なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

自転車(REVOLT 1)のバッグ、セーフティーライト、鍵を一新しました!


スポンサーリンク

こんにちは、なりなりです(^ ^)

サイクリングを始めて2年半経ちましたが、不満を感じていた小物類を一気に変更、追加しました。

トップチューブバッグをフードポーチに

TOPEAK(トピーク)のフュエルタンクMとLを購入! - なりなり日記
トピークのトップチューブバッグはやめて


APEDURA(アピデュラ)のフードポーチプラスLを買ってみた - なりなり日記

アピデュラのステムに取り付けるフードポーチに変更しました。

自転車に乗るのに慣れてくると、上り坂はダンシングを組み合わせたくなりますが、そうするとトップチューブバッグはどうしても内腿に当たって不快です。


FAIRWEATHER(フェアウェザー)のサドルバッグ・コーナーバッグを購入しました! - なりなり日記
こちら、フェアウェザーのコーナーバッグも持っていますが、これだとボトルケージが1つ潰れます。

それに、フレームバッグは荷物の出し入れがしにくいです。

これらの問題を解決してくれるのではと期待しているのがフードポーチなんです。

サドルバッグを小型のものに

REVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)のサドルバッグ PIKA(ピカ)を購入しました! - なりなり日記
レベレイトの大型サドルバッグPIKAはやめて


オーストリッチのサドルバッグ SP-705を買ってみた - なりなり日記

オーストリッチのサドルバッグ に変更しました。


大は小を兼ねると思っていたのですが、10Lとかの大型サドルバッグはブルベや泊まりで出かけない限りまるっきり不要です。

その割に多少なりとも太腿裏に当たりますし、気を抜くとタイヤと接触したりして気を遣います。

その上、細長くてお土産を入れるのは難しい。

サドルバッグは必要最小限が良いです。

セーフティーライトを追加

キャットアイのセーフティーライトWEARABLE X(ウェアラブルX)を買ってみた - なりなり日記

セーフティーライトはキャットアイのウェアラブルXを追加しました。


CATEYE(キャットアイ)のヘッドライトVOLT400買い増しとセーフティライトVOLT50購入 - なりなり日記
キャットアイのVOLT50をシートステーに取り付けていますが、これだと自転車を漕ぎながらスイッチを入れるのが至難の技です。

PIKAは大きいのでセーフティーライトをシートポストに取り付けるのは不可能で、唯一の取り付け場所がここになるのですが、調子よく漕いでいる最中にトンネルが現れたりするといちいち止まるのが煩わしいです。

実はこれが結構なストレスでした。

サドルバッグ の小型化に合わせてシートポストに取り付けてみました。


サドルバッグに取り付けても良いし、ジャージの背中のポケットにも取り付けられて簡単にオンオフ出来るセーフティーライトを追加しました。

鍵をダイヤル式に変更

自転車のロックを鍵式からダイヤル式に交換してみた - なりなり日記

僕は昔から忘れ物や落し物をしやすいため、鍵タイプだと無くすのが心配だし、無くさないように厳重に鍵をしまっていると取り出すのが大変です。

そのため、鍵を持ち歩くのが結構なストレスでした。

今まではまあまあセキュリティの高い鍵タイプのチェーンロックを使っていたのですが、4桁ダイヤルタイプのチェーンロックに変更しました。

4桁ダイヤルタイプは意外と少なくて、チェーンが物凄くごっついか、3桁かの二択になる場合が大半であるため鍵タイプを使っていたのですが、良いのを見つけたので購入しました。

この鍵をフードポーチに入れるには結構嵩張るし、サドルバッグに入れると出し入れが面倒なので、コンビニに寄る時用に3桁のワイヤーロックも購入しました。

3桁ダイヤルだと組み合わせは1000通りですが、半分試せば当たる想定で、1秒に一回まわすすれば500秒、8分ほどで開けられてしまうんですよね。

同じ考えで4桁なら80分、昼食を摂る時間くらい耐えられます。

予備のザックを購入

matador(マタドール)の超コンパクト折りたたみデイバッグDAYLITE 16買ってみた - なりなり日記

これからはマタドールの折りたたみデイバッグをサドルバッグ に入れて携帯します。

これで途中でお土産を買うことが出来ます。これで、少々帰りが遅くなっても奥さんのご機嫌が取れます(^-^)

寒い時期は予備の防寒着で荷物が増えることもあるため、そういう時も使います。

これだと背中の通気性が悪いけど、寒い時期なら問題なし。

自転車用の本格的なザックも探したのですが、これはというものが見つからなかったのも有ります。

見た目の違い

こちらが以前




こちらが今です。


断然スマートになりました。

1日使ってみたところ、

  • フードポーチはダンシングしても内腿には当たらないが、膝には触れることがある
  • フードポーチは車体直結でないため衝撃が少なく、炭酸入りのペットボトルも保持できる
  • サドルバッグの開閉がジッパーになったので楽
  • セーフティーライトのオンオフが楽

とだいたい想定通り快適でしたが、人によってはフードポーチが膝に当たるのが気になるかも。

ボトルケージだと大変なことになる炭酸入りペットボトルですが、フードポーチなら大丈夫。

ライド中に炭酸を飲みたくなったけど、休憩中に飲み干せなかった場合は、フードポーチに入れればOKです。


先日のカンブリア宮殿で

【公式 最安値】素泊まりのロードサイドホテルチェーン「ファミリーロッジ旅籠屋」

1人一泊素泊まり5,000円の「旅籠屋」がツーリングに使いやすそうなので、そのうち泊まりで出掛けたいと思ったのですが、そういう時以外は今の装備が良いかなと思います。


泊まりなら

REVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)のサドルバッグ PIKA(ピカ)を購入しました! - なりなり日記

レベレイトのピカが便利だと思います。