なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

画像加工アプリ比較


スポンサーリンク

iPhoneの画像加工アプリの定番
「Photogene」350円 Photogene
と、新しめの
「PhotoCooker」230円 PhotoCooker
の比較を行います。

まずは、ここでいう画像加工アプリに求める機能としては、以下のようです。

僕が写真を加工するのは、このブログに載せるためというのが殆どなので、専門的家には、満足のいくレビューでは無いと思いますが。

  • 回転

これは必須です。iPhoneでは、縦向きに撮るのが基本で、下を向いて撮影したり、スクリーンショットを撮ったりすると、横向きの画像として保存できないためです。

  • 明るさ調整、コントラスト

これも使用頻度高いです。iPhoneのカメラは、目で見た感じより、かなり暗めに撮れることが多いので。

  • トリミング

これは、それほど使わないですけど、基本機能なので。


このくらい出来れば、僕的には充分です。



Photogeneでは、「写真を」はカメラで撮影、「新規...」はカメラロールから読み込みます。



PhotoCookerでは、カメラマークはカメラで撮影、その右はカメラロールから読み込みます。



Photogeneは、画像の左にメニューが表示されます。



PhotoCookerは、メニューボタンを押すと、編集メニューが表示されます。



Photogeneでは、右回り、左回りに90°ずつ回転、水平、垂直反転、角度の微調整が出来ます。




PhotoCookerでは、右回り、左回りの90°ずつ回転のみです。

これは、明らかにPhotogeneの勝ちですね。



Photogeneでは、露出(明るさ)とコントラストが同時に表示されます。


PhotoCookerでは、明るさとコントラストのどちらかを切り替えて調整します。

明るさとコントラストは、組み合わせで決めるので、Photogeneの方がスマートです。



Photoheneは、つまみを掴んで自由な大きさにトリミング出来ます。縦横比率は固定することも出来て、つまみを掴んでいる間は、縦横のピクセルサイズが表示されます。


PhotoCookerは、予めサイズを指定します。縦横比率は切り替えられますが。

これはどうなんでしょ。どちらか良いかは、好みですか?僕的には、Photogeneの方が使いやすいです。


他には、

  • Photogeneは、吹き出しや、フレームが付けられる
  • PhotoCookerは、ちょっと重いけど、モザイクがかけられる、リサイズが出来るので、ケータイに写真を送る時に便利

といった違いがあります。


どうですかね?

まず、PhotoCookerを無料でゲットした方は、Photogeneを新たに買う必要は無いです。

今回同時に使ってみて、これから買うなら、Photogeneの方が使い勝手が洗練されていて良いと思いました。


もちろん、反転機能が必要ならPhotogene、モザイクやリサイズが必要ならPhotoCookerと決まってきますが。