なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

15年振り?テニスラケットの購入を検討中!

こんにちは、なりなり @narinarissu です(^ ^)

先々週、会社の後輩たちのテニスに混ぜて貰って、恐らく15年振りのテニスをしました。

マラソンやトレランで走り込んでいるために足はよく動いたものの、腕が完全に錆び付いて、最初の1時間は酷いものでした。

でも、2時間を終える頃には、ミスショットは多いものの、意外と楽しくプレイすることが出来ました。


元々、最近の錦織くんの活躍とマンガ(アニメ) ベイビー ステップに触発されて、テニスを再開したい欲求は有ったのですが、意外とプレイ出来そうなこと、久しぶりにテニス仲間に恵まれたことなどが重なって、すっかりやる気モードになりましたp(^_^)q

テニスは、ランと違って、1人では出来ない(壁打ちやオートテニスは練習にはなっても、面白くは無い)し、今更スクールもなぁと思うと、意外と途切れがちなんです。

大学のサークル仲間も、錦織くんに触発されて、久しぶりにテニスやろうという話もしていますし。


何より、最近、マラソンにしてもトレランにしても、お一人様が多かったので、皆んなでするテニスが楽しかったです(^ ^)

僕のテニススタイル

僕は、高校の部活でテニスを始めましたが、最下位グループから抜け出せ無い実力でしたし、受験勉強の言い訳もあり1年間で退部しました。

大学ではテニスサークル、少しブランクが空いて、数年間は仲間と月1程度、そして、長いブランクを経ての、復活です。

プレイスタイルは、サーブもストロークも強打するし、隙を見てネットにも出ます。どのショットも、戦略的というより、短期に決めに行くのが好き。

要するに、攻撃型のオールラウンダーです。もちろん、上級者ではありませんから、凡ミスは多いですし、他のスポーツがランばかりであるため、腕力は大して有りません。

ベイビーステップでいうと、逞さんはカッコいいなぁ。あんなプレイがしたい。絶対出来ないけどww

どの様なラケットを選べばいいのか?

継続性は無いけど、テニス歴は長いので

  • グラファイトによる軽量化
  • デカラケ(高校以降)
  • 厚ラケ(大学)
  • 長ラケ(就職後)

と、テニスラケットの進化は、凡そ全て経験してきました。

最近のラケットについて、全く知らないので、ネットで調べたところ

テニスラケットの選び方1

こちらが一番参考になりました。

  • 様々な素材との組み合わせになっているものの、グラファイトは当然残っている
  • デカラケは、レギュラーの70sq.inchに対して40%程度サイズアップの100sq.inch程度が主流
  • 厚ラケは健在
  • 長ラケは消滅

ということの様です。

  • 腕力が無いなら軽めが良いけど、軽すぎるとボールに弾かれる
  • ラケットに頼ってストロークしたいならトップヘビー
  • ボレーを考えるならトップライト
  • ハードヒット優先なら硬目
  • タッチ優先なら柔らか目
  • 打ちに行くなら薄ラケ
  • 楽に打つなら厚ラケ

こんなところでしょうか。

何となく思い出してきました(^o^)


僕の場合、ハードヒットはしますが、腕力はさほどでも無いので、

  • 軽めのトップライト
  • 厚さはほどほどに
  • 硬さもほどほど

という、まあ何というか、選択肢が沢山あって、選ぶのに苦労する要求でしょう(⌒-⌒; )

どこのメーカーにするか

過去に使ったラケットは

  • グラファイトラケットの元祖 プロ ケネックス(消えた?)
  • マッケンローが愛用していた ダンロップ(消えた?)
  • 直近で最後に購入したウィルソン

です。

ウィルソンは気に入っていました。

去年押入れから出したら、カバーもグリップもボロボロで、やる予定も無さそうだったので、捨ててしまったんです。

写真も残っていないので、モデル名も分かりませんが、確か、長ラケです。


ヨネックスは、先日、後輩のを借りた時も今ひとつな感じでしたし、昔のラケットも良いイメージ無しです。

今のプロで大好きな、ワウリンカ(バブリンカ)はヨネックスですけど、やめておこう。


あとは、何となく憧れ感の有る プリンスは、どうにも硬いイメージ。

昔から有るベッド、割と新興なブリジストンに加えて、最近ではスリクソンなんて、ゴルフメーカーも出してるのですね、ナダルの使ってるバボラなんてのも知りませんでした。

※スリクソンは、ダンロップと同じ会社(住友ゴム工業)のブランドなんですね。ダンロップからスリクソンに切り替えたんだ。


とまあ、探し出したらキリが無いので、使ったことがあるメーカーで、直近でイメージの良い、ウィルソンに絞ります。


メーカーのイメージの無い人は、全てのラケットを調べるのも大変ですから、自分のプレイスタイルに近い、憧れのトッププロが使っているメーカーに絞って良いのでは。

ウィルソンは、錦織くん、フェデラー、ラオニッチが使っています。僕のプレイスタイル的には、フェデラーですね。シングルのバックハンドも、同じ(同じじゃないけどw)です。


あと、デザイン的に気にいるのも、意外と重要です。気持ちが乗ります。

四角い、ヨネックスは、好みが分かれると思います。


もう一点、
ソニー | スマートテニスセンサー

こちら、ソニーのスマートテニスセンサーも面白そうなので、購入を検討中なのですが、

ソニー | スマートテニスセンサー

他社製で、どんなラケットでも使えるタイプが有りますが、ソニーのは、こちらに掲載されている、ウィルソン、ヨネックス、ベッド、プリンスのラケットのみで使えます。

興味が有れば、対応ラケットを選びましょう。

ウィルソンのラケットを調査

ウィルソンのサイトは、意外と不親切で、どれを選んだら良いのか、さっぱり分かりません。これで良いのか??

ここでは、ショップに置いてあった最新カタログを抜粋してご紹介します。

錦織くんの使っているBURN、伝統のPRO STAFF、BLADE、JUICE、TRAIDがラインナップに有ります。


技術的に気になるのは、スピンのかかりが良いらしい、Sラケです。これは、選択の基準のひとつにします。

Sラケは、最近のトレンドの一つのようです。


では、候補になりそうな、BURN、PRO STAFF、BLADE、JUICEの詳細を見ていきましょう。

BURN

錦織くんが使っているBURNは、当然なから、グラウンドストローカー向きなのですね。

そっか、そりゃそうですよね。

錦織くんと同じシリーズにしようかと思っていましたが、プレイスタイル的に違うかも。

僕が選ぶとしたら、軽め(といってもウルトラライトは軽すぎ)のSラケである、100LSです。

PRO STAFF

フェデラーが使っているPRO STAFFです。PRO STAFFは名器ですが、随分と変わりましたね。

僕の理想(妄想)的には、フェデラーのネットプレイとワウリンカのストロークの融合ですw

PRO STAFFはオールラウンダーに合っていそうですが、発売当初から、硬いラケットのイメージが有ります。

選ぶとしたら、97LSです。

BLADE

ラオニッチの使っているBLADEです。

ラオニッチは、ビックサーバーのイメージですが、タッチの良いラケットを使っているのですね。

柔らかくてしなるラケットには、ちょっと興味有り。学生時代に使っていたダンロップは、そういった方向でした。

選ぶとしたら、98Sです。
Lじゃないけど、300gは切ってるから、大丈夫かな。

JUICE

僕は知りませんが、女子のアザレンカ選手が使っているらしい、JUICEです。

ここまで紹介した中でいうと、一番の厚ラケのようです。

僕は、楽に飛ばそうとするタイプでは有りませんし、昔、元祖厚ラケのプロフィールを使わせて貰った時の印象は悪いです。

更に、スマートテニスセンサーに対応しているのかしていないのか、今ひとつ分からない。

実物で確認するのが一番確かなようです。

ラケットフェイスに 「Smart Tennis Sensor」のロゴがプリントされ、赤色の専用エンド・キャップが装着されているそうです。

更に更に、Sラケは304gの100Sと、ちょっとだけ重い。


Dropbox - ウィルソンテニスラケット2015.pdf - Simplify your life

カタログ写真の解像度が悪いので、PDFを置きました。

4モデルを比較

主な特徴を一覧表にしてみました。

モデル名 BURN 100LS PRO STAFF 97LS BLADE 98S JUICE 100S
フェイス面積 100sq.inch 97sq.inch 98sq.inch 100sq.inch
長さ 27inch 27inch 27inch 27inch
重量 283g 290g 294g 304g
バランスポイント 33.5cm 32.5cm 33cm 32cm
最大厚み 2.5cm 2.3cm 2.1cm 2.65cm
適正テンション 50-60ポンド 51-61ポンド 51-61ポンド 54-64ポンド



バランスポイントは、値が小さいほどトップライトのようです。フェデラーのPRO STAFF RF97は30.5cm!

どうしたって、軽量なほど、トップヘビーになります。軽量でトップライトじゃ、ストロークでボールに弾かれてしまいますから。

こうしてまとめて見ると

・BURN 100LS

やはり一番トップヘビーなので、スピンの掛けやすいグラウンドストローカー向きである事は分かります。厚みも2番目ですから、楽に飛ばせるタイプ。

小柄だけどストロークで勝負する錦織くんに適している。


・PRO STAFF 97LS

バランスポイントは2番目、厚みは3番目のなので、トータルバランスが良いですが、どちらかと言えばネットプレイ寄りでしょうか。

フェデラーらしいですね。


・BLADE 98S

このモデルは、薄さによるしなりやソフトタッチが特徴なのでしょう。しなる分、あまりハードヒッターには向かない気もします。


・JUICE 100S

一番の厚ラケですが、実は一番トップライト。しなやかさ以外の全てを詰め込んだ代わりに、若干重め。

厚ラケは、女性でも強い球を打ちやすいため、アザレンカに選ばれているのでしょう。


特徴は分かりましたが、やはり、実物を見て、触って、出来れば試打したい。

店舗情報:横浜店│ウインザーラケットショップ

ウィンザーラケットショップの横浜店では、来週末にボーナスセールを実施するようなので、買いに行くつもりです。

ここは、試打も出来ます。

実は、既に昨日、試打してきたんです。

試打したのは、

  • BURN 100LS(左)
  • JUICE 100L(中央)
  • PRO STAFF 97LS(右)

ですが、下調べもせずに適当に借りたので、少しポイントがずれていました。

PRO STAFFは、やはり、若干硬めに感じたのですが、もう一度確認してみます。

来週末は、今回候補にした

  • BURN 100LS
  • PRO STAFF 97LS
  • BLADE 98S
  • JUICE 100S

の4本を試してみます。

今日まとめてみた感じでは、JUICEは無いかな。

BLADEは打球感が気になる。

プレイスタイル的にはPRO STAFFが合ってるけど、BURNは打球感が良かった気がする。


試打は、10分間の制限で、ヘナチョコボールが出てきますけど、一応、ストロークとボレーは確認出来ます。

本当は、サーブも打ってみたいのですが、天井高的に、無理っぽかったです。


あるいは、1本を無料で4日間借りることも出来るようですが、それだと4本試すのに1月かかるので面倒です。

1本ずつだと直接比較出来ませんし、試打で決めます。


ちなみに、昨日の価格は、ガット張り込みで

BURN 100LSが25,920円


JUICE 100Lも25,920円

PRO STAFF 97LSが28,515円でした。

BLADEは若干高かったような…


だいたい、ネット価格と同じですね。

ボーナスセールでいくらになるかな?


楽天かAmazonのポイントを使いたい気もしますが、試打させて貰うので、店頭で購入するつもりです。

また、ネットで購入する場合は、安いのは輸入品で保証無し、ケース無しの場合が多いので要注意です。