iPhoneの画像加工アプリ Photo Cookerがアップデートされました(^ ^)
今まで何がダメだったかというと、
このアプリの設定項目に、最大画像サイズの指定が有るのですが、これを最大にして加工、僕が試したのは回転ですが、有無を言わさず落ちました。
しかも、再起動必要で、そのまま、それを何度繰り返しても症状変らず(-。-;
まあ、推奨していないと言い訳するのでしょうが、出来もしないことを設定出来るようになっているのが許せませんでした。
厳しいですかね(^_^;)
今回のアップデートで、改善されていましたので、ようやくレビューに値するようになったのです。
但し、予告されていたように、無料だったのが230円となりました。これで、性能的にも価格的にも、350円のPhotogeneと良いライバルになりました(^-^)
間違いなく言えるのは、どちらも、この値段でこの機能は素晴らしいってことです。
ただ、僕はハードウェアの開発者ではありますが、開発の立場で見てしまうと、企業がこんな価格の商品を売って、商売になっているのかと、少し心配になってしまいます。
App Storeでの世界流通は、それほど素晴らしいものなんですかね??
そんな事はさておき、両者の比較レビューは、のちほど!