なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

HARIO(ハリオ)のコーヒー サイフォンを購入しました!


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

最近コーヒーに凝りだして、休日にのんびり、手回しのコーヒーミルで豆を挽いて、ハンドドリップで楽しんでいるのですが、アルコール バーナーに興味を持ち出したのと同時期に、同じアルコール燃料を使うコーヒー サイフォンにも興味が湧きました。

理科の実験を思い出すアルコールランプでボコボコとお湯を沸かして、蒸気圧で水が上がっていく様を見るだけでも楽しい(^-^)

http://www.hario.com/seihin/productgroup.php?group=TCAhttp://www.hario.com/seihin/productgroup.php?group=TCA

お客さんが来る可能性や大き目のカップに入れるなら1人で2杯分になることを考えると、5人用が使いやすいと思います。


http://www.hario.com/manual_pdf/TCA.pdfhttp://www.hario.com/manual_pdf/TCA.pdf

取説はこちら。


ろ過器とアルコールランプに関する注意書きがこちらです。


コーヒーとアルコール燃料以外は全て揃っています。


ビーカーの目盛りが雑で、2杯と4杯の水の量が分からないため、別途計量してから注ぎます。標準的には1杯が120mlだそうです。


アルコール燃料は楽天では大量購入か送料が必要で、アマゾンではプライム会員なら280円ほどで送料無料となっています。

単価が安い代わりに、ネット購入には意外と制約が有るため、お近くにドラッグストアが有れば、そちらでの購入をお勧めします。

通常、ドラッグストアでは店内の棚には置かれておらず、レジ裏に保管されているようなので、探さずに店員さんに聞きましょう。


布製のフィルターは保管が面倒そうなので

ペーパーフィルターと専用のろ過器を追加購入することにしました。


[HARIO]コーヒーサイフォンの淹れ方[テクニカ] - YouTube

こちらがハリオが公開している、サイフォンでのコーヒーの淹れ方です。これを見ればバッチリ!



サイフォンでコーヒーを淹れる

僕が淹れた時のダイジェスト映像がこちらです。

淹れるだけで楽しい(^-^)

でも楽しいだけでなく、一般的な紙フィルターを使ったハンドドリップと比べると

  • より濃く淹れられる
  • 寒い日なら、より熱々で淹れられる

という特徴が有ります。


ひとつ注意点として、水から沸かすと結構時間がかかるので、特に3杯以上淹れるならお湯を使った方が良いと思いますよ。