こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
年賀状の絵柄作成から宛名印刷までiPhoneだけで完結シリーズ
年賀状の絵柄作成から宛名印刷までiPhoneだけで完結!その1 絵柄の作成 - なりなり日記
前回の絵柄の作成編に続いて、今回は、先日作成した年賀状の絵柄を印刷しましょう!
絵柄の印刷は、デザインをカメラロールに保存さえ出来れば、絵柄の作成アプリが何であれ構いません。
もちろん、デザインアプリが印刷対応していれば、その限りではありませんけどね。
我が家のプリンターはEPSONのEP-804Aなので
こちらのアプリを使って印刷します。
Canonのプリンターであれば
https://itunes.apple.com/jp/app/canon-easy-photoprint/id331269951?mt=8&uo=4&at=10l8fX
https://itunes.apple.com/jp/app/pixus-maxify-print/id664943336?mt=8&uo=4&at=10l8fX
この辺りのアプリを使うのでしょうか。
プリンターを起動してからアプリを立ち上げると
この様にプリンターが認識されます。
「写真」を選んでカメラロールから保存した絵柄を読み込み、大きさや位置などを微調整します。
用紙などが合ってなければ選び直して印刷すると
バッチリ綺麗に印刷できましたよ(^ ^)
プリンターの設定変更などを含めて、正直、PCより簡単に出来ました!
さて、あと一息!
次回は、その3 宛名印刷編です(^ ^)
年賀状の絵柄作成から宛名印刷までiPhoneだけで完結!その3 宛名の印刷編(完結編) - なりなり日記
検証環境:SIMフリー iPhone 6 / iOS8.1.2 / BIC SIM