docomoケータイを使っていた頃、NAVI TIMEに登録していた理由の一つが、電車の運行情報をメールしてくれることでしたが、iPhoneにしてから、これに相当するものを見つけられず、乗換案内や駅探を起動しないと、電車の遅延情報を得ることが出来ないという不便がありました。
http://d.hatena.ne.jp/kuma3903/20090519/1242732906
ふと、「くまさんがいく」を拝見して、お馴染みのYahoo!路線情報が、ケータイメールはもちろん、PCなどのメール宛てに、遅延情報を送信してくれることを知りました。
これって、前から有りましたっけ?
Yahoo!路線情報自体は、以前から路線登録していたのですが。
少なくとも、new、って表示されているので、それほど前から有ったサービスでは無さそうです。
いずれにしても、くまさん、有難う!
かなり嬉しいです(^ ^)