なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

今年も相変わらず一番売れたのはiPhoneだった

こんにちは、なりなりです(^ ^)

2017年に売れたスマートフォンは? トップ3の顔ぶれは意外な結果 - BCN+R

BCNが今年売れたスマートホンランキングトップ20を発表しました。

メーカー別に集計すると

No.1 Apple iPhone 47.9%

Apple(日本)

7 24.6%

8 5.3%

SE 4.7%

7 plus 4.3%

X 3.1%

5S 2.6%

8 plus 1.7%

6S 1.6%

相変わらず、iPhone強し!ですね。

キャリアiPhoneからSIMフリーiPhoneへ、そして、SIMフリーAndroidを経由してのキャリアiPhoneに戻ってきた僕からしても、もはや革新的というより、安心、安定のiPhoneなんですよね。

iTunesで買った楽曲は、家族で共有出来たり、DRMフリーだったりするのも、Google Playより使い勝手が良いのも大きい。

SEはそれなりの支持が有るんですね!小さいのが良いと。

ただ、これを求めるのは基本的に保守的な人たちでしょうから、ニューモデルのリリース間隔は、どうしても長くなるでしょうね。

来年出るかどうか。

SONY Experia 5.9%

Xperia(エクスペリア) XZ ソフトバンク | Xperia(エクスペリア)公式サイト

XZ SO-01J 1.6%

X Compact SO-02J 1.5%

XZ 601SO 1.5%

XZ au SOV34 1.3%

僕の周りにもXperiaマニアが結構いるのですが、本家の日本でも5.9%しかシェアが無いのであれば、SONYのスマホ撤退も遠くない気がします…

欲張らず、国内のハイスペックに絞って開発するのなら継続も可能なのかな。

Huawei 5.9%

HUAWEI P10 スマートフォン | 携帯電話 | ファーウェイ・グローバル

P10 light 2.7%

P9 light 2.2%

P9 light PREMIUM 1.0%

世界のファーウェイも、日本ではSIMフリー人気に乗って、何とかこの位置。

僕的にはどうにも独裁国家の国策企業のものはどうも…

SHARP 2.9%

Android One S1|過去の製品|製品|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

S1 1.7%

507SH 1.2%

シャープはワイモバイル用のS1と507SHがほぼ全てなのか。

この結果は、ホンハイ的にはどう評価しているのかな。


以下、

京セラ S2 1.5%

Android One S2 | Android スマートフォン | 京セラ

京セラもワイモバイル。

サムスン Galaxy feel SC-04J 1.0%

ASUS ZenFon Go 1.0%

以下、サムスンとASUSが1%ずつ。

今、韓国製なんて敢えて買わないし、ASUSもあまり良い話を聞きませんから。


夏場にスマホからの撤退が報じられた富士通はランク外ですか。買収先が見つからず、消滅ということに、なれば、らくらくスマホも消滅なのか。

それでdocomoがシルバー世代の顧客を失うとしたら、悪名高き「ツートップ戦略」で、国内メーカーを切り捨てたツケが回って来たということです。

そうなったら、SONYも強気に出て、キャリア毎のカスタマイズなんてやめてしまえば良いと思う。


しかし、トップ20を足し合わせても、47.9 + 5.9 + 5.9 + 2.9 + 1.5 + 1.0 + 1.0 = 66.1%しか無いです。

残り、意外と多い33.9%はどうなっているのでしょう。

Amazon Echoでdヒッツも試してみた !auのうたパスにも対応!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Amazon Alexa

Amazon Alexa

  • AMZN Mobile LLC
  • ライフスタイル
  • 無料

Amazon EchoからAmazon music unlimitedに加入 - なりなり日記

取り敢えず、Amazon music unlimitedのEchoプランを申し込んで聞いているのですが、やはり、僕の感覚だと日本人アーティストが少な目だなと、「Alexa、クリスマスの歌をかけて」と言って音楽を流してみて感じました。


安室奈美恵 dヒッツ特集ページ

そこで今回、J- POPが充実してるらしいdヒッツでも500円で初回31日間は無料だし、これも試してみました。

しかし、「Alexa、dヒッツでクリスマスソングをかけて」、「Alexa、dヒッツでクリスマスの音楽をかけて」と言っても、「dヒッツの中で見つかりませんでした」とのお答え…

山下達郎のクリスマスイブ、サザンのクリスマスラブ、桑田佳祐の白い恋人達も入ってるのに…

あほや…

iPhoneとBluetooth接続した方が使いやすいです。


そして、Amazon music unlimited Echoプランとdヒッツに大きな違いを発見しました。

music unlimitedはアカウントに紐付くので、Echoでも僕のiPhoneでも聴けるのですが、dヒッツはEchoとリンクしているとiPhoneからは聴けないのです…

当然、Echoからは使いにくいからiPhoneとBluetooth接続して聴くことになるのですが、これだと、奥さんが家に1人でいる時には聴けないです。


dヒッツが悪いのかAlexaがアホなのか、Echoとの連携は悪いが、J- POPの充実度は高そうなので、取り敢えず無料サービスを申し込んで、クリスマスや年末年始にたっぷり聴き入るのはお勧めですよ(^_^)


Alexaのミュージックにauの「うたパス」も追加されました。

http://au.utapass.jp/adv/utapass_intro001.html?medid=lis&srcid=upasshttp://au.utapass.jp/adv/utapass_intro001.html?medid=lis&srcid=upass

うたパスは、決まったアーティストやアルバムが聴けるのではなく、毎週更新されるプレイリストから聴けるサービスみたいです。

月300円で、初回30日間は無料です。

スマート家電リモコン Nature RemoがAmazon Echo(Alexaスキル)に対応!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Amazon Alexa

Amazon Alexa

  • AMZN Mobile LLC
  • ライフスタイル
  • 無料

Alexaアプリのアップデートが来ています。

僕的にはラトックシステムのスキルから「家電リモコンを使って」という文言が不要になっていないかな?と期待して確認したのですが、いまだ対応なし(´・_・`)


その代わりというか

家中の家電を外出先から赤外線コントロール出来る「Nature Remo」が良さそう! - なりなり日記

Nature Remoのスキルが追加されていました。

これも、「リモで」と言う必要が有るのですが…


「家電リモコン」や「リモ」は呼び出し名というものなのですが


これを指定していないスキルも有るので、呼び出し名の指定はオプションなんだと思うんです。

指定するのがAmazon推奨なのかもしれませんが、ユーザー的には不要なオプションですよ。


更に、

スマートホームにデバイスを登録すると、定型アクションから自分の好きなコマンド名で実行出来るようになるのですが、Nature Remoやラトックシステムをはじめ、呼び出し名を指定しているスキルが軒並み登録出来ないようです…

これは、スキルを登録する側のミスなのかAlexaのバグなのか。

どっちでも良いから、早く直して欲しい。

追記

Nature Remoの公式ブログに掲載されていました。

http://nature.global/new-blog/2017/12/8/amazon-alexahttp://nature.global/new-blog/2017/12/8/amazon-alexa

まだ不安定なようです。


http://nature.global/new-blog/2017/12/15/actions-on-googlehttp://nature.global/new-blog/2017/12/15/actions-on-google

Google Homeとも直接接続出来るようです。

今更みたいですがTポイントのバーコードアプリが出ていることに気付きました

こんにちは、なりなりです(^ ^)

Rポイント、ポンタ、dポイントなど、大抵のポイントカードはアプリの画面にバーコードを表示させてPOSのリーダーに読ませられるのに、何故がTポイントだけが対応しない状況が続いていたのですが、今夏から対応していたようです。

皆さん、ご存知でしたか?

僕はすっかり諦めていて気付きませんでした(^◇^;)


使えるのは

Tポイントアプリ

Tポイントアプリ

  • Culture Convenience Club Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

Tポイントの公式アプリ


ファミマのアプリ「ファミペイ」

ファミマのアプリ「ファミペイ」

  • FamilyMart Co.,Ltd.
  • ライフスタイル
  • 無料

ファミマのアプリ


https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95-%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1062197653?mt=8&uo=4&at=10l8fX

この手のバーコード型ポイントカードをまとめて管理出来るスマホサイフです。


以下はファミマアプリの例ですが

何れのアプリでも、Yahoo! Japan IDでログインすることによって登録出来ます。


全てのTポイント対応店舗で使えるわけではないことには注意が必要ですが、ぼくはファミマで使えれば十分(^_^)


Tポイント公式アプリの起動時画面


ファミマアプリ


スマホサイフアプリ


広告などが表示されない分、スマホサイフが一番シンプルに早く起動します。


何れのアプリでもアプリ起動→バーコード表示というツータッチが必要で、iOSのウィジェットも有りません。

バーコード表示には、モバイル環境では1〜2秒かかりますが、バーコード表示したままアプリを閉じれば、アプリが終了しない限り、再度開くとバーコードがすぐに表示されます。


あらゆるバーコードカードがスマホサイフに登録出来たら素晴らしいのですけど、なかなか進みませんねぇ。


検証環境 : iPhone 7 / iOS11.2.1 / docomo

maxellのEMSギア「もてケア」を使ったトレーニング開始から4ヶ月経過(最終報告)

こんにちは、なりなりです(^ ^)

もてケアを使って4ヵ月、一般的にはそろそろ結果が欲しいところですよね。

では早速ご報告です。

もてケアの効果

数値的な変化

測定日 2017.8.25 9.15 10.30 12.20
体全体 身長 169cm
体重 58.6kg 59.4kg 57.6kg 58kg
体脂肪率 18.3% 17.9% 18.3% 17%
皮下脂肪率 12.4% 12.3% 12.4% 11.7%
骨格筋率 32.6% 32.8% 32.6% 33.1%
体幹 胸囲 - 89.0cm 91.0cm 92.5cm
腹囲 75.5cm 75.0cm 74.0cm 76.5cm
体幹皮下脂肪率 10.7% 10.6% 10.7% 10%
骨格筋率 27.0% 27.2% 27.0% 27.7%
脚部 右太腿周り 48.5cm 50.0cm 49.0cm 49cm
右脹脛周り - 35cm 34.5cm 34.5cm
皮下脂肪率 16.8% 16.4% 16.9% 15.6%
骨格筋率 49.9% 50.0% 49.9% 50.3%
腕部 右上腕周り 26.0cm 26.5cm 28.5cm 27cm
右前腕周り - 26.0cm 26.0cm 25.5cm
皮下脂肪率 17.3% 17.0% 17.4% 16.3%
骨格筋率 38.6% 38.8% 38.8% 38.9%

数値で突出しているのは胸囲ですが、これはもてケアとは無関係(^◇^;)

腕立て伏せ効果でしょう。

写真で比較

上が開始時、下が現在のお腹です。

お腹を触ると腹筋が付いたと感じるのですが、写真で客観的に見ると難しいですね。

脇腹が多少スッキリして見えるでしょうか。

腹筋運動はもてケアだけですが、テニスの効果も有るでしょうね。

使い方で変わったこと

一箇所に2分かかるので、2極、4極1つずつだと、何箇所も鍛えるには時間がかかり過ぎます。

それに、粘着シートの貼り付きが今ひとつなので、時々押さえつける必要が有るから、一度に巻くのは2つが限界。

そのため、ここ一月以上、4極は腹筋のみ、2極は右上腕のみをそれぞれ一度に2回ずつ使ってきました。

使用上の注意など

粘着シートを石鹸で洗ってはいけない

シートに付いた皮脂を落とそうとして石鹸で洗ったら、粘着力が完全に消えてしまいました。

皮脂と一緒に粘着力も落ちちゃいました(^◇^;)

洗うのは水で。

湿度に敏感

ここ一月くらいで顕著になったことがあります。

僕の場合、2極を腕に巻く分には良いのですが、4極を腹筋に貼っても動作しなくなったんです。

故障かと思って取説を確認すると、肌が極度に乾燥すると動作しなくなるとのこと。

その場合、肌を水で濡らせば動作するとのだそうです。

やってみたら実際に動作しました。

こういうこともあり、汗もかかずに鍛えられるもてケアというかEMSは夏場には適していますが、冬場は扱いにくいようです。

もてケアの報告は今回で終了

というのも、テニス部に入って3ヵ月経ち、今まで鍛えてきた脚力を除いて、トータルのフィットネス、上半身や腰回りの弱さを痛感しているので、マシントレーニングを始めたからです。

春の実業団大会にも出たいと思っていますし。

まずは、区のスポーツセンターに通い始めました。

出来れば、春には近所に出来る流行りの24時間フィットネスジムに入会したいのですが、お小遣いのやりくりが難しい(^◇^;)


もてケアは4極は腹筋が手軽に鍛えられるし、普通の腹筋運動は腰に悪いなんて話が今更出てきたりしているので、ちょくちょく使う予定です。

が、2極は追加購入した粘着シートがへたったら使わなくなるかも。腕立てしちゃった方が効率が良い。

ラトックシステムのスマート家電リモコンRS-WFIREX3を2週間使った感想

こんにちは、なりなりです(^ ^)

ラトックシステムのスマート家電リモコンRS-WFIREX3に家中の家電を接続! - なりなり日記

ラトックシステムのスマート家電リモコンRS-WFIREX3とAlexa(Amazon Echo)を接続! - なりなり日記

ラトックシステムのスマート家電リモコンRS-WFIREX3を我が家に導入して2週間が経ちましたので感想を書きます。

リモコンの使い勝手は良好



こちらのTVのリモコンを見てもらうと分かるように、プリセットで本物のリモコンをかなり忠実に再現してくれています。


競合製品のアプリを見ると

https://itunes.apple.com/jp/app/iremocon2/id657298674?mt=8&uo=4&at=10l8fX

iRemoconは近いかな。でも、これは屋外から制御するには月額課金が必要。


eHome

eHome

  • LinkJapan Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

eRemoteはアプリのリモコン画面が見つけられず。ユーザーが少ない?

そもそも、App Storeにリモコンの画面が載ってないこと自体がイマイチ。


家中の家電を外出先から赤外線コントロール出来る「Nature Remo」が良さそう! - なりなり日記

Nature Remo

Nature Remo

  • Nature, Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

僕が購入を悩んでいるNature Remoのアプリのリモコン画面はかなりシンプルな模様。

そもそも、Nature Remoにプリセットされているのはエアコンだけみたいだし。

Alexa skillの修正は必須

帰宅した時に「Alexa、家電リモコンを使って全部つけて」で、登録した家電を全てスイッチオン出来ます。

これはいいのですが、「Alexa、ただ今」や「Alexa、おはよう」で同じことをやって欲しい。

「Alexa、行ってきます」や「Alexa、おやすみ」で消して欲しい。

これだけでかなり満足感が上がります。

全てにおいて「家電をリモコンを使って」と言わなくてはいけないのは頂けない。

というか苦痛です。

eRemoteやiRemoconもAlexa skillに入っていますが、「Alexa、エアコンつけて」でエアコンをオンにしてくれますから、やれない話じゃありません。

スマートリモコンは最終的に1つしか使いませんでしから、「何々を使って」なんて不要なのです。

正直、これだけ対応して貰えれば、Nature Remoは当面買わなくても良いんです。

Nature RemoはIFTTT対応しているために、今日現在では唯一、Google Homeと連携できるリモコンであることと、APIが公開予定であることが特徴です。

公開されるAPIを使って自分でアプリを作ったり、ラズパイから制御したり、DIY可能なことが魅力なんですけど、そういうことをしないなら、ラトックのアプリの方が使いやすそう。


IFTTT自動化とワークフロー

IFTTT自動化とワークフロー

  • IFTTT
  • 仕事効率化
  • 無料

あるいは、IFTTTに対応してくれればOK。Nature RemoはAlexa skillでなくIFTTTとAlexaの連携で対応しているので。

IFTTTだと、音声コマンドがある程度自分の好きなように設定出来ます。


定型アクションに登録出来れば、「Alexa、ただいま!」でTVとエアコンをオンにしたり出来るようなのですが


なぜかAlexaが家電リモコンが認識できず、この機能が使えません。

これも、ラトックに問題が有るのでは。

リモコンの検索に時間がかかることがある

アプリを起動してもしばらくリモコンが認識されずに操作出来ないことがあります。

照度が見にくい

何故か照度だけが数値の表示位置が異なって文字が小さいため見にくいです。何かの間違いですよね。

また、夜間に普通に蛍光灯を付けたくらいだと80lxくらいみたいなので、1,000なんて行くわけが有りません。

max 200lxくらいにしてグラフを見やすくして欲しいです。

これでは、昼間に蛍光灯付きっぱなしかどうかなんて、全く判別出来ません。

iPhoneアプリは?GPS連動してない

Androidアプリの方が高機能というコメントがApp Storeに書かれているので、Androidアプリでは出来るのだと思いますが、iPhoneアプリでは、自宅の近くに来たらエアコンオンなどの制御は出来ません。

僕自身は、この機能は必要と思いませんけど。

曜日と時間指定でオンオフ設定するタイマー機能は使えます。


以上、ラトックのリモコンはダメなところもありますが、取り敢えず及第点といったところです。

家でも外からでも安定してコントロールは出来ます。画面が見えないから外から番組予約とかは出来ませんけど。

Google Homeへの対応とAlexa関係の修正は急務です。

ベイビーステップ 47巻(最終巻)ネット配信始まってますね!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan

少し前に週刊少年マガジンでは連載が終わっていました。

僕はマガジンを読んだり読まなかったりなので、たまたま購入した時に最終話を読んで、「えっーー!!、終わりなの!?」と驚きました。

僕はてっきり、グランドスラムとかデビスカップとか、ツアーでのタクマさんや池くんとの対戦も描かれると思っていたので意外でした。


https://itunes.apple.com/jp/app/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-ebireader/id295716527?mt=8&uo=4&at=10l8fX

僕の場合は、以前、ASUSのZENPADを購入した時にクーポンが付いていたため、以降、ebook japanで購入し始めて、最終巻もここで購入しました。


ベイビーステップは、錦織くんの活躍と合わせて、ここ10年の日本テニス界を盛り上げてくれましたよね。

サッカーにおける「キャプテン翼」に匹敵するものだと思いますから、今後もジュニア達のバイブルになると思います。


僕も、WOWOWやGAORAでテニスを見るようになったり、テニスを再開して、今更ながら会社のテニス部に入ったりと、錦織くんとベイビーステップには滅茶苦茶触発されました。

作者の勝木光さんには大感謝です。

どうもありがとうこざいました!

エーちゃんの今後は描かれることはあるのか、分かりませんが、出来れば続きを見てみたいです。

また、Eテレでの第3シリーズも、ぜひ放映して欲しいです。


因みに、ベイビーステップの終了と共に、僕の少年マガジン購読も完全に終わりました。

心残りは「はじめの一歩」だけなのですが、ストーリー展開がうだうだだし、まさかの悲しい結末なのか?と思うと、もう読む気がしません。

しばらくしたら、マン喫かどこかで最終巻まで読むつもりです。

ひょっとして、10年経っても終わってないかもしれませんけど。

飲み代など個人間の決済が無料のアプリkyash (キャッシュ)が便利そう!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

僕は左耳をやられてからめっきり機会が減ったのですが、友達や同僚とよく飲みにいく人にとっては、割り勘して集金するのが面倒ですよね。

僕もそうですが、日々の生活の支払いの大半が、iD、Suica、クレカで済ませていると、財布の中にはせいぜい数千円しか入ってないんです。

その勢いで無防備に飲み会に行くと、あれ?金無い!って自体に遭遇することはよく有ります。

お金をおろそうにも、意外と飲み屋街にはコンビニが無かったり。

で、集金は電子マネーで対応して欲しいと、昔、Edyが始まった頃から思ってました。確か、当初は有料で個人間決済機能が有りましたけど。


8カ月で20万DL、満足度90% 無料送金アプリ「Kyash」好調の要因 - ITmedia Mobile

今日、ふと、こんな記事を見ました。

kyash(キャッシュ)という名前は薄っすら聞いたことは有りましたが、今の僕的には需要が少ないので大した興味が無かったのですが、意外と支持を得ている模様。

若い人を中心に、そろそろキャッシュレス生活者が増えてきているのでしょうか。

Apple Payの威力も大きいと思いますけど。

Kyash - お支払いもお金の管理もかんたんに

集金したお金は、楽天やAmazonなどのネットショップで使えるようです。



amazonや楽天など、Visaが使えるオンラインでのお買い物の際に、クレジットカードの支払方法として「Kyashカード」の番号を入力することで、残高を使用することができます。残高が足りない場合でも登録されたクレジットカードから差額が差し引かれるので残高額安心してお買い物ができます。

VISAが使えるネットショップなら、どこでも使えるそうです。


モバイルSuicaやStarbucks Cardなどのプリペイドカードに「Kyashカード」でチャージをすることで、交通機関や対応店舗で使うことができます。

取り敢えずモバイルSuicaチャージに使えるなら、集金したお金を持て余すことはなく、コンビニや運賃で使い切りそうですね。


楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える!

楽天Payにチャージしても、ローソン他の店舗で使えるようです。


悲しいかな、僕の数少ない飲み友達には、LINEもFacebookも頑なに使わない人が結構いるのですが、送信はメールでもオーケーなので、誰にでも送れますね。

でもまあ、多分あの人たちは条件反射的にこの手のサービスを拒絶する気がする(^◇^;)


合コンやってた頃なら、大活躍だったなぁ…


今のところアプリのレビューも荒れていないのでトラブルは起きていないのでしょうが、用心のため、集金したらすぐにモバイルSuicaチャージなどすることをお勧めします。

会社が倒産したりの他のリスクが有るので、kyashで大金を持っていない方が良いです。


kyashの収益構造上はクレカとして使って欲しいようですが…

英国発のバイクパッキングメーカー Restrap

こんにちは、なりなりです(^ ^)

バイクパッキングメーカー、あるいは、ブランドとしては

「APIDURA(アピデュラ)」のロードバイクで使えるハンドルバー / フレーム / サドル バッグ - なりなり日記

英国のアピデュラ(APIDURA)


「RVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)」のロードバイクで使えるハンドルバー / フレーム / サドル バッグ - なりなり日記

北米のレベレイトデザイン(RVELATE DESIGNS)


「FAIRWEATHER(フェアウェザー)」のロードバイクで使えるハンドルバー / フレーム / サドル バッグ - なりなり日記

日本のフェアウェザー(FAIRWEATHER)などがメインどころで


「GIANT SCOUT(ジャイアント スカウト)」のロードバイクで使えるハンドルバー / フレーム / サドル バッグ - なりなり日記

GIANTが安価なモデルを投入したり


ORTLIEB(オルトリーブ)に続いてTOPEAK(トピーク)がバイクパッキングに参入! - なりなり日記

オルトリーブ(ORTLIEB)やトピーク(TOPEAK)もと、これでもかと選択肢は増えました。


REVELATE DESIGNS(レベレイトデザイン)のサドルバッグ PIKA(ピカ)を購入しました! - なりなり日記

TOPEAK(トピーク)のフュエルタンクMとLを購入! - なりなり日記

僕は、サドルバッグはレベレイトのピカ、トップチューブバッグはトピークのフュエルタンクLを使っているのですが、またまた良さげなのを見つけちゃいました。


http://www.e-ftb.co.jp/ItemList?brand=120&category=201http://www.e-ftb.co.jp/ItemList?brand=120&category=201

アピデュラと同じ英国のRestrapです。イギリス人はバイクパッキング好きなのかな?

全般に安価な設定が良いのですが

中でもこちら、8Lのサドルバッグに惹かれます。

宿泊無しで多少大目の荷物を積むだけなら8Lで十分だし、角度が30度ほど立っているのも、タイヤとのクリアランス確保に役立ちます。


ドライバッグとホルスターのセパレートタイプは、レベレイトのテラピンなどでも有るのですが、サイズが大きいんです。

僕のような、身長170cm、短足の純日本人には、もっと小さなものが必要なんです。


僕のピカも、少しへたってきたら、だいぶギリな感じになってきました。

ラトックシステムはAlexa skill申請のやり直しが必要なのでは?

こんにちは、なりなりです(^ ^)

スマート家電リモコンとAmazon EchoやGoogle Homeの組み合わせはIFTTT経由の方が使いやすいかも - なりなり日記

何度も書いてる、ラトックシステムRS-WFIREX3のAlexaでの「家電リモコンを使って」が余計な問題ですが、実は、Alexaには自分で手続きを追加する機能が有りそうなことに気が付きました。

Amazon Alexa

Amazon Alexa

  • AMZN Mobile LLC
  • ライフスタイル
  • 無料

Alexaアプリからルーチンを選び


プラスボタンを押して


これは「Alexa、おはよう」で登録した家電をすべてオンとか出来るのでは!!

きっかけを選び


音声コマンド


「Alexa、おはよう」などを登録します。


次に動作を登録しようとしてスマートホームを選ぶと、デバイスを登録するように言われるので


スマートホームへ


デバイスを登録しようとすると、スキルを有効にするように表示されるので、ここをタップ


すると、有効なスキルが検索されるのですが、eRemoteやiRemoconのスキルは出てくるのに、ラトックシステムのスキルは出てこない…


ラトックシステムは、「家電リモコンを使って」問題以外にも、何か申請で間違いを犯しているのだと思います。

早く対応して欲しい。

ていうか、自分達で是非使ってみてくださいm(_ _)m