OS 3.0になって、若干動きが緩慢になったせいも有りますが、iPhone 3GSにしたら、通信速度と処理速度が向上したおかげで、全てサクサクで快適です!
僕の場合、使用頻度が高いのは、はてなを更新するための「はてな touch」、RSSリーダーの「Feeds」、スケジューラーの「さいすけ」、MMSなのですが、
- 「はてな touch」に限りませんが、日本語入力が超サクサク!
- 若干遅いと感じていた「Feeds」の同期も高速化!
- 数秒かかっていた「さいすけ」の起動が1秒足らず!
- 受信してから応答しようとすると、やけに起動が遅かったMMSがすっと起動するようになった
と、やっはり、軽快に動くのって重要ですね!
恐らく、OSの方も3.1が出てくれば、バクが取れて、かつ、軽くなるのではないですかね。2.0も、2.1、2.2とアップデートする度に、安定化、高速化されましたから。
とりあえず、キーボードをテンキーだけにすると、英語と日本語の3つ合わせて4つのキーボードが表示されてしまうバグは、仕方無く、テンキーに加えて、絵文字キーも表示させることで対応してます。