11月終盤からコンスタントに1,000PV/日を超えるようになり、嬉しい限りです。
これは、先月末から、Yahooの検索がGoogleを本格的に使い始めたことが大きいようです。
もともとGoogle検索では上位にランクする記事はそこそこ有ったのですが、Yahooでは、あまり検索に掛からなかったんです。
では早速、11月のランキング発表です。
- 第1位(1) 2010/09/20 3,909PV(14.5%)
iPhone写真整理アプリ比較 - なりなり日記
3ヶ月連続1位です。
iPhone 写真管理、iPhone 写真整理で、Google検索1位です。写真管理アプリは人気というか、iPhoneでの写真管理に不満な人が多いのでしょう。
特に、コメントが残せないのが痛い。
- 第2位(2) 2010/09/02 1,506PV(5.6%)
iPhone 4と新iPod touch仕様比較 - なりなり日記
こちらも先月に続いて人気です。iPhone4 ipod touch4 比較 で検索1位です。まだ、悩んでる方が多いのでしょう。
- 第3位(初) 2010/10/03 1,442PV(5.4%)
Downloads | YouTubeから動画をダウンロードするアプリ - なりなり日記
尖閣諸島衝突事件のビデオ流出時に需要が急増していました。
- 第4位(初) 2010/11/07 907PV( 3.40%)
CoBrowser | iPhoneとiPadでテザリングもどきが出来るアプリ - なりなり日記
テザリングではなく、iPhoneとiPadでブラウザーの画面を共有するアプリの紹介です。たまにiPadを持ち出した時に重宝します。
どこぞの大手サイトが紹介したので、短期間ですが、注目度が上がりました。
- 第5位(3) 2010/07/31 880PV(3.3%)
navico 全国詳細版でナビしてみた - なりなり日記
このところ、navico で検索2位に定着していますが、バージョンアップが無いので、navicoへの関心自体が下がってますね。
VICSやジャイロに対応して欲しい。
- 第6位(5) トップページ 730PV(2.7%)
トップページのアクセス比率自体はほぼ変わらず。
- 第7位(9) 2009/04/09 565PV(2.1%)
突発性難聴 治療、突発性難聴 名医で検索3〜5位くらいにずっといます。
トータルのPVが伸びるに連れてランクが下がるかと思いきや、逆に上がって来ています。複雑な気分。
- 第8位(初) 2010/07/10 544PV(2.0%)
Evernoteの記事が久しぶりに上位に来ました。ユーザー急増中でしょうか?
- 第9位(6) 2010/10/11 437PV(1.6%)
iPhone 4・iPad用お勧め外付けバッテリー2010/10版 - なりなり日記
今年版のバッテリーのまとめです。iPhoneで外付けバッテリーは大事。やはり、KBC-L2BSが人気ですね。エネループ強し。
- 第9位(初) 2010/11/23 437PV(1.6%)
iOS4.2来ました | 地味ながら便利な機能に着目 - なりなり日記
iOS4.2.1の記事が同率9位に来ました。
一部の機能に特化した解説ですが、やはり注目度は高い。
先月のトップ10
- 第1位(4)iPhone写真整理アプリ比較 - なりなり日記
- 第2位(1)iPhone 4と新iPod touch仕様比較 - なりなり日記
- 第3位(2)navico 全国詳細版でナビしてみた - なりなり日記
- 第4位(初)動画ダウンロードアプリ Downloadsを使ってみた - なりなり日記
- 第5位(5)なりなり日記
- 第6位(初)iPhone 4・iPad用お勧め外付けバッテリー2010/10版 - なりなり日記
- 第7位(3)iPhoneのカーナビアプリ navico 全国詳細地図版がアップデート - なりなり日記
- 第8位(6)ナビアプリの使用感を比較してみる - なりなり日記
- 第9位(8)突発性難聴治療まとめ - なりなり日記
- 第10位(初)iPhone英語辞典アプリ比較 - なりなり日記