こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)
フィット ハイブリッドとBluetoothオーディオとiPhone - なりなり日記
こちらに書いた様に、フィット ハイブリッドに乗り換えてから、
これは、iPhone 5の問題なのかと思って、奥さんにあげたiPhone 4Sで確認したのですが、こちらは、音が出ないという、もっと酷い状況でした(^_^;)
仕方無く、USB接続して聞いています。
U373BTとiPhoneを接続するには、
- Bluetooth接続
- USB接続(同時に充電)
- AUX接続(ヘッドホン出力)
の3種類が選べることが功を奏しました。
今迄は、手持ちのシガーソケットからUSB二口に5V電源を供給するコネクタからiPhoneを充電していましたが、U373BTとUSB接続するようにすれば手間は変わりません。
ただ、今までは充電を気にする必要の無い、近所に買い物に行く時には、何も考えずに勝手にBluetooth接続されたので、少し煩わしいです。
Bluetoothの方がお手軽なので、次のアップデートで安定してくれることを祈ります。
あまり使っていませんが、電話、特に、着信が有った時には、U373BTが勝手に通話状態にしてくれて、ハンズフリーで話し始められるので、Bluetoothの方が便利ですし。
検証環境:SoftBank iPhone 5(iOS6.0.1)