なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

アシックスストア東京でFOOT IDを使って最適マラソンシューズ選び体験


スポンサーリンク



マラソンシューズを買い替えました!今回購入したのは、アシックスのGEL-DS TRAINER 16(定価12,600円)です。赤地に白ラインと白地にオレンジラインが有ったのですが、白は地味だったので、ちょっと派手ですが、赤にしました。まあ、マラソン自体が地味なスポーツなので、シューズは派手でちょうどいいです(^ ^)

なぜ買い替えることにしたのか?

2009年の春から走り始めて、紆余曲折を経ながら、最近は

そろそろ秋ですね!マラソンシーズン到来! - なりなり日記

こちらでもご紹介したように、ベアフットランニングで足を鍛えているのですが、先週、マラソンシューズで10kmランをしたところ、両足の土踏まずに大きなマメが出来てしまいました。走りが変わってきたせいか?

これは、シューズ合って無いんでは??土踏まずのマメに足を引っ張られるのは嫌だから、シューズ買い替えようかなと。

アシックスにするなら、FOOT IDを活用しよう!

今使っているシューズは、アシックスのNEWYORKです。特に、メーカーを変えたいと思っているわけでは無いので、アシックスのどれにしようかとネットで漁っていたところ、

アシックスストア-アシックス・ラブランニング

アシックスストアとショップでは、FOOT IDを使って、最適なシューズを選ぶお手伝いをしてくれるようです。

アシックスストア-アシックスストア東京-アシックス・ラブランニング

僕は、一番近い、アシックスストア東京に行ってきました。

アシックスストア-アシックスストア東京-アシックスストア東京:サービス案内-アシックス・ラブランニング

こちらに有るように、カスタムオーダー以外では、

  • GAIT ANALYSYS (DYNAMIC FOOT ID) 2,000円
  • 3D FOOT SCAN (STATIC FOOT ID) 無料

の二種類が有ります。何れにしても、測定してもらう前に、氏名、年齢、マラソン歴、日々の練習などについてのアンケートに答えて、無料会員になる必要が有ります。

面倒にも思えますが、無料測定だけ受けても、その後、お勧めのシューズをいくつか持ってきてくれて、とても親切にシューズ選びに付き合ってもらえます。

なかなか、普通のスポーツショップでは、ここまで親切な対応は期待できないです。

2,000円は、測定後一週間以内の買い物時にキャッシュバックされますし、もともとアシックスのシューズを買う気が有るのならば、DYNAMIC FOOT IDも受けることをお勧めします。

一緒に行った奥さんは、3D FOOT SCANだけ受けて、買うのは量販店でと思っていたのですが、そのまま買ってしまいました^^;

どの様な測定を行うかは、上記のサイトに詳しく説明が有りますが、まず、3D FOOT SCANで360度方向から撮影して足の形を3D SCANします。これをPCで見せられるだけでも、おーっ!という感動が有りますよ(^ ^)

次に、GAIT ANALYSYSでは、ジムに有るのと同じ様なランニングマシーンを走りながら、後ろからカメラで撮影してもらって、着地の仕方を撮影して解析してもらいます。

FOOT IDの結果


FOOT IDの結果は、こんな感じで出てきます。


これが、僕の結果で、


こちら、奥さんの結果です。

自分で全く自覚がなかったのですが、僕の足は、幅かとても狭く、甲も低く、アーチも低くて扁平足気味…いやいや、全く走るのに向いていない、弱々しい足でごさいました。そりゃ、足痛めやすいはずだわな…

結構走ってるんですけど(>_<)
でも、足の着地は、理想に近い感じだそうです(^ ^)

一番の問題は、幅が非常に狭いことだそうで、適合するシューズは少ないとのこと。slimタイプでなくては駄目だと。これまで結構、ワイドタイプの靴を履いてしまってましたよ。楽だと思って^^;


それに対して、ほぼ運動をしていない奥さんも幅は狭いけど、アーチはしっかりしています。何故だぁ?!先天的なことも大きいそうですが…

でも、自分で感じていた足裏筋肉の不足問題が正しく、ベアフットランニングで鍛えているのも、正しい方向だと確信出来ました。

スタッフさんのお勧め

測定結果の説明を聞いた後、どんなシューズを求めているかを伝えると、お勧めのシューズを持って来てくれます。

僕の場合は、今シーズンはしっかり走り切って4:30、来年はサブフォーを達成したいと伝えました。

購入したGEL-DS TRAINER 16以外で勧められたのは、確か、GEL-KAYANO17-slimでした。幅の狭さとアーチの低さから、現在のNEWYORKよりもクッションの厚いスリムタイプを勧めてきたようです。

GEL-KAYANOを履いてみたところ、全体のフィット感は良いのですが、第三指から外側が、なんか当たってイマイチ。それに、僕的には、シューズで守るより、足を鍛える方向にしたいし、クッション性が高いとスピードは落ちる方向です。

そう伝えたところ、納得した感じで、もう一つ持ってきていた、GEL-DS TRAINER 16を履かせてくくれました。これはピッタリフィット!上級レーサー向けよりはクッションが有るが、NEWYORKよりクッションの薄い、まさに、僕の求める方向です。

上級レーサー系になるほど、自然とスリムなシューズになるので、より上級者向けにしても、クッションは減るが、フィット感は問題無いとのことでしたが、それは、もっと上級者になってからにすることにしました。スタッフさんも、この辺にしておいた方が良いですよといった感じ。

サイトで見ても、GEL-DS TRAINERはチャレンジレーサーとレーサーフリーク向けとなっているので、僕には、ちょっとだけ背伸びな感じですかね。


こちらは、奥さんのLADY GEL-KAYANO 17-slim(定価15,225円)です。僕のより高価です^^;

色はピンクが良かったようですが、色が気に入ったNEWYORK slimは足先がフィットしませんでした。

やっぱり行って良かった!

今までよく知らなかった自分の足の形や、着地の癖などが分かって、とても良い経験になりました。知らなかったら、ずっとシューズで悩むことになるところでした。

これから走る方も、結構走ってるけどシューズがしっくり来ていない方も、特に不満は無いけど、自分の足をよく知らない方も、アシックスのシューズがお気に入り、或いは、日本製だし、アシックスで良いかなと思っている方は、是非、ASICS FOOT IDを体験することをお勧めしますよ!

注)この記事は、ASICSのPR記事ではありません。念のため^^;

追記

翌日、新しいシューズで16km走ったところ、軽々走り切れました。もちろん、マメなんて出来ません。足にフィットしたシューズを履くことが如何に重要かが、よーく分かりました。