なりなり日記

Appleと折りたたみ自転車(BROMPTON / Tern Vektron S10 / BESV PSF1)の情報を中心に発信中!

wilsonのテニスラケット 2017年モデル BLADE 98S CVを購入

こんにちは、なりなりです(^ ^)

wilsonのテニスラケット 2017年モデル BURN 100S CVかBLADE 98S CVかで悩んで再度試打 - なりなり日記

wilson PRO STAFF 97S / BLADE 98S / BURN 100Sの2017年最新モデルを試打しました! - なりなり日記

2度の試打を経て、BLADE 98S CVを購入しました(^-^)

ガットは4G 125を50ポンドで張りました。4Gはガットの戻りが良いので、スナップバックによるスピンのかかりに期待しているSラケに合っています。

以前、PRO STAFF 97LSにゴーセンのハイシープミクロを張ってみたら、ボールを打った瞬間にバリッという音と共にガットがズレたあと戻ってこないため、とてもスナップバックが効くとは思えませんでした。


購入したのは神田にあるヴィクトリア ワードローブで、販売価格29,376円、その場でヴィクトリアカードに入会して5%割引きとなります。

また、ヴィクトリアカード会員がヴィクトリアでラケットを購入すると、ガット張り代がずっと無料なのが嬉しいです(^-^)

年会費は明細閲覧WEBサイトのアットユーネットに登録すれば無料です。

iD払い出来れば、今なら5%ポイントバックキャンペーン中なのですが、残念ながらEdyかSuicaなどの交通系しか使えませんでした。


旧型(PRO STAFFですけど)が布袋だったのに比べれば、ラケットケースがちゃんとしています。

でも、全モデル共通のようで、昔の様なシリーズ毎のカッコいいケースではありません。


但し、手持ちのデイパック グレゴリー マルチデイのPCスリーブに、丁度、2本のラケット PRO STAFFとBLADEが収まることが分かりました。

やっぱり、ラケットケースなんて使いそうに無いです。


GREGORYのデイパック MULTI DAY(マルチデイ)を購入しました! - なりなり日記

マルチデイについては、こちらをご参考に。


BLADEは、デザインはPRO STAFFとよく似ています。マットブラックの下地でPRO STAFFの赤ラインが緑になった感じです。


http://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/products/blade/1610.htmlhttp://www.tennisclassic.jp/special/wilsonwebmagazine/products/blade/1610.html

wilsonのサイトの写真より、実物は緑が蛍光色ですね。このデザインと色使いは好みの分かれるところだと思います。


緑のwilsonロゴ


シルバーのBLADEロゴ


今時のラウンド形状ではなく、昔ながらの細身のボックス形状です。

でも、ラウンド形状のBURNより振り抜きが良く感じました。


内側にはCOUNTERVAILの文字。

元々ソフトなBLADEですが、COUNTERVAILのお陰で、更に腕への負担は軽減されているらしいです。

残念ながら、初BLADEの僕には、旧モデルとの違いは分かりませんけど(^_^;)


グリップエンドは

スマートテニスセンサー | ソニー

ソニーのスマートテニスセンサーに対応していますが、何だか安っぽい。


こちら、一つ前のPRO STAFF 97Sですが、こちらの方が良かった。


PRO STAFF 97Sと比較すると、フェイスの左右の出っ張りが有りません。

出っ張りはW.P.Sかな。これは、重りが入っていて、スイートスポットを外した時の安定性を増すテクノロジーです。



BLADEのヘッドの薄さがよく分かりますね。


BLADEで気に入ったところは

  • ソフトなタッチ
  • 振り抜きの良さ
  • スピンのかかりの良さ

です。

今日は8人で4時間テニスをしたのですが、やはり良かったです(^-^)

だいぶまともに打てるようになってきたので、今年の夏は、市民大会一般成年男子の部に出ようと思っています。

さてさて、どうなりますか。

予選で何試合か勝てるかな?

docomoとマックの蜜月がハンパない!dポイント + iDで5月まで実質10%オフ!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

NTTdocomo × マクドナルド | dカードならマクドナルドで5%おトク!

  • dカード提示で5%ポイント還元
  • iD利用で3%オフ + 2%ポイント還元

を合わせて、実質10%オフということです。

ちなみに、3%オフは、月間の利用料総額に対して精算時に行われます。


最近マックから遠ざかっていましたが、ここまでするなら、小腹空いたら行こうかなという感じです。

特にサイクリング時に重宝しそう(^-^)


dカードならApple Payのご利用でもれなくdポイント5倍キャンペーン! | キャンペーン

そもそも、dカードをApple Payに登録して使うとポイント5倍キャンペーンをやっているので、今なら合わせて15%オフになるのかな?


因みに、

Apple Pay(アップルペイ)なら、iDで。|電子マネー「iD」

Apple Payに登録するとiDになるクレカはQUICPayに比べて少ないですが、開始当初よりは挽回しつつ有ります。


僕の現状は

  • docomo含めた引き落としと楽天での買い物は楽天カード(Apple PayにQUICPay登録済み)
  • 楽天以外の買い物はdカードゴールド(Apple PayにiD登録済み)
  • Suica関係はビックSuicaカード(Suicaチャージ用に登録済み)

という使い方になっています。

Apple Pay対応クレカが大幅拡充!新たにファミマTカードとライフカードがiD陣営に!

こんにちは、なりなりです(^ ^)


Apple

Apple Payへの対応カードが大幅拡充されましたね!

新たに対応した主なクレカは、

iD陣営

  • セディナ(JTB旅カード)
  • ライフ
  • ポケット(ファミマTカード)

QUICPay陣営

  • アプラス
  • アメックス
  • エポス
  • ジャックス


などです。

Apple

各社、春の新生活キャンペーンを実施していますが

クレジットカードのお申込みはポケットカード株式会社


http://www.lifecard.co.jp/card/campaign/ap/index.html?utm_source=www&utm_medium=apple_link_17030101http://www.lifecard.co.jp/card/campaign/ap/index.html?utm_source=www&utm_medium=apple_link_17030101

注目は、iD陣営に加わったポケットカード(ファミマTカード)とライフカードでしょうか。


QUICPayをApple Payではじめよう|QUICPay

QUICPay陣営のクレカ一覧はこちら。


Apple Pay(アップルペイ)なら、iDで。|電子マネー「iD」

iDはこちら。


使える店舗ではiDが優勢ですが、Apple Payでは、今回iDに3社が加わったとはいえ、QUICPayの攻勢が凄まじいです。

今後一年くらいで、QUICPayとiDの立場は入れ替わるかもしれませんね。

もっとも願うところはそんな小さな話ではなく、Edyを上回るのは勿論、普及が遅れている小規模店舗、特に飲食店への普及をお願いします!


昨日も、神田のヴィクトリアで買い物をしたのですが、Edyと交通系のプリペイドタイプのみの扱いで、iDもQUICPayも使えませんでした…


そもそもSuicaは2万円までしかチャージ出来ないので、本格的な買い物には向きません。

Edyも5万円、QUICPayも通常2万円、QUICPay+で制限撤廃、iDは店舗によって上限有りとなっています。

これはスマホのセキュリティー不安に対応するものだと思いますが、QUICPayがApple PayではQUICPay+に対応しているように、セキュリティーの優れたApple Payでは、様々な制限が撤廃されるかもしれませんね。

LINEのメニューのニュースは電話に変更できる

こんにちは、なりなりです(^ ^)

【1分で分かる】LINEが世界で負け続ける本当の理由 - 小倉さんは考えた

こちら、LINEへの叱咤激励のエントリーに、ぼくも概ね同意です。

LINEにはもっとしっかりして欲しい。


但し、タブに関してはTwitterもイマイチです。知らない人のツイートが流れてくるホームなんて不要です。

僕はリストさえ見れれば良いです。メニューはカスタマイズ可能として自分の好きなメニューを好きな順に表示させて欲しい。


また、多分大方の人が必要としていないであろうLINEのニュースタブは、ご指摘の電話に変更出来ます。

設定のトーク・通話から、ニュースと通話を入れ替えれば


この通り。

大手キャリアで通話し放題を選択している人以外には、LINEの通話は重要ですよね(^-^)


ニュースタブが追加される前は、タイムラインと電話を切り替えられた筈です。

自動車保険を「三井住友海上保険」から「セゾンおとなの自動車保険」に変更しました

こんにちは、なりなりです(^ ^)

テニスの全仏オープンが始まるまでWOWOWを一旦解約しました - なりなり日記

docomoに変更して月々の通信費が上がったため、グランドスラムの無い月はWOWOWを一時解約することにしたのに続いて、丁度更新時期が来た自動車保険も見直すことにしました。

どこの損保にするか

三井住友海上保険は会社で団体割引を受けているため、通常より30%引きとなっているので、まあ良いかなと継続してきたのですけど。

可処分所得は増えませんから、少しでも節約しないと(^◇^;)


http://life.oricon.co.jp/rank_insurance/search/?gclid=Cj0KEQiA25rFBRC8rfyX1vjeg7YBEiQAFIb3bzD_kZVioTdxKTGUkHcDscy82xYWfLF6bvOYCuf6kaoaAppi8P8HAQhttp://life.oricon.co.jp/rank_insurance/search/?gclid=Cj0KEQiA25rFBRC8rfyX1vjeg7YBEiQAFIb3bzD_kZVioTdxKTGUkHcDscy82xYWfLF6bvOYCuf6kaoaAppi8P8HAQ

保険料を減らすなら当然ネット保険ですが、たくさん有りすぎてどうしたら良いのか分からないので、参考にしたのはこちら、オリコンランキングです。


セゾン自動車保険火災保険(おとなの自動車保険)の保険料は1位


加入、更新手続きも1位


商品内容の充実度も1位


事故対応は8位ですが、三井住友海上保険は10位です(^◇^;)


総合ランキングでも2位です。

1位はイーデザイン損保ですが、ここは個人賠償責任保険を付けられないため、少なくとも自転車での事故を補償するには自転車保険に別途入らなければなりません。


ということで、セゾン自動車保険火災保険(おとなの自動車保険)に決まり。

実際の保険料は条件にもよるので、複数社の見積もりを取るのも手ですけど、正直めんどうです(^◇^;)

見積もり条件

  • 年齢 40代
  • ゴールド免許
  • 保険の対象 本人のみ
  • 対象自動車 フィットハイブリッド平成24年モデル
  • 年間走行 5,000km以下
  • 対人対物 無制限
  • 死亡 後遺障害 1,000万円
  • 入院一時金 100万円
  • 無保険障害 無制限
  • 車両保険 100万円 免責ゼロ
  • 弁護士費用 300万円
  • 個人賠償責任保険 無制限 自転車事故含む 家族含む

こんなところです。

必要なものは全て含まれるでしょう。


これで、年間3万円ほどの保険料となり、三井住友海上だと6万円なので半額で済みました(^-^)

サイクリストと相性の良いApple Payとdカードだがアプリには改善の余地有り

こんにちは、なりなりです(^ ^)

サイクリングには財布も持っていきますが、小銭は増えないに越したことが無いし、紛失のリスクを考えるとクレカも持ち歩きたくありません。

そこでいつも、サイクリングやトレラン用の財布に、千円札を何枚かと小銭を少々入れて出掛けます。


先日のサイクリングの時に、想定外におなかが空いてしまって、目に付いたすき家に入った時に、いつの間にか電子マネー対応していたことに気付きました。


これは、てっきりApple Payの影響かと思ったのですが、Apple Pay以前の2016年1月からのことだったようです。

少し前から松屋はSuicaに対応していて、会計も楽になるし、特に飲食店では汚れたお金を触らなくなって助かるのに、何故普及しないのかと不思議に思っていました。

すき家はSuica、iD、QUICPayは勿論、ほぼ全ての電子マネーに対応していたんですねー!超便利です(^-^)


コンビニは、ほぼ確実にイートイン(休憩場所)の有るミニストップが理想的なのですが滅多に有りません(^_^;)

それ以外だと、セブンはほぼ100%イートインはおろか店の前の椅子さえ無いので却下、あとはファミマかローソンどちらでも良かったのですが、

ローソンなら

  • dポイントが100円に1ポイント付く
  • dカードを使えば3%オフ

という特典が有るので、dカードを提示(ポンタと併用は不可)してdカード(勿論、Apple Payに登録してiDで)払いにすれば、4%お得なので、必ずローソンを使うようになりました。


ローソンにしてもファミマにしても、出来ればイートイン、最低でも店頭に椅子を、更に、サイクルスタンドを置いてくれると、サイクリストを呼び込めますけどねぇ。

サイクリストは、確実に買い物をして、かつ大して長居しないので、良い客だと思うのですけど。


そして、今回、マクドナルドとの提携が発表されて

http://img.mcdonalds.co.jp/sp/point/docomo/http://img.mcdonalds.co.jp/sp/point/docomo/

マックでdポイントが貯まるようになっただけでなく、コーヒー無料とか


NTTdocomo × マクドナルド | dカードならマクドナルドで5%おトク!

iDやApple Payで払うと最大9%オフとか、何やら大盤振る舞いなので、マックも活用しようかと。

マックはコンビニよりハンバーガーは安いし、椅子で休憩も出来ます。

何より、店内が椅子など含めてチープなので、汗だくのサイクリストが立ち寄りやすい(^_^;)

更に、郊外のロードサイド店にサイクルスタンドを置いてくれたら、やはり、サイクリストを呼び込めますよ。


もちろん、サイクリングではコンビニやマックでなく、出かけ先の土地の美味しいものを食べるというのも一つの楽しみですが、それは1日1食ですからね。


アプリの改善余地とは、

dポイントクラブ(公式)

dポイントクラブ(公式)

  • 株式会社NTTドコモ
  • ショッピング
  • 無料

dポイントアプリの問題です。

このアプリはdポイントカードの代わりになるのですが、暫く時間が経つとログアウトされて、起動時にパスワード入力が必要になるんですよ。

しかも、Touch ID非対応!

意味不明な作りなので、dカードユーザーなら


dカードアプリ

dカードアプリ

  • 株式会社NTTドコモ
  • ファイナンス
  • 無料

こちらのdカードアプリを使うことをお勧めします。

こちらでもdポイントカードになりますし、パスワード入力も不要です。

dポイントアプリは早々に直した方が良いです。


おサイフやApple Payを便利に使いたいユーザーほど、物理的なポイントカードを持ち歩きたくないもの。

ポンタはdポイントカード同様のアプリが有りますがローソンでしか使えないため、docomoユーザーには不要なものとなりました。


https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95-%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1062197653?mt=8&uo=4&at=10l8fX

Tポイントカードは、こちらのアプリで対応するつもりなのでしょうが、肝心のファミマで使えない…

これは、何なのですかね。

ファミマのバーコードリーダーだけがショボくてスマホの画面の中のバーコードを読み込めないのだろうか?

何とかして欲しいものです。

足先を冷えから守ってれる「パールイズミ ウィンドブレーク ソックス カバー」を購入

こんにちは、なりなりです(^ ^)

今日はひと月ぶりにサイクリングしてきました。

今日の川崎の天気は晴れ時々曇り、最低気温2℃、最高気温10℃でした。


購入した冬用サイクリンググッズの実力を確認してきました! - なりなり日記

前回は

  • グローブは暑過ぎ
  • トゥーキャップは役不足

と思いましたが、グローブは今日の気温だと、朝夕はちょうど良かったです(^-^)


足先はトゥーキャップだけでは役不足でしたので、追加装備を購入しました。


足先には滑り止め。


裏面は起毛されていて、暖かさアップ。


見た目の通り、ソックスの上から履くものです。

何だか5,000円の割には、作りがチープな気がしないでも無いけど…


今日装着して走ったところ、朝はこれでも少し冷えました。

でも、耐えられないほどでは無かったので、暫くこれでいいかなと思います。


今日行ってきたのは、二宮にある吾妻山公園です。

二宮は、大磯ロングビーチでお馴染みの大磯の隣りです。

1号を下って行って二宮の交差点を右折します。

途中から裏道に入るのですが、吾妻山公園という表示は出てきません(^_^;)

最後の左折の場所で、ようやくショボい案内が出ますから、見落とさないように。

ルートラボでいくつも上がっていますから、見ながら行った方がいいです。

僕は、自転車ナビタイムを契約しているのですが、騙されました。民家の門にぶち当たりました!


そう、僕が走ったルートをアップしていないのは、かなり迷走したからです。


途中から登山道になり、すぐに車両進入禁止の表示が出てきますから、ここに自転車を置いて上がります。

距離的に大したことないし険しくもないので、ロードのビンディングシューズでも上がれると思います。


頂上には展望台や芝生があって、皆さんお弁当を食べたり、ノンビリ過ごしています。

暖かい時期なら昼寝も気持ちよさそう(^-^)

なかなかいい場所だと思いました。


ただ残念だったのが、雲さえ無ければ、この菜の花のバックには富士山がドーンと見えるんですよー!

残念。

もっとも、富士山はうちのリビングからも見えるのですが、朝から雲がかかっていたので、恐らく駄目だろうなとは思っていましたけど…

GARMINのマルチスポーツGPSウォッチ fenix 5S / 5 / 5Xの発売は3/27!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

GARMINのマルチスポーツGPSウォッチ 2017年モデル fenix 5 / 5S / 5X登場! - なりなり日記

年明けに発表されたfenix 5シリーズが、国内でも早くも3/27に発売されるそうです!


fēnix 6(フェニックス)ーガーミンのフラッグシップ マルチスポーツ GPSスマートウォッチ | Garmin 日本

やはり、いいよねっとがGARMINの子会社になったことは大きかったですねー!


しかし…分かっていたことですが、


5Sが税別64,800円、税込69,984円


5が税別74,800、税込80,784円!

5Xは税別99,800、税込107,784!


と、何とも高価です!


5Jと5XJはサファイアモデルのみの発売ということもありますけど、高級時計ですね…

もう、おいそれと買える代物では無くなりましたね(^◇^;)


Apple Watchですら高級路線を諦めたのに、やり過ぎなのでは。

さて、どうなりますか。


今までに無い注目点としては、モデル名に「J」が付いていないこと。

ついに、グローバルモデルが日本語に対応したということかもしれません。

【山道最速王決定戦 2017@箱根ターンパイク】山の神やトレランのレジェンドと山道を走る!

こんにちは、なりなりです(^ ^)

http://hakone-saisoku.com/index.htmhttp://hakone-saisoku.com/index.htm

何やら面白そうなレースを見つけてしまいましたよ!

何と、山の神 神野大地選手と、トレラン界のレジェンド 鏑木毅選手もゲストランナーで参戦です!

この2人と一瞬でも走れるなんて凄い!

神野大地選手からの応援メッセージ

「山道最速王決定戦ということで今までにないロードレースだと思います!
一般ランナーの『山の神』という称号は誰が勝ち取るのか私も楽しみです!
当日は一緒に坂を駆け上がりましょう!」

鏑木毅選手からの応援メッセージ

「MAZDAターンパイク箱根を自分の足で走れる貴重な一日です。呼吸はきっといつもよりも苦しくなりますが、標高が上がるにつれ劇的に景色が変わり最後に美しい富士山が出迎えてくれます。そんな上り坂ならではの楽しみを皆さんに味わって欲しいです。当日は皆さんを後ろから攻めれるよう頑張ります!素敵な一日になるよう皆さん楽しみましょう!」



コースはこちら。

スタートは箱根ターンパイクの小田原料金所、ゴールはMAZDAスカイラウンジです。

  • 総距離13.6km、標高差981m、平均勾配7%
  • スタート時刻 12:00
  • 制限時間 3時間
  • 選手受付 8:00~11:30
  • 給水所 3か所
  • 参加人数 6,000人
  • 6,500円

このレースのキツさが想像しにくいのですが、

鴨沢登山口から雲取山山頂までは、片道9.8km、標高差1,250mです。

今回のレースより距離は短い代わりに標高差が大きいです。

【奥多摩トレラン】鴨沢~曇取山~石尾根~奥多摩駅 - なりなり日記

ここを僕の脚で、6kg程度のザックを背負って3時間かかってますが、レースでは身軽なのでいける気もします。

トレイル未経験のランナーだと、かなり難しそう。


でも、マラソンをやめてしまっているので、11月のトレラン以来、全く走っていません(^◇^;)

毎朝、職場まで階段23階まで歩いて上がっていますけど、サイクリングも月一だし。

うーん、悩む。


大会本番は3月19日なのに、エントリー締め切り3月15日というのも凄い。

人気無し?告知不足かな?

自転車だと、日本はヒルクライムレース天国なのだそうですし、富士スバルラインのヒルクライムレースなども有りますが、オンロードのランで山を登るというのは、珍しいですよね。


悩んでいる人、或いは、神野くんや鏑木さんに会うだけでもという人のために、同じコースの左端を歩く、ウォーキングの部も有ります。

  • スタート 10:00
  • 制限時間 5時間
  • 選手受付8:00~9:30(早川小学校)
  • 定員 200名(先着順)
  • 参加料 2,000円(下山バス代込) ※小学生 1,000円

となっていて、本日時点で、まだエントリー可能です(^-^)

こちらに申し込んで、軽く走ってみようかな。

【2017年版】山ではdocomoが最強って本当?docomoとauのエリアマップを比較してみた

こんにちは、なりなりです(^ ^)

山ではdocomoが最強って本当?docomoとauのエリアマップを比較してみた - なりなり日記

こちらへのアクセスが結構多いのですが、流石に情報が古くて申し訳ないので、最新情報を確認してみました。


今回確認するのは

  • 奥多摩
  • 雲取山
  • 丹沢(大山を含む)
  • 高尾
  • 箱根
  • 筑波山
  • 上高地
  • 乗鞍岳
  • 木曽駒ヶ岳
  • 尾瀬

です。

前回の大山は範囲を広げて丹沢として、docomoの登山道マップに雲取山が有るため、奥多摩から独立させました。


docomoは、一部の山に関しては登山道のエリアマップを公開しています。しかし、あまり進捗はよろしくなく、充実度はまだまだです。

やはり、単独で調査するのではなく、山と高原地図やヤマップとコラボして、利用者から情報を貰ったほうがいい。

山と高原地図も月額課金タイプが出ていますから、登山時にアプリを起動して情報を提供してくれるユーザーは月々100円引きとかすれば、僕なんか喜んで協力しますけどね。

あと、登山道のエリアマップでは圏内が3Gなのか4Gなのか分かりません。

docomoの通常エリアマップでの区別はこちら。

FOMAは3G、LTEは4Gですが、docomoはLTEじゃなくXiと呼ぶのではなかったの??まあ良いけど(^_^;)

そもそも、FOMAとかXiとかやめれば良いのに。docomo 3G、docomo 4Gが一番分かりやすい。

携帯電話がご利用いただける登山道 | 通信・エリア | NTTドコモ

docomoの登山道エリアマップはこちら。


通信・エリア | NTTドコモ

docomoの通常エリアマップはこちら。


エリア | スマートフォン・携帯電話 | au

auのエリアマップはこちら。


では、それぞれの山の最新マップを見ていきましょう!


奥多摩

docomo

薄ピンクの3Gは大分減って、4Gが増えています。エリア自体も広くなっています。

ただ、docomoのマップは湖を表示してくれないので、位置関係が掴みにくいです(^◇^;)

au

両方とも東京、埼玉、山梨県境の雲取山を左上端にして縮尺も概ね合わせてみました。

docomoのエリアの方がかなり広く見えますね。


雲取山

docomo

雲取山 | 通信・エリア | NTTドコモ

こちら、登山道マップですが、そこそこ圏内になっています。

しかし、通常エリアマップでは圏外になっています。

au

auは完全に圏外となっていますが、雲取山荘による情報では、一部圏内となっていたはずです。

通常エリアマップでは、どちらも大差無いので、判断が難しい…


丹沢(大山を含む)

docomo

丹沢山 | 通信・エリア | NTTドコモ

大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山は概ね圏内ですが、丹沢山から奥、塔ノ岳からヤビツ峠は圏外ですね。

大山ケーブルカー乗り場〜大山〜ヤビツ峠は圏内です。

大山のエリアが充実してきていますね。

通常エリアマップでは、三ノ塔あたりも4G圏内となっていますから、丹沢山の登山道マップも未完成のようです。

ただ、登山道マップでは概ね圏内のはずの塔ノ岳から丹沢山は圏外表示。

au

三ノ塔から奥の丹沢山方面は圏外、三ノ塔からヤビツ峠、大山方面は概ね圏内です。

auでも三ノ塔、ヤビツ峠、大山といったメジャーなエリアは圏内です。


日帰りトレッキングなら大倉〜塔ノ岳〜ヤビツ峠が圏内なら十分です。

トレランでは蛭ヶ岳まで日帰り圏内ですが、docomoでも通じるのは丹沢山までです。

これは、去年僕がトレランした時の感覚とも一致します。


高尾

docomo

意外にも登山道マップに高尾山は有りませんでした。

通常エリアマップで見ると3Gエリアが減って、多くは4Gエリアになっていることは分かりますが、景信山から陣馬山は、相変わらず圏外です。

実際には、この辺りは完全に圏外ということは無いのですが、人気の陣馬山山頂でも、電波は入ったり入らなかったりです。

au

未だに、景信山、陣馬山などの奥高尾方面はauの電波の方が強そうです。意外です。


箱根

docomo

芦ノ湖北部です。

長尾峠〜乙女峠〜金時山〜明神ヶ岳といった人気どころが3Gエリア、かつ、明神ヶ岳周辺は圏外も多いです。

3GからLTEへの切り替えは進んでいるようですが、圏外は意外と多いです。

逆に、山としてはあまり人気の無い南部の方が圏外が少なく感じます。

au

概ね圏内です。


金時山〜明神ヶ岳は、docomo同様に圏外が多いです。

この辺りは箱根で人気のエリアなのですが、地形的な理由でも有るのでしょうかね。


筑波山

docomo

筑波山 | 通信・エリア | NTTドコモ

こちらが登山道で

こちらが通常エリアマップです。

docomoも概ね4G化が済んでいますね。

au

auの方が穴が無さそう。


上高地

docomo

多くの人が歩く大正池〜徳沢あたりは問題なく、穂高岳山頂付近も圏内です。

au

auも人気のエリアは問題なく、docomoより穴も少なく見えますが、穂高岳などの本格的なエリアは圏外です。


人気の涸沢(前穂高と奥穂高の間の北側)はどちらも圏外に見えますが、ホントかな??


乗鞍岳

docomo

au


乗鞍岳はauの圧勝です!


木曽駒ヶ岳

docomo

au


木曽駒ケ岳はどっちも駄目だけど、ピンポイントとはいえauの方が使いどころが有ります。


尾瀬

docomo

au


相変わらず、尾瀬は鳩待峠近辺を除いて全面圏外です。

尾瀬ヶ原は良いとしても、至仏山などの山は電波が届いた方が安心だと思うのですが。


まとめ

docomoの4Gエリアは、auに比べてかなり狭い印象でしたが、さすがにここ2年でdocomoの4G化が大きく進んだようです。

但し、今回調べたエリアでは、相変わらず必ずしも「山ではdocomo」とも言えません。

僕が行かないような、穂高連峰とか八ヶ岳とかの本格的な山になると、別の結果が出るのかもしれません。