様です。


で、どのキャリアにするかというと

  • SoftBankは峠とかで繋がらない可能性大なので論外
  • auに留まる理由は特に無し
  • docomoにMNPすると割引がある

ことからdocomoに決定

5G WELCOME割 | キャンペーン・特典 | NTTドコモ

これで、iPhoneが2万2千円割引になります。

auも同様な割引がありますね。こうなると機種変の度にMNPするのか。

我が家は奥さん、義理のお母さんがdocomoのファミ割りなのですが、今回僕ば加わることで3人以上となり、基本料1,100円引き(2人だと550円引き)となります。

これを考慮して、次回以降はdocomoのままで購入はApple Store(多少安く購入可能)という手もありです。


いつでもカエドキプログラム

支払いはこちら、いつでもカエドキプログラムを分割払いで利用しました。auでもやってますね。

これはいわゆる残価設定プログラムで、24ヶ月後の残価はiPhoneを中古で買い取って貰える価格と大差ないのですが、

  • 買取価格が確定していること(半額以上)
  • 見積もりに出す必要が無く、返却すれば済むこと
  • 使用を継続したければ残価を分割払い可能なこと

などから普通に買うより楽かなと。現金派の人は好きにすれば良いです。

また、2年経つとバッテリーがへたる可能性があり、バッテリー交換して無理に使うより、再び残価設定で新しいiPhoneに乗り換えた方がお得もとかも有ります。完全にAppleやキャリアの戦略に乗ってる訳ですが。

もちろん、2年後にiPhoneに何の問題も無く、セルラー版Apple Watchが格安SIMで使える様になっていればMNPする可能性もあります。この場合でも、支払い残だけdocomoで続けることも可能です。

24ヶ月以降でも、好きなタイミングでMNPしても良いし、残価を一括払いすることも可能で、docomoで契約を続ける場合は500円程度の割引が受けられます。

リモートワークはまだまだ続きそうで、平日はほぼパケット消費しないため、契約プランは5Gギガライトで、ほとんどの月は最低料金に収まる予定です。

そもそも、各社eSIMに対応して来ていますし、Apple Watch単体でeSIM契約出来るようにして欲しいです。通話はどの様な手段でも良く、FaceTimeでもLINEでも構いません。


今回から何処で購入してもSIMロックフリーになった影響か、docomoと接続しても、d何たらという沢山の邪魔なアプリが無理矢理インストールされなくなりました。

いやー、良かった。あれを見るだけでキャリアアレルギーが発症していたので。

iPhoneの初期設定と復元

右上の電源ボタンを長押しするとiPhoneが起動して、あとは画面指示に従うだけです。


f:id:narinarissu:20210928193431j:plain

本体のコネクタやボタンの説明はこちら。


iPhoneユーザーなら手持ちのiPhoneから設定がコピーされて、

  • 手持ちのiPhoneから全てコピー(1時間)
  • iCloudからコピー(30分)
  • その他の中からPCから復元

などの中から選びます。

昔とは少し違う様ですが、昔の感覚からすると完全に復元するにはPCからだと思うので、あらかじめバックアップを取ったPCからiTunesを使って復元しました。所要時間30分ほどで終わるかと思いきや、iCloudに接続すると長々と何かしていました。

結局、復帰しなかったので、矯正リセットしたら復帰して終了。


f:id:narinarissu:20210929153425j:plain

これで一安心かと思ったら甘かったです。今までは(iPhone 7の時まで)PCのバックアップから復元すると、それで全て完了、すぐに元通り使える様になっていたのですが、どうやら、全てのアプリが再ダウンロード必要になってしまっていて、それがいつまで経っても終わりません。

翌朝になっても変わらずで、結局、1つ1つ長押しして削除(キャンセル)して再インストールするハメに…


もしかすると、事前にバックアップを取らなくても、手持ちのiPhoneから直接全て復元できるのだろうか。

奥さんの13が届いたら、iPhone同士で復元してみようと思います。

でも多分、もっと親切な設定手順は、まめなiPhoneブロガーが書いてくれることでしょう(^_^;)

開通手続き

商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き) | ご利用ガイド | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

手順書は付属しておらず、紙ペラ一枚にURLとQRが載っているので、こちらを見て行います。

機種変は24時間対応ですが、MNPの場合は午前9時〜午後9時の間でしか作業が出来ません。

SIMカードは切り欠きが有るので正しい方向にしか乗らないのでご心配なく。注意点としては、万が一にもSIMカードをiPhone内部に落としたりしない様に、トレイを水平にして挿入することです。

上記サイトから受付番号や登録済みのメールアドレスを入力すると、すぐに画面上に開通したとの表示が出てきて、メールも飛んできます。

この後、iPhoneを再起動させると、無事、docomoに接続できました。

簡単ですね。裏で人が作業している訳でも有るまいし、MNPも24時間受け付けてくれたら良いのに。

LINEの移行

有る意味一番大切な作業ですよね。


f:id:narinarissu:20210928215226j:plain
f:id:narinarissu:20210928215230j:plain

まずは元のiPhoneでアカウントの引き継ぎをオンにします。トーク履歴のバックアップも忘れずに。

これらを忘れて新しいiPhoneのLINEからログインしていまうと、旧iPhoneの LINEの中身は空になってしまうので、もう復旧の手立ては無いです。

LINEも端末にデータを残すのではなく、Facebookめメッセージの様にcloud化して欲しいと僕は思うのですが。


f:id:narinarissu:20210929153955j:plain

新しいiPhoneのLINEを立ち上げると引き継ぎが始まります。アップルかFacebookのIDでログインする設定にしている人は開通前でも作業できますが、それ以外は開通手続きが終わって電話番号がiPhoneに入ってからの作業となります。

その他アカウント、Walletなど

僕の場合はアプリを全て入れ直したのも有りますが、そうでなくても基本的にはアプリはログインし直しが必要ですし、Walletも再度登録が必要です。

ただし、Walletに登録したクレカの情報は残っていて、セキュリティコードを入力するだけで済みます。

モバイルSuicaに関しては、Apple Watchのものは自動的にSuicaアプリに表示されましたが、iPhoneの分は引き継ぎがうまくいきませんでした。残高数十円だったので、面倒だし新規追加してしまいましたが、何か手は有るのでしょう。

あと、既に正式サポートが終わってApp Storeで公開されていないアプリは引き継げませんので諦めるしかなさそうです。もしかしたら、iPhone同士で直に復元作業をしていたら引き継げたのかもしれません。

使った感想

普通に使うにはiPhone 7でも十分な様で、特に動きがサクサクになったとかは無いです。

Face IDを初めて使った感想としては、Touch IDより遥かに便利です。

顔がカメラの範囲内に無ければすぐさまパスコード入力に移行するので、Touch IDの様に何度も認証失敗する煩わしさが有りません。

僕の場合、仕事がほぼ完全にリモートなのでマスクをしなくてはいけない機会が少ないことも有ります。

マスクで認証失敗しても、僕はApple Watch SE持ちなので、労せず認証される筈なのですが


f:id:narinarissu:20210929173616p:plain

設定→Face IDとパスワードからApple Watchでロック解除を設定しようとしても、何度やっても上手く行きません。

バグだろうか?

サラッと触った感想はこんなところです。

僕の場合の最大の改善ポイントはケーブルに依らず充電出来る様になったことなので、皆さんの参考にはなりませんね(^_^;)