なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

楽天カードの2枚持ちは引落し口座も別に出来て便利!


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

このところ親の介護問題で大変です…

【親の介護】預貯金管理の現実 - なりなり日記

こちらに書いたように、両親の年金を住信SBIの目的別口座に入金して介護に必要なお金の管理しています。

当初は僕のクレカで支払って、引落し前に住信SBIから振込みをしていましたが、途中から住信SBIのデビットカードを使うように変更していました。

デビットカードの問題点

介護関係の支払いには住信SBIのデビットカードで支払い、使った分を目的別口座から総合口座に振替という処理をしていました。

しかしデビットカードには

  • 限度額設定に気を使う
  • Apple Payに登録出来ない
  • ETCカードが使えない
  • クレカはOKだけどデビットはNGな場合がある

といった問題が有るんです。

デビットだとひとつひとつの買い物ごとひ引落されるので、その度に振替するのも面倒だったりします。

住信SBIのデビットはネットで簡単に1回、1日、1月の支払い限度額を変更出来るのですが、慣れの問題でしょうが、即時引落しのデビットは限度額を抑えておかないと怖く感じます。

何らかの不正な処理があったとしても、気付いた時には手遅れになる気がして。

その結果、何度か支払いの場で使えませんと言われた後で、限度額オーバーで使えませんでしたというメールが届いていることが有りました。

デビットは使えない場合がたまに有るという認識なので、限度額オーバーなのか、住信SBIのデビットが使えないのかが分かりにくいんです。

デビットはApple Payに登録出来ないのですが、先日、ダイソーで買い物をした時にデビットやクレカは非対応でしたが、Apple Payは使えました。

楽天カードは2枚持ち出来る

楽天カードはVISA / Master / JCBの中から2枚のカードが作れる - なりなり日記

前置きが長くなりましたが、僕の場合、既に楽天カードVISAとMasterの2枚持ちなのですが、これらはそれぞれ別の銀行口座で決済出来ます。

そのため、普段使っていないVISAの決済口座を住信SBIとすることで、自分の買い物と親の買い物の区別が簡単になります。

楽天やアマゾンにも複数のクレカが登録出来ますし。

これもたまたまですが、ETCカードもVISA、Masterそれぞれに紐付けたカードを持っていますから、親に会いに行く時と普段とで使い分け可能です。


モバイルSuica決済用に登録出来るカードは1種類ですが、MasterカードはApple Payのネット決済に対応しているため、普段はApple Payから、親用の買い物や親に会いに行く時のグリーン券支払いや電車代のチャージなどはVISAからと使い分け可能です。


全く別のクレカを2枚用意して別々の口座で決済してもいいのですが、楽天カードの2枚持ちだとポイントが1箇所にまとまって溜まるのが良いです(^ ^)