なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

住信SBIネット銀行と楽天銀行を活用して無駄な手数料を削減しよう!


スポンサーリンク

こんにちは、なりなり@narinarissuです(^ ^)

f:id:narinarissu:20150829130547j:plain:w400

様々な手数料がお得な、「住信SBIネット銀行」と「楽天銀行」のご紹介です。

僕の場合、会社の給料の振込先を3箇所まで(自分の口座のみ)指定できるため、

  • 住宅ローンの指定口座
  • カード引き落としなどの日常利用口座
  • 貯蓄用口座

に分けています。


住宅ローンは、三井住友信託銀行に決まっていますから、他の2つの口座をどうするかになります。


もともと、三井住友銀行は、入社時に作らされた口座で、出張精算などで必要なため、日常口座として使っていましたが、あまり頻繁に使うわけでも無いから、気にしないことにしました。

メガバンクはどこも、振込み手数料がかかるなど、特段にメリットが見当たりませんし。


貯蓄用口座としては、住信SBIネット銀行を使っているのですが、今回使うことにした、楽天銀行の違いを纏めてみます。

住信SBIネット銀行

メリット

  • 残高などの取引状況に依らず、月3回まで、他行宛の振込み手数料が無料

振込・振替 | 手数料のご案内 | NEOBANK 住信SBIネット銀行

残高に依らず3回も無料で振り込めるのは、他のネットバンクも含めて、No.1です。

  • コンビニATM手数料無料

f:id:narinarissu:20150829123847j:plain:w400

ネットバンクなので、引出しはコンビニなどを使うことになります。都銀とは提携していません。

イオン銀行、セブン銀行、View Altte(ビューアルッテ)では、いつでも回数無制限で手数料無料です。

ビューアルッテが使えるので、JRの主要駅を利用する人には特に便利ですね(^-^)

郵貯、イーネット、ローソンでは、月5回まで、いつでも無料です。

ここまで来れば、いつでもATM手数料無料と謳っても、嘘にはならないでしょう。


コンビニでは、セブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ、スリーエフなど、大抵のコンビニが大丈夫ですが、僕の知る範囲だと、サークルKサンクスのみ、これ以外のATMなので、手数料がかかってしまうので、注意が必要です。 

サークルKサンクス使えない。早いとこ、ファミマに吸収されて欲しい。焼き鳥とデザートだけ残してくれればOK!

デメリット

ほぼ無いのですが、恐らく唯一弱いのが、地方公共団体との結び付きです。

僕は川崎市民なのですが、

川崎市:口座振替納付

固定資産税などの口座振替に対応していません。

ご利用可能な金融機関 | モバイルレジ

こちらの、モバイルレジという、アプリを使ったネットでの支払いでも、意外に楽天銀行が対応しているにも関わらず、住信SBIネット銀行は非対応です。


楽天銀行

メリット

  • 自動振込み手数料無料

これは、恐らく、楽天銀行しか提供していません。

親への仕送り、駐車場代支払いなど、毎月定額を振り込むのに便利です。

僕の場合は、奥さんの口座への生活費振込みに使います。

  • 他行宛振込み手数料無料

給料振込みが有れば月3回、プラスして口座振替が有れば月5回まで無料となります。

  • コンビニATM手数料無料

f:id:narinarissu:20150829122704j:plain:w400

提携は豊富ですが、やはり、サークルKサンクスだけ駄目です。

東京三菱、みずほとは提携していますが、何故か、三井住友とは提携していません。

Pat Satって、阪急、阪神などの関西圏の私鉄の構内にあるATMなんですね。

楽天ポイントが貯まって使えるハッピープログラム|楽天銀行

ATM手数料を無料にするには「ハッピープログラム」にエントリーしてポイントを獲得する必要が有るのですが、結構複雑です。

ポイントは3ヶ月有効なので、上のリンクに記されている表のポイント合計×3で考えます。


残高10万円、又は、「給料振込み+自動振込み」で月1回無料。

残高50万円、又は、ハッピープログラム75ポイントで月3回無料ですが、月25ポイントは結構、ハードル高い。

残高100万円、又は、「給料振込み+口座振替」、又は、「楽天銀行での住宅ローン」で月5回無料です。

楽天銀行をメインに使っていれば、月5回は難しく無いですが、住信SBIには劣ります。

  • 楽天キャッシュの現金化

最大のメリットは、楽天キャッシュをレート90%とはいえ、換金できることです。

ブロガーには強い見方。

もっとも、大抵のアフィリエイトは銀行振込に対応しているので、還元率の悪さと合わせて、楽天アフィリエイトの微妙なところです。

但し、品揃えの豊富さから、楽天アフィリエイトは無視できません。

デメリット

全般に口座振替の対応が少ないのが、数少ないデメリットです。

僕の場合、ビューカードが対応していないのが痛くて、普段使いにするのをやめました。


住信SBIネット銀行と楽天銀行の使い分け

僕の場合の例ですが

住信SBIネット銀行

  • 普段の生活用資金用口座
  • クレジットカードの口座振替
  • 普段の小遣いのコンビニ引き落とし
  • 余剰金の楽天銀行への振込

楽天銀行

  • 余剰金の貯蓄口座
  • 奥さんの口座への生活費振込み
  • 固定資産税のモバイルレジでの支払い
  • 楽天キャッシュの現金化
  • 余剰金を繰り上げ返済に回す時の三井住友信託銀行への振込み


こんなところです。

ペイオフ(銀行が破綻した時に1,000万円までは保護される仕組み)なんて気にする必要の無い、貯蓄の少ない僕らは、特にメリットの無い都銀ではなく、住信SBIネット銀行や楽天銀行などの、特色のある、お得な銀行を、有効に活用したいですね(^-^)

追記

嗚呼!なんと、住信SBIネット銀行が貧乏人に冷たくなってしまう! - なりなり日記

2016/1から、住信SBIネット銀行の手数料無料条件が大きく見直されます。