なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

新幹線はアメリカを走るのか?

オバマ大統領のグリーン政策の一環で、高速鉄道が整備されるため、JR東海の会長自ら乗り込んで、新幹線のアピールをしてきたようです。

ライバルは、フランスのTGV、ドイツのICEだそうです。
TVGはよく聞きますが、ICEなんてのも有るのですね。


ちょっと、興味があったので、ウィキペディアで調べてみました。

新幹線 TVG ICE
正式名称 新幹線 Train à Grande Vitesse Inter City Express
開発国 日本 フランス ドイツ
開業 1964年10月1日 東京-新大阪(東京オリンピック開催年) 1981年9月27日 パリ-リヨン 1991年6月 ハンブルク-ミュンヘン
車両技術 動力分散方式(電車方式) 動力集中方式(機関車方式)、一部動力付き台車を追加 分散(当初)->集中(最新)
営業最高速度 300km/h 320km/h 300km/h
他国導入実績 台湾、イギリス、中国、韓国 スペイン 無し


TGVって、電気機関車なのですか!?
これもビックリです。よく最高速度が出せますね。さすが、コンコルドの国ですね。効率を無視すれば、速いものを作ってきます。



最新の新幹線N700系



フランスのTGV



ドイツのICE


もともと日本の鉄道はイギリスから持ち込まれたものですが、高速鉄道のルーツは新幹線なのですか!知りませんでした。

凄いことですねp(^_^)q


トヨタ、ホンダのハイブリッド自動車もそうですが、やっぱり、日本は技術立国!!

まあ、アニメとかが頑張るのも、もちろんいいのですが。


しかしまあ、僕も、メーカーの技術者のはしくれなのですが、要求は、原低!原低!原低!です。

新幹線の開発なんてしている方々が、少々羨ましかったりします。


※原低とは、原価低減のことです(^_^;)

Good Readerがアップデート

iPhoneでOfficeやPDFドキュメント、特に、サイズの大きいPDFファイルが読めるアプリ Good Reader 600円 Good Reader (large PDF viewer) がアップデートされました。


このアプリは、以前も
http://d.hatena.ne.jp/narinarissu/20090421/1240312101
こちらでご紹介しています。




OS 3.0対応以外にも、いろいろと機能アップされているようです。

  • 最大拡大率が2.5倍から50倍になりました。今までは、表示がスムーズな代わりに、2.5倍しか出来なかったんですよ。
  • WEB上のファイルを直接ダウンロードできるようになりました。
  • PDF内のTESTを検索できるようになりました。
  • アプリ内でフォルダの管理が出来るようになりました。


などなど、かなりのパワーアップです。



まずは起動画面です。Web Downloadsが加わっていることも有り、イメージが変わっています。



東京メトロの路線図を表示してみました。



ダブルタップで2.5倍に拡大。旧バージョンではこれ以上拡大できませんでした。この程度のファイルなら、これ以上拡大する必要もありませんが。



もう一度ダブルタップ。かなり拡大されました。最大50倍まで拡大できますから、これで困ることは無いでしょう。これまで通り、この状態でフリックすると、スルスルと滑らかに表示場所を動かすことが出来ます。



Web Downloadsを試してみます。Browse the Webは、Web上のファイルを閲覧する機能ですが、閲覧だけならサファリを使った方がいいです。残念ながら、検索機能が無いようなので。



ダウンロードするには、その下のEnter URLを使います。検索機能が無いので、まず、サファリで検索して欲しいファイルのURLを手に入れる必要が有ります。サファリ上でURLをコピったら、URL入力窓を長押しでSelect Allが表示されるので



Select Allを選択して、更に、Paseteを選択します。



そうすると、サファリで検索したURLが入力されるので、OKを押します。OS 3.0のコピペが非常に生きてきています。もっとも、アプリ内で検索できた方がいいですが。次のアップデートでは対応してくるのではないですかね。



ダウンロード中は、Downloads in Progressにメッセージが表示されて、終了すると、Recent Downloadsに表示されます。



同時にMy Documentsにも表示されています。



ダウンロードした東京近郊路線図を開いてみます。タップするとメニューが表示されるので、虫眼鏡マークをタップしてみます。



検索窓が開くので、ここに渋谷と入れてみます。



検索はされて、検索された位置をセンターに表示してくれるのですが、拡大してくれないのでよく分かりません。
ダブルタップで拡大した後、虫眼鏡の+または―マークをタップすると、検索結果が表示されます。



フォルダー画面でEditを押すと、フォルダーの管理画面になります。



New Folderをタップすると、新しいフォルダーを作ることが出来ます。


ファイルを移動するには、



移動したいファイルを選択して



CUT(MOVE)をタップして



フォルダを選んで、Pasteを押すのですが、



違うフォルダーを指定しているのにも関わらず、エラーメッセージが出てきてしまいます。これは、バグですね。

  • WEBからのダウンロードをアプリで完結して欲しい
  • ファイルの移動にバグがある


という問題は有りますが、非常に魅力的なドキュメントリーダーです。

新家庭の医学アプリ

iPhoneの家庭の医学書アプリ 新家庭の医学 2900円 新家庭の医学 のご紹介です。



起動画面です。


似たようなアプリの、家庭医学大全科については、
http://d.hatena.ne.jp/narinarissu/20090531/1243743015
こちらで以前ご紹介しています。


トップメニューです。



病気の知識の前の項目は、家庭医学大全科には無いメニューです。








アプリの制作元が、家庭医学大全科と同じロゴビスタであるにも関わらず、全く違う印象です。



人体の構造図を表示してみます。



骨格を表示して



拡大します。家庭医学大全科と違って、骨格筋の解説が有りません。



五十音での索引です。



検索画面です。



突発性難聴を検索してみました。


  1. ボタンを押すとしおりに入ります。



しおりを表示してみました。



こちらは履歴です。


好みが有るかも知れませんが、家庭医学大全科、新家庭の医学いずれも、使い勝手に問題は無いです。

両方買う物好きは、そういないでしょうから(^_^;)、書籍版の内容を比較して購入されたら良いと思います。

今日のトレーニング?

横浜まで買い物に行ったのですが、トレーニングを兼ねて自転車で行ってみました。

片道11kmですが、久しぶりなのと坂道を5回ほど上り下りしなければならず、50分かかってしまいました。

結構キツかったです(>_<)

BD-1号久しぶりにちょっと長めに乗りましたが、横浜のハンズで新型のBD-1を初めて見て、時代を感じました。



こちら新型です。いろんなパーツが空力良さそうですが、155,000円もするんですね(^_^;)



リアブレーキとシフト用のワイヤーがフレームの中を通っています!



こちら我がBD-1号、10年ものです。98,000円でした。



素朴な作りです。


来週から騙し騙し走るつもりでしたが、今月は自転車にしてみようかと思い直しました。足への負担が軽く、かつ、足も心肺機能も鍛えられますからね。

使う筋肉がランニングとはちょっと違うのですが。

金さんの本にも、痛い時は走ってはいけないと書いてあったし。