こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
iPhoneの3G通信ON/OFF設定のおさらい - なりなり日記
iPhone 3G オフのキーワードで、こちらの記事へのアクセスが多いのですが、iOS6から少し画面が変わっているのでおさらいしておきます。
※以下、iOS7でも8でも同様です。
Wi-Fiだけで通信する場合
設定の機内モードをオンにして
Wi-Fiもオンにします。
但しこの場合、iPhoneの仕様上、GPSもOFFになってしまうので注意してください。
3G通話のみONにする場合
設定→一般のモバイルデータ通信をオフにしてください。
これで、通話は出来ますが、モバイル通信は出来ない状態になります。
3G通信はONにして、LTEはOFFにする場合
モバイル通信のLTEだけをオフにすることも出来ます。長時間、明らかにLTE圏外にいる時は、オフにしておいた方がいいでしょう。
3G圏外から素早く圏内に復帰させる方法
一番初めに書いた、機内モードをON/OFFすることで可能です。但し、3GからLTEに素早く切り替えさせることは出来ないです。
LTEに素早く切り替えさせる手立ては、今のところ見つけられていません。
以上、お役に立てれば(^ ^)
検証環境:SoftBank iPhone 5(iOS6.0.1)