なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

【N-WGN】L・Honda SENSINGのターボとノンターボの価格差は実質9万円


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)


f:id:narinarissu:20200806131338j:plain

N-WGNの取説を隅から隅まで見ていたら、オートリトラミラー格納というドアロックとドアミラー格納が連動している機能が標準でONになっていることに気づきました。でも、自動で格納してくれた記憶が有りませんし、車に乗り込んで、取説に従って設定状態を確認しようとしましたが、そもそもオートリトラミラーの項目が出てきません。

Honda|Honda Access|N-WGN|セキュリティー・運転サポート|オートリトラミラー

調べてみると、このマイコン設定変更だけで実現できるとしか思えない機能が、オプションで1万1000円となっていました。購入時に気付いていれば付けてしまったかもしれませんし、今からでも頼めば出来るかもしれませんが、後からやってもらう程でもないです。

僕の場合、過去に所有した車はどれもオートリトラ機能は有りませんでしたし。


f:id:narinarissu:20200806123040j:plain
f:id:narinarissu:20200806123043j:plain

実は、Lのターボは1,624,330円ですが、オートリトラとLEDヘッドライトが標準搭載となっています。


f:id:narinarissu:20200806123102j:plain
f:id:narinarissu:20200806123058j:plain

Lのノンターボに何もオプションを付けない価格は1,459,330円ですが、オートリトラとLEDヘッドライトを付けると1,530,830円となり、7万1500円アップします。


そのため,ノーオプションでのターボとノンターボの価格差を取ると16万5000円あるのですが,オプションを考慮すると9万3500円に縮まります。

ターボかノンターボかで悩んでいるのであれば、9万円を追加してターボを取ることもありですね。

うちの場合は

  • 基本的に最大でも2名乗車
  • 高速道は年に数回
  • 遠出しても隣の静岡、山梨、或いは千葉、埼玉、群馬、栃木あたりで片道120km程度
  • 山道はほとんど走らない

ということに加えて、街乗りではノンターボの方が扱いやすいというレビューを見たためノンターボにしたのですが、もう少しパワーが欲しいシチュエーションが有り得る場合は、迷わずターボなのかもしれません。


但し、軽自動車だからターボ必須というのは少々単純に考えすぎで、例えばN-WGNとN-BOXは同一エンジンですが、N-WGNが850kgであるのに対してN-BOXは850kgと女性一人分くらい重いため、N-WGNの2人乗車はN-BOXの1人乗車となり条件は変わってきます。

現行車と旧型車でもエンジンの評価はかなり変わってきます。日産デイズなどは旧型のノンターボの評価は散々です。


我が家の想定なら本当にノンターボで何の問題もないのかの答えが出るまではもう少し時間がかかります。コロナ禍であるため遠出する気が無いので、結果が出るのは来年、下手したら再来年か…

パワー不足を感じるとしたら、アップダウンの激しい中央道を走った時だと思いますが、当面は高速道に乗る予定があるのは高崎まで一度行くくらいで、その他で出かけるのは、奥多摩、或いは箱根あたりまでBROMPTONとPS-F1を積んで行くくらいだと思うからです。

また長めの上りでアクセルベタ踏みになる様であればACCをONにしてしまえば良いと思っています。