こんにちは、なりなりです(^ ^)
少し前からLUXILONの「賢いストリング」という意味不明なキャンペーンをWilsonが展開していたのですが、その正体が明らかになりました。
https://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/products/strg_smart/index.htmlhttps://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/products/strg_smart/index.html
正式名称はLUXILON SMART
- 2,900円(税抜き)
- ポリエステル ゲージ:1.30mm、1.25mm
- カラー: ブラック×シルバー
- 適正テンション 44±4ポンド
- 2019年6月14日発売
LUXILON SMART -賢いストリングス- | ウイルソン スポーティンググッズ オフィシャルサイト
賢いストリングのサイトがこちら。
プレーヤーが、ハードショットでエースを奪いに行くときは、
ポリエステルがもつようなパワーとコントロール性能を求める。
一方で、ドロップショット、スライスショットで揺さぶりを掛けるときは、
ナイロンやナチュラルがもつような、柔らかいフィーリングを求める。
このどちらの要求にも答えてくれるという特徴があるのだそうです。にわかには信じ難いのですが、モニター利用者は体感できたようです。
本当にそんなことが出来るなら、是非使いたいです。
僕自身、ELEMENTを46ポンドで張ったところ、ボレーはいいタッチだと感じましたが、ストロークには緩すぎだと感じて困りました。
僕のULTRAは、
- ノーマルカラーはELEMENTを48ポンド
- BLACKはNXT17を48ポンド
で張ったばかりで、春の実業団はノーマルカラーメインで、BLACKはサブ、秋の実業団前にはBLACKを張り替えるつもりなので、SMART 125を46ポンドで張ってみます。